2009年10月07日

Korean on 9980kHz

日本語は便利なもので、三度目の正直というのがある。しかし二度あることは三度あるということも言われている。

それを地で行くのが1500からの9980kHzだ。6日1500からも、また7590kHzと同じ「北朝鮮改革放送」が出ている。これではこの時間出ている2時間の「自由北朝鮮放送」が、1時間になりNKRRが一波増えたということになってしまう。

1545からの11570kHz「自由朝鮮放送」は強力に聞こえている。ジャミングは全くない。これはアルメニア送信とされている。ウズベキスタン送信とされる9980kHzよりも強い。

6日に確認できた対北放送を時間別にすると、
1100-1200 12150kHz FNK
1200-1300 11560kHz RFC
1230-1300 12085kHz RFC
1300-1330 11640kHz ORNK
1300-1400 11680kHz CMI
1400-1500 9980kHz FNK
1500-1600 7590, 9980kHz NKRR
1545-1615 11570kHz RFC

  
Posted by Hiroshi at 01:20Comments(0)S.N.Korea

2009年10月06日

Korean on 12085kHz

ア放研の特別放送が8日に行われる。

このためどんな受信状態になるのか、連日1230からの自由朝鮮放送をチェックしている。6日は今までになく急激に信号が下がってきた、S2程度。この時間11560kHzはこれよりも強く聞こえている、S3位だ。

1300からのRNWは昨日同様確認が出来ないほど弱い。その分期待が持てそうだが、12MHzがどこまで届くか。
同じ1300の11640kHzはかなり強い、S4ほど、同じ時間の放送となるが、これぐらいに聞こえたらいいのだが。
1400からの9980kHz自由北朝鮮放送も弱い。

6日の5910kHzしおかぜは朝鮮語番組、ジャミングも聞こえず、それなりに。1430の11825kHzふるさとの風は、これもやや弱いがジャミングは聞こえず良好だ。9月24日と同じ放送、「拉致問題の解決を願って歌われている歌」は、桜井純恵さんの「母恋し」。

定点観測の15MHz帯のSOHは信号が弱く確認が取れない。15735kHzのR.Swedenも聞こえない。
Daily special
October 6 SOH via CIS
1230-1300 ??
1400-1430 15760kHz??
1530-1600 12110kHz
2200-2230 7510kHz
2300-2330 7520kHz

2200からのSOHはかなり良く聞こえるようになった。7510kHzのORNKが終了した後聞こえ出した。30分間ジャミングはない。2300の放送は7400kHz台ではなく、7520kHzで始まった。この放送には2322にジャミングが出てほぼつぶされた。


  
Posted by Hiroshi at 23:52Comments(2)S.N.Korea

2009年10月06日

台風18号

今年は台湾フィリピン方面での台風被害が多くあった。
4日も台湾は短波の大陸向け放送が早くから電波を出し、二つの台風にはさまれた状況を伝えていた。その一つの18号が、向きを変え日本へやってきそうな気配。

50年前の伊勢湾台風の再来を思い起こされる。当時と違い、こうして早くから情報が得られることもあり十分な備えが出来ることから、対策が取れる。
テレビでは、温暖化の影響で、こうしたスーパー台風が多く発生するのではと煽っている。じゃ50年前の台風はどうして発生したのか。テレビに出てくる予報士なる人の話では、50年前にも温暖化があったことにしないと、大型台風が発生しないことになる。

そして台風が来ると、また猛烈な風と雨で・・・と、馬鹿なレポーターが壊れた傘を持ってテレビに登場することだろう。台風が来ている事ぐらい分かっているのに、テレビ局は何でこういったアホな映像を流したいのか。

とりあえずはラジオを聴くためのアンテナをどうしよう。日本直撃でなくもっと東へ向きを変えてくれることを望みたい。  
Posted by Hiroshi at 15:02Comments(2)番外編

2009年10月06日

北朝鮮改革放送

1500を回れば9MHz帯もジャミングは全く届いてない。4日、誤送出で荒れた7590kHz、一応電波は開始直後途切れ途切れで始まった。番組は「北朝鮮改革放送」だ。

ところが1500からの9980kHzもこれに変わってしまった。自由北朝鮮放送が第一部の放送で終わってしまうことになる。誤送出が毎日続くということは、誤送出ではなくなってしまう。

とりあえず5日は9980kHzが間違って「北朝鮮改革放送」を出していることになる。ややこしい。  more
Posted by Hiroshi at 00:36Comments(2)S.N.Korea

2009年10月05日

ふるさとの風118週

10月5日、通算118週目の政府拉致対策本部の「ふるさとの風」。
1333からの放送もジャミングは聞こえない、あるいは出ていてもこの時期、9MHz帯はスキップゾーン。

拉致問題インフォメーション、ニュース解説、この短縮バージョンでは今までどおり今週の一曲だ。因幡晃「わかって下さい」、2007年10月の13週目に放送されたことがある。実に2年ぶりの登場だ。
このあたりから殆んど聞こえなくなってしまった。Radio Japanのほうが強い。

1400からの「しおかぜ」5910kHzは日本語番組、それなりに聞こえるが、ジャミングがうっとしい。海外向け放送は止めても、ジャミングだけはどんなことがあっても止めるわけには行かないようだ。

あなたの愛した ひとの名前は
あの夏の日と共に 忘れたでしょう
いつも言われた ふたりの影には
愛がみえると
忘れたつもりでも 思い出すのね
町であなたに似た 人を見かけると
ふりむいてしまう 悲しいけれどそこには
愛は見えない
これから淋しい秋です
ときおり手紙を書きます
涙で文字がにじんでいたなら
わかって下さい

私の二十才の お祝いにくれた
金の指輪は今も 光っています
ふたりでそろえた 黄色いティーカップ
今もあるかしら
これから淋しい秋です
ときおり手紙を書きます
涙で文字がにじんでいたなら
わかって下さい
涙で文字がにじんでいたなら
わかって下さい


1430の11825kHzは、これまたジャミングもなく、クリアーに聞こえている。この時間はニュース解説がない。拉致被害者家族、市川修一さん家族からのメッセージ、いずれも今までに放送された録音の焼直し、政策費用のかからない番組構成だ。とここまでくれば、この番組、9月23日と29日に放送されたのと同じもの。  
Posted by Hiroshi at 23:54Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2009年10月05日

Voice of Pujiang 5075kHz

浦江之声(Voice of Pujiang)は恒例の周波数変更が、10月4日に行われている。昨年から10月第一日曜日に行われている。

9705kHzが例年通り冬用の周波数5075kHzへQSYした。パラレルは4950と3280kHz。

5日、1300台に聞こえる火竜ジャミングは8400と9000kHzが強力に聞こえている。
1230からのSOHは多分15760kHzへ出てきたと思う。このところ信号も弱くIDが取れない。もうそろそろ低い周波数へ移動しても良い時期だと思うが。

これに対して2200からの7MHz帯の受信状態が向上している。

Daily special
October 5 SOH via CIS
1230-1300 15760kHz
1400-1430 ??
1530-1600 12120kHz
2200-2230 7535kHz
2300-2330 7415kHz
  
Posted by Hiroshi at 23:04Comments(0)Taiwan/China

2009年10月05日

VOK停波中

いつもはバンド中にスプリアスを撒き散らしている北朝鮮の汚染電波が全く出ていない。

改めてこんなにバンドが静かなんだと、へんな関心をしたり。質のいい電波は予定通り出てて欲しいが、この汚い電波はこのまま出ないことを望みたいが、いずれは出てくるだろう。

少なくとも4日の2100以降、日本時間では5日朝からの11865kHzをはじめ全ての海外向け短波周波数が止まっている。国内向けは通常通り聞こえている。

中国のトップが平壌へ飛んだことから、さては電力の配分先が変わったのか。
0300現在も停波しているVoice of Koreaは;
15180、15100、13760、13650、11735、9730、9345、7140kHz
  more
Posted by Hiroshi at 12:29Comments(0)S.N.Korea

