2009年12月03日

BBC Uzbek

BBCのウズベク語にも中国はジャミングをかけている。VOAのウズベクにもジャミングはかけているが、なぜかR.Libertyにはかけていない。

放送している内容は理解できないが、特別変わったニュースを出しているとも思えないが、よく見ると、ターゲットエリアの違いらしい。
BBCやVOAは新疆自治区もサービスエリアにしているからだ。
そのBBCのUzbekが3日は1300の放送がよく聞こえている。13865kHzと11730kHzがクリアーに聞こえている。13865kHzは僅かに中国語のジャミングが聞こえるが、11730kHzは全く聞こえない。

1230の日替わりSOHが13865kHzで多分出ていたようで、そのまま受信していたら、BBCがガツンと聞こえ出した。キプロス送信となっている。
さすがに17790kHzは何も聞こえない。1300台、13MHzでいつも聞こえる局は、13775kHzのサウジアラビア放送、VOAの13595kHzのジャミングくらいだ。

しかし当方では13560kHzの微弱電波がスプリアスを撒き散らしてるのが気になる。この周波数を中心に、上下150kHz以上に亘ってブツブツとノイズが出ている。  
Posted by Hiroshi at 22:34Comments(0)Europe

2009年12月03日

SOH on 16800kHz

引き続きSOHへのジャミングチェック。

12700kHzは2300から聞こえ出すが、火竜ジャミングは0115からお出まし。0200に終了している。このジャミングは12分遅れのジャミングが出ている。0200までの間、14970、17470、17970kHzでもSOHが聞こえるが、0205までジャミングはなし。

16800kHzは時々しか出ないが、3日は0200の終了している。12月3日、0200まで聞こえたジャミングは:
8400、9000、10210、13970、15140、16800
10970、11300、12700、14430

0205以降聞こえていたジャミングは:
8400、9000、10210、13970、14970、15140、17470、17970
10970、11300、14430

December 3 SOH
1530-1600 7480kHz
2200-2230 7555kHz (2218-firedrake)
2300-2330 7520kHz (2321-firedrake)

1530のSOHは、R.LibertyのKyrgyz後が1528に終了、その後から中国語が出てきた。S2程度で弱かった。
2200の放送は3分遅れで7555kHzへ出てきた。2218に強力な火竜ジャミングにつぶされた。  
Posted by Hiroshi at 11:49Comments(0)Taiwan/China

2009年12月03日

12月2日ふるさとの風

12月2日のふるさとの風、1333に始まる9950kHzはかなりジャミングが強く、聞こえてはいるものの、ガリガリとうるさい。しかしこのジャミング1346過ぎに2分間ほど止まった。
この間だけは信号は弱いものの、よく聞こえていた。

1400の5985kHz「しおかぜ」は英語番組、ジャミングを抑えて快適に聞こえている。
1430の9880kHz「ふるさとの風」は超強力に入感、日本の歌、「七つの子」で開始、ふるさとの声、拉致被害者へのメッセージは松木薫さんへの家族、親友からの呼びかけ。歌は1968年のヒット曲ザ・タイガースの「花の首飾り」。11月8日、14日、20日、26日と同じ内容である。

1500の9690kHz、9880kHz同様強いが、ジャミングもいささか強くバックでプヨプヨと聞こえている。


  
Posted by Hiroshi at 00:09Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze