2009年03月22日

NHK World A09

すでに紹介しているが、3月29日から中波1377kHzで中継が予定されているアラビア語、NHKサイトの周波数リストでは2015-2145と90分も中継されることになっている。→

しかし、よく考えてみたらいきなり90分は長すぎる?、実際にはTWRの中継もあることから、2015-2045の30分間ではないか。  
Posted by Hiroshi at 19:25Comments(0)Japan

2009年03月22日

R. Mada 5895kHz

DXLDなどによれば、マダガスカル向けに新局が出る、いや出ているらしい。

WRN経由でR. Madaが5895kHzで、0400-0430にスケジュールされているという。3月21日0405には弱いながらも聞こえたようだ。
5895kHzでは1700-1730にもスケジュールされているという。スイスのNGO団体がマダガスカル向けに、おそらくは南アMeyertonから送信しているらしい。
今の情勢から見てマダガスカルから出る可能性はないだろうとの見方である

http://www.tim-madagascar.com/

http://www.radiomada.com/というサイトにマダガスカルのインターネットテレビとラジオ局があるがこの局との関連は知らない。
http://www.tvmada.net/radiomada/radio/hira_00.ram  more
Posted by Hiroshi at 11:05Comments(0)Africa/ME

2009年03月22日

5915kHzはMyanmar?

16日と、17日にも書いたように、毎日5915kHzで1000前から入感がある、0955には同周波数のCRIにつぶされているが、バックでビルマ語?みたいに聞こえている。

他の周波数とのパラは確認できない。あるいはただ単に遅れて出ているだけかもしれない。9731と5985kHzがパラで聞こえないみたいに。
1515から1530ぐらいにキャリアーが止まっている。5985kHzが強いときには、5915kHzも聞こえている。タイ出張中のyuuさんから5915kHzのファイルを送っていただき聞いたところ、1220台はビルマ語には聞こえない、方言かあるいはベトナム語に近い。

21日1400台はここでもCRIと混信しながら結構強く入感しているがやはりベトナム語?見たい。1510には聞こえなくなった。  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Asia/Oceania