2009年10月05日

Uzbek on 7465kHz

10月にはいって多くの局が周波数を変更している。そん中、VOAのウズベク語が7465kHzで聞こえている。本来この時間にスケジュールされているのはRadio Libertyのキルギス語。

しかしどう聞いてもこれはUzbekだ。IBBのモニターでもキルギスだが、これはあらかじめ決められたスケジュールで自動受信しているから放送の中身まではチェックできていないのでは。

Radio LibertyのUzbekは1600から7555kHzが超強力である。IBBのスケジュールでは8月11日から使われているように見えるが、実際にいつから聞こえだしたかは?。

もう一つ、7590kHzで朝鮮語が聞こえ出した。このUzbekと同じ時間帯である。これも1日から変更された「北朝鮮改革放送」。同局のサイトによれば、今まで30分2回の放送が、1500-1600の一回になった。
しかしこれとて誤送出の連続?、3日はこの7590kHzで自由北朝鮮放送が出ていた。周波数が増えたのかと思ったが、4日は1502にいきなりキャリアーON、ん、これは何だ、朝鮮語ではない。中国語、いやロシア語ではないか、しかもCRIのロシア語だが、どうもこの時間短波で出ている番組とは全く違う。

で、9980kHzは自由北朝鮮放送だったのが、1500から北朝鮮改革放送が出てきた。何をやってんだか。CRIのロシア語もCIS諸国で再放送もあると考えられ、それの素材送りでも間違えて乗せてしまったのかもしれない。しかし音声を聞けば何語くらいは分かるだろうに。
  
Posted by Hiroshi at 01:40Comments(2)Asia/Oceania

2009年10月04日

RTI New schedule

10月4日は、イングランド プレミアリーグ: チェルシー vs リバプール。ロンドン 、スタンフォードブリッジスタジアム殻の生中継が中国語で行われる。

7485kHzでの中継は1455に開始、1700までの予定だ。
普段はあまりこういったスポーツに関心のない人も、ちょっとでも興味が出てきたら幸いである。

1448にキャリアーON、3日よりはやや強い感じ、1455中国語の開始である。

RTIの新しいスケジュールは、既に周波数リストに反映されている。また同局のウェブサイトにも新しいスケジュールが掲載されていた。
この中で9680kHzは当初廃止されたと思っていたが、そうではなくただ単にインドネシアのほうが強かっただけと判明。
1100からはRTIとそれに対するCNR1ジャミングが出ている。3波出ていることが確認できる。

9月21日から実施されているRTIのうち変更された大陸向け放送のスケジュール。
海外向けは、11635kHzのインドネシア語とタイ語が11625kHzへ変更された。他は変更は無い模様。

RTI b09


Daily special
October 4 SOH via CIS
1230-1300 15755kHz
1400-1430 ??
1530-1600 12115kHz
2200-2230
2300-2330


  
Posted by Hiroshi at 22:30Comments(0)Taiwan/China

2009年10月04日

Firedrake on 11710kHz

台湾が放送時間を減らしているが、中国からのジャミングはあまり変わらない。
それはまだ垂れ流しが多いということだ。

既に放送が出ていない、0300-0400にCNR1が出ている、これは金・日のみの放送がなくなったことによるもの。4日の0300にも、15290、15245、11885、11640kHzでCNR1が垂れ流しだ。

バンド外の火竜ジャミングも相変わらず。0300までに聞こえたのは:
17470、16250、14970、14430、13970、9000、8400kHz
少し遅れて聞こえる周波数は:
14900、11710kHz
ただし11710kHzは5分間のブレーキングタイムもなく、0200-0600(0400からはCNR1に変わる)に出ているが妨害相手は不明だ。  
Posted by Hiroshi at 12:21Comments(0)Taiwan/China