2007年09月28日

VOA Burmese

深刻な事態になっているビルマ情勢、日本人犠牲者が出たことからメディアも大騒ぎしている。予想通りというかやはりVOAは放送時間が増えていた。今までの1時間30分から一挙に倍増の3時間となっている。1130-1230と2300-2330の放送が追加されている。1430-1530の放送は今までどおりのようだ。
27日1130と2300開始のビルマ語確認できた。しかし11980kHzは2330までBBC中国語とそれに対する中国ジャミングでNGだ。

1130-1230 11965 15540 17775
1430-1500 1575 9325 11910 12120
1500-1530 9325 11910 12120
1500-1530 1575 Sat.Sun
2300-2400 6185 7430 11980  more
Posted by Hiroshi at 08:22Comments(0)Asia/Oceania

2007年09月27日

R.Myanmar

R.Myanmarは短波でも放送しているが、何事もないかのように通常の放送時間のようだ。平日は0830-0930の間出てないが、27日にチェックしたところでも、9731kHzは0830過ぎに停波、その一時間後、おなじみの5986kHzに出てきたが、5985kHzのFamily Radioにつぶされている。開始のISがかろうじて分かる程度、その後女性の声が。
やはりもっと遅い時間がよさそうだ。1430からは英語番組が出ている。同局のサイトで英字新聞も見ることが出来るが、デモのニュースは小さな扱いである。PDFファイルで毎日更新されている。URLの279は9月27日付、269にすれば26日付が見られる。
短波で放送されている番組Myanmar Radio Liveはライブストリーミングで聞くことが出来る。
  
Posted by Hiroshi at 19:19Comments(1)Asia/Oceania

2007年09月27日

AIR周波数変更

長年使用されてきたAIR10330kHzが9870kHzへ変更された。9月26日の0025の放送も9870kHzに出ていることが分かった。0900も同様だが、状態は極めて悪い。
1245の放送が何とか良かったが、これも1300からは北京放送の餌食に。1557終了後、ようやく日の目を見たかに思ったが、IRIBが開始、しかしこれはインドのほうが強い、何とか持ちこたえている。
この変更、周波数だけでなく送信サイトもDelhiの250kWからBangaloreの500kW(250kW×2)になったとか。

一方、10330kHzは1615のロシア語に使われるのみとなった。これは9875kHzから変更。1613からISがそれなりに聞えてきた。

Vividh Bharati Service on 9870kHz:
0025-0435, 0900-1200, 1245-1740

Russian on 10330kHz:
1615-1715  
Posted by Hiroshi at 01:24Comments(0)Asia/Oceania

2007年09月27日

「ふるさとの風」十二週目

日本政府提供による北朝鮮向け放送「ふるさとの風」、早いものでもう12周目の放送が始まっている。珍しく、「あの怒りの日から5年-緊急集会」の模様が放送されている。亡霊政権が誕生して北は大喜びだろうが、拉致被害者家族にとってはまた苦悩の道を進むことになるのか。

今週の一曲は童謡「小さい秋みつけた」。
だれかさんが
だれかさんが
だれかさんがみつけた

小さい秋
小さい秋
小さい秋みつけた

目かくし、おにさん
手のなる方へ
すましたお耳に
かすかにしみた
呼んでる口笛
もずの声

小さい秋
小さい秋
小さい秋みつけた  more
Posted by Hiroshi at 00:39Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2007年09月26日

9月26日は伊勢湾台風

あれから48年が経った。もうすっかり忘れ去られてしまう歳月でもある。1959年昭和34年9月26日土曜日のことである。夕方には既に路面電車も止まり名鉄電車も、交通機関で動いていたのは市バスだけ。そのバスも超満員、後ろのバンパーに乗って終点まで、そこから先は既に暴風雨が吹き荒れ真っ暗、会社から持ち帰った懐中電灯がどれほど役立ったことか、今でもこの日のことは鮮明に覚えている。
今みたいに救援物資がないとか住む場所がないとかそんな生易しい状態ではなかった。水のないところが避難場所だった。
これをきっかけにラジオ・テレビで、今では当たり前の天気予報が放送されるようになった。この半世紀、これ以上の災害は起きていないし、今後も起きる事はないだろう。そう願わずにはいられない。  
Posted by Hiroshi at 15:58Comments(3)番外編

2007年09月26日

ビルマ語放送

BBC、CNNのトップニュースはビルマでのガソリン値上げに反対する抗議デモ。日本ではいくら値上げされようが、年金を搾取されようが実におとなしい。1960年代のようなデモは起きる気配さえない。平和ボケ日本を象徴している。
日本ではもちろん国名をミャンマーと言っている、そして首都はヤンゴン市と。マスコミもこれだけは右にならえでビルマと言うところはないようだ。しかしBBCやVOAなどはBurmaであり、Rangoonである。独裁政権に対するメディアの姿勢がよく現れている。主なビルマ語放送のスケジュールをまとめてみた。BBCは土日にはこれ以外の時間に特別番組が放送されている。

VOA Burmese:
1430-1500 1575, 9325, 11910, 12120
1500-1530 9325, 11910, 12120
1500-1530 1575(土日のみ)
2330-2400 6185, 9430, 11980

RFA Burmese:
0030-0130 13820, 13865, 17835
1230-1330 9320, 9455, 13675

BBC Burmese:
0000-0030 6065 9815 11850
1345-1430 7135 9540 11945

Radio Japanもビルマ語放送はあった。
1030-1100 11740SNG
1230-1300 9695(10月1日からは13660kHz)
2320-2340 13650

そして国民投票で軍事政権が負けたにもかかわらず居座り続ける政府に対し民主化を求める放送が毎日声を上げている。
Democratic Voice of Burma:
1430-1530 15480, 17625
2330-0030 9490  
Posted by Hiroshi at 15:31Comments(0)Asia/Oceania

2007年09月26日

RNZI on 13730DRM

すっかり常連局となったRadio Newzerland、AM放送はもちろんのことDRMもきわめて調子が良い様で。25日2100台の13730kHzDRMは最高だ。
この受信画面はNRD-535Dに303WAアンテナを使い受信したもの。

DRMに限らず、今朝のアフリカも極めて良好のようで・・・。  
Posted by Hiroshi at 06:43Comments(3)Asia/Oceania

2007年09月25日

SOH Jamming

バンドはずれに出ている「火竜ジャミング」は9200kHzが9月5日から聞えなかったが、25日0900台に出ていることを確認、18180kHzはバックにいるSOH中国語が混信しているのがよく分かる。

25日1015現在聞えるジャミングは:
7300、9200、10300、13970、14420、16650、18180kHzの7波。  
Posted by Hiroshi at 19:17Comments(0)Taiwan/China

2007年09月25日

DRM受信

ウサギ小屋のシャックを少し整理してDRM放送が同時に3局以上受信できるようにした。AR7030、NRD525、535DでDRMの3局同時受信が可能。同じ局でも比較受信できるようにそれぞれ違うアンテナを使えるようにもした。
狭い場所なので、ディスプレーも受信機並みに縦に並べるといった状態。しかし実際問題どの組合せで聞いても音になるのは皆同じ、復調できないときはこれまたどれで聞いても聞えない。
25日、15720kHzのRNZIもいつもに比べて若干信号が弱いようだ、時々しか音にならない。  
Posted by Hiroshi at 10:10Comments(0)DRM

2007年09月25日

REE on 9665kHz

9月24日2000の9665kHz、今日も汚い電波はお休みのようで、スペイン海外放送の英語番組が心地よく聞えていま~す。番組後半はスペイン語講座をやってました。
パラに11625kHzもアナウンスされていたが、こちらはVatican Radioにかき消されていた。2100からのスペイン語がかろうじて分かる程度。
REEの終わった後は5kHz上の9670kHz、イランの日本語放送が強力に聞こえだした。パラノ11990kHzは蚊の鳴くような弱々しい声。

アフリカ方面は極めてよかった。2100を過ぎたマリの4835kHzもまだ元気よく聞こえている。この時間はフランス語が出ている。パラノ5995kHzもほぼ同じように入感している。

2030からの6045kHz「しおかぜ」は、ほぼ完全にジャミングにかき消されていた。放送波は止まってもジャミングだけは止められないようだ。  
Posted by Hiroshi at 06:25Comments(0)Europe