2007年11月24日
イマイチ送信地がハッキリしなかったが、24日に情報が届いた。実際の受信でも違う箇所からと推定していたが、なんとDWとしては初の中継地ではないだろうか。
アフガン・パキスタン向けと言うことで11月14日から追加された周波数だが、アルメニアとウクライナから出ていると言う。
DW on 9380kHz
1330-1400 Dari via Yerevan
1400-1500 Pashto/Urdu via Lviv
Posted by Hiroshi at
20:19
│
Comments(0)
│
Europe
2007年11月24日
ここしばらく中継を聞かなかったが、約一年ぶりに、モンゴル国内向け放送で九州場所14日目の中継を0800からやっている。
バックにNHKテレビ音声が流れているのが分かる。それを見ながらの中継であろう。7260kHzは強力に聞こえている。いつもは別プロの、4830と4895kHzも中継している。
と言うことは長波も同じはずだが、0800台まだ聞えてこない。0819にISが流れバックの音声が聞えない、終わってしまったのかと思ったがまた中継が続いた。
0833にも中断、どうもCM?が入るようだ。0858にまたISが流れ局名アナ、中継は終わった。
2007年11月24日
真昼間でも今日は41mbが事のほか賑やかだ。その殆どは内蒙古の局だが、アフリカからの電波もよく来ている。
7220kHzは極ありふれたVOA News Now、24日0500開始からS3~4で入感していた。この送信地を見たらSTPサントメ・プリンシペとある。深夜では4940kHzでおなじみだ。
7190kHzで同時刻、アラビア語とアフロ音楽が聞えている。0600のニュースの後IDが出ている。7275kHzもパラで入っているがこちらは新疆のウイグル語に押されっぱなし、更に上下からも中国局に攻められて谷間に埋もれている。胸の谷間はいいが、電波の谷間は居心地が悪い。
7120kHzでもアラビア語がいつも聞こえているが、これはアルバニア送信の北京放送。17485、9590、5985kHzとパラで聞えている。
7135kHzはRFIのフランス語が、
7360kHzではVatican Radioが強い、0630からは英語番組。
7405kHzでもめったに聞こえないスペイン語が、これはRadio Martiで0700終了した。
Posted by Hiroshi at
16:00
│
Comments(0)
│
Africa/ME
2007年11月24日
アフリカの常連局になっているが、このところ終了時間が2100の日が多いみたい。2000過ぎも受信状態は良い、中波1539kHzも時々浮いてくる。23日は2102に終了。
さすがに中波はVOAのUrdu、Radio Aap ki Dunyaaの方が強い、あたりまえか。2100にNHKが始まるとVOAも沈んでしまう。
5915kHzのザンビアは2100まで完全にスロバキアにつぶされていた。2100以降も信号は弱い、オット2109にもうCRIがキャリアーを出してしまったがこれはすぐに止まった。ヤレヤレ。
Posted by Hiroshi at
06:13
│
Comments(0)
│
Africa/ME