2007年09月17日

Hmong on 12130kHz

またまた今日、月曜日は1200からHmong Lao Radioモン語番組が出てきた。1230を過ぎても同じ番組が続いている。確かにこの局のサイトでは、9月14日付で月・金の1200-1300に放送すると書いてある。しかし14日金曜日は英語番組だった。
September 17 on 12130kHz:
1200-1300 Hmong Lao Radio
1300-1330 Hmoob Moj Them

4750kHzのBangladeshはインドネシアを抑えて強力だ。1235-1255には英語ニュース、天気情報なども聞えていた。  
Posted by Hiroshi at 22:18Comments(0)Hmongモン語放送

2007年09月17日

DRM受信

今日のRNZIニュージーランドのDRM放送はきわめて信号が強い、音飛びも少なくきれいな音質で聞こえている。それに引き換え、15kHz上のロシアの声はビームが外れていることもありこのところ復調率が悪い。
6095kHzのRNZIは全てAM放送となり、そのためニュージーランドの信号が弱いときにRTLルクセンブルグのDRMドイツ語放送が時々聞こえている。  
Posted by Hiroshi at 11:11Comments(0)DRM

2007年09月17日

Chinese on 1053kHz

16日1700過ぎから中波1053kHzをチェック、毎回同じようなパターンで変化がない。「中国之声」終了後はあの「火竜ジャミング」が結構強く聞えている。時々中国語が浮いてくるが長続きしない。
1810過ぎあたりから、時々CBCがキャリアーを出したり止めたり落ち着かない。1835にはもう出っ放しになりアウト。
1557kHzの「火竜ジャミング」も引き続き出ている。この周波数、1700-1900にFamily Radioの中国語が、その前後は同じく英語が出ている。  
Posted by Hiroshi at 03:50Comments(0)Taiwan/China

2007年09月17日

Bangla on 4750kHz

9月15日の4750kHzは一寸様子が変だ。本来強く聞えるはずの「中国之声」が聞えない。1400ごろまでは弱いながらも中国語も入感していたが、どの局だかよく分からない。
16日も同様だ、これは間違いなく「中国之声」が出てない!。珍しいことがあるものだ、このまま永遠にお引取り願いたい。
Radio Bangladeshの国内向けがやたら強い、1530の英語ニュース、コメンタリーもバッチリ聞えている。この周波数、中波693kHzとパラのはずだが、1540にNHK終了後も 陝西人民广播電台が強い。
4750kHzは1609に番組の途中で終了した。  
Posted by Hiroshi at 01:14Comments(0)Asia/Oceania