2007年11月16日

Radio Free North Korea

11月13日から試験放送をするといっている「自由北朝鮮放送」Radio Free North Koreaは15日以降も1200-1300に9950kHzで朝鮮語放送を続けている。もう試験放送ではなくこの時間に放送することになったみたいだ。
受信状態は毎日良好である。15日は1400-1500にも同じ9950kHzで聞えていた。1300-1400にある別の北朝鮮向け放送Voice of Wilderness(CMI)とRadio Free Chosunはどこに出ているのか。
いつもは1300からORNK開始部分だけが出てくるが、16日は切れることなく出ている。この放送KWHRから中継されているが、この時間にも放送されるようになったのか。1329に停波した。
15日に出ていたキャリアーは今日は全く無く、強力に放送が聞えている。  
Posted by Hiroshi at 22:15Comments(0)S.N.Korea

2007年11月16日

北京放送同士の混信

DXLD7137に載っているが、北京放送同士が同じ周波数で混信と言う事態はもう珍しいことではない。
1400の7180kHzは中国語とネパール語、これ以外にもまだある。
0000の9435kHzは中国語とポルトガル語、
1900の7130kHzはアルバニア語とポルトガル語、
まだあるかもしれない、これからも探してみよう。
国内向けとの混信はいくらでもある。  
Posted by Hiroshi at 19:50Comments(0)Taiwan/China

2007年11月16日

RNZI DRM

毎度のことながらまたニュージーランドがスケジュールを変えている。5950と7145が入れ替わったりせわしい事である。
9870kHzは相変わらずローカル並みに聞えている。1100頃送信ビームが変わるため状態は悪くなる。1300から5950kHzにAMで聞えるが、1550過ぎにデジタル放送に切り替わる。混信のため音にはならない。  
Posted by Hiroshi at 19:43Comments(0)DRM

2007年11月16日

EPPF on 9445kHz

9445kHzに出るか7560kHzに出てくるのか、果てまた短波放送を止めてしまったとかハッキリしなかったが、やはりこの9445kHzにArbegna Dimts Radio(EPPF)が出ているようだ。
11月15日、1600に少々音質は悪いが一時間出ていた。既に11月に入ってから週一日の放送だが出ていたようである。
同じ周波数1700からはオーストリア送信のAWRアラビア語が出てくる。  
Posted by Hiroshi at 03:04Comments(0)Africa/ME