2009年11月08日

Chelsea v Manchester U.6230kHz

7日1730のキックオフは結局短波放送では聞くことができなかった。

いつもの6230kHzは終始静かに時間だけが過ぎ去って・・・。結果は周知の通り、Wolverhampton 1 v 4 Arsenal

8日は、Chelsea vs Manchester Unitedの試合が生中継される予定。どうも、先週もそうだったが、日曜日しか中継しないのかも。
中国語表記にするとこうなる。
Chelsea v Manchester U

17650kHzはCRIの独壇場だったが、ここへ「ロシアの声」が出てきた。ところがこの送信機、かなりの年代物なのか、周波数が約130Hzほど低いほうへずれている。CRIと激しいビートが生じている。

わざわざ同じ周波数に出なくても、他にいくらでも空きチャンネルはあるのに。
17650kHz:
CRI 0600-0900, 1000-1300
VOR 0600-1200

Daily special SOH
Nobember 8
1230-1300 13855
1400-1430 ??
1530-1600 7510kHz
2200-2230 7530kHz (2218-firedrake)
2300-2330 7490kHz (2323-firedrake)

6230kHz、1456過ぎにキャリアーが出てきましたよ。S9+10dBぐらいかな。強い!。試合結果はご覧の通り。↑↑  
Posted by Hiroshi at 18:59Comments(0)Europe

2009年11月08日

R.Romania 7300kHz

日本向け英語放送を始めたルーマニア、放送時間が少々聞きにくい時間である。

日本時間で朝8時というのは誰もが聞ける時間帯ではない。連日良好に聞こえているが、7日の2300からの放送は特に強力である。
いつも混信のある7300kHzもCRIは影の追いやられている。5915kHzも混信は分からない。7300kHzは2330過ぎから次第にCRI中国語の混信が強くなってきた。

RAIが短波放送を廃止したことから、日本向けとアナウンスの出る英語放送がなくなっていたが、ルーマニア放送でまた日本向けを聴くこととなった。

約3分前からISを出し、3分前に終了というパターンである。中国向けにはDRM放送、日本向けはAMで英語、もう少し何とかならんのかね。

Radio Romania International
2300-2357 English 5915, 7300
0500-0527 Chinese 15160, 17870DRM

RRI

RRI BROADCASTS ON SHORTWAVES TO JAPAN 22/10/2009
As of October the 25th 2009 listeners in Japan can listen to the English language programs broadcast by RRI between 23.00 and 00.00 hours UTC on 5915 and 7300 kHz. We are looking forward to receiving reception reports from the area!
  
Posted by Hiroshi at 09:49Comments(0)Europe

2009年11月08日

Wolverhampton v Arsenal

毎週土曜日の中国語放送は、いつもより遅く1730のKick-off。7日はイングランド プレミアリーグ: ウォルヴァーハンプトン vs アーセナルの中継が、6230kHzで行われる。



と、そのまえに日替わり周波数のSOH,やはり1230と1400の周波数の確認は出来なかった。1530の放送は7490kHzに出てきた。1600までジャミングは出てこなかった。
相変わらず、1500のRFA西蔵語にはジャミングがない、依然として7550kHzにジャミング放送が出ている。いつ気付くのだろうか。

Daily special SOH
November 7
1530-1600 7490kHz
2200-2230 7545kHz
2300-2330 7520kHz

7日2200からの9600kHz、Vatican Radioの中国語にやはりジャミング放送を出してきました。しかしCNR1がかなり弱く、バチカンが優勢。
日替わりの7MHzにも、1530、2200にジャミングの出ることはなかった。2300の放送はどこに?まだ見つからない。早速記録を調べたところ、R.Fardaの出ている7520kHzに混信していることが分かった。2320に火竜ジャミングにつぶされた。
  
Posted by Hiroshi at 01:05Comments(0)Europe

2009年11月08日

11月7日ふるさとの風

7日、土曜日の放送もいつもと変わりなく1430の9880kHzはクリアーに聞こえている。ややフェージングが強いかなといったところ。
まず日本の歌「埴生の宿」で始まった。ふるさとの声は、松本京子さんと曽我みよしさんへのメッセージ。この番組は、日替わりメニューになってから、9月25日、10月1日、7日、13日、19日、26日、11月1日に放送された番組と同じである。

歌は、サッカー応援歌にもなったことのある有名な曲、由紀さおり・安田祥子「翼をください」、1451に曲が終わり、後は政府認定拉致被害者氏名の読み上げ、連絡先、スケジュールの紹介と周波数アナウンスで番組終了。

こうしてみると毎日放送されている中身は全く変わることがない。番組制作費用ゼロのはずである。週に一回のニュース解説に出演料がいるのかな。膨大な費用に見直しがされそうな・・・。一体誰が金食い虫の放送なのか。

7日の「しおかぜ」は朝鮮語番組、1400の5985kHzは混信もありよく聞き取れない。2030の5965kHz、この時間もロシアの声アラビア語が強く今一だ。2057のロシア国歌がいつも良く聞こえてくる。  
Posted by Hiroshi at 00:16Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze