2007年09月25日

SOH Jamming

バンドはずれに出ている「火竜ジャミング」は9200kHzが9月5日から聞えなかったが、25日0900台に出ていることを確認、18180kHzはバックにいるSOH中国語が混信しているのがよく分かる。

25日1015現在聞えるジャミングは:
7300、9200、10300、13970、14420、16650、18180kHzの7波。  
Posted by Hiroshi at 19:17Comments(0)Taiwan/China

2007年09月25日

DRM受信

ウサギ小屋のシャックを少し整理してDRM放送が同時に3局以上受信できるようにした。AR7030、NRD525、535DでDRMの3局同時受信が可能。同じ局でも比較受信できるようにそれぞれ違うアンテナを使えるようにもした。
狭い場所なので、ディスプレーも受信機並みに縦に並べるといった状態。しかし実際問題どの組合せで聞いても音になるのは皆同じ、復調できないときはこれまたどれで聞いても聞えない。
25日、15720kHzのRNZIもいつもに比べて若干信号が弱いようだ、時々しか音にならない。  
Posted by Hiroshi at 10:10Comments(0)DRM

2007年09月25日

REE on 9665kHz

9月24日2000の9665kHz、今日も汚い電波はお休みのようで、スペイン海外放送の英語番組が心地よく聞えていま~す。番組後半はスペイン語講座をやってました。
パラに11625kHzもアナウンスされていたが、こちらはVatican Radioにかき消されていた。2100からのスペイン語がかろうじて分かる程度。
REEの終わった後は5kHz上の9670kHz、イランの日本語放送が強力に聞こえだした。パラノ11990kHzは蚊の鳴くような弱々しい声。

アフリカ方面は極めてよかった。2100を過ぎたマリの4835kHzもまだ元気よく聞こえている。この時間はフランス語が出ている。パラノ5995kHzもほぼ同じように入感している。

2030からの6045kHz「しおかぜ」は、ほぼ完全にジャミングにかき消されていた。放送波は止まってもジャミングだけは止められないようだ。  
Posted by Hiroshi at 06:25Comments(0)Europe