2009年01月21日

RNZI on 9765kHz

9870kHzのDRM放送は21日も最強であった。優に2時間以上は完璧に復調できていた。

その間AM放送は9765kHzで聞こえているが、1200以降も周波数変更されることなく聞こえている。同波に出ている、REEスペイン語がバックで混信しているのが分かる。

RNZIが9764.994kHz、REEが9765.010kHzその差16Hzである。RNZIは1258に終了、この後6170kHzへQSY1258’30”からISが聞こえている。6169.995kHzを示している。

この時間1200台ヨーロッパ方面が良好なようで、こんな早い時間にもかかわらず、9935kHzでギリシャ語が入感している。
9800kHzのKSDA朝鮮語はキャリアーのみでとうとう1時間音声が出てこなかった。

1300からの9900kHz、VORのアフガン向けが珍しく強い。9830kHz朝鮮語はもう常連である。  
Posted by Hiroshi at 22:05Comments(0)Asia/Oceania

2009年01月21日

IRIN Radio

毎日、放送はされているがあまりよく聞こえない。

今年から周波数が変更されており、かつ放送時間が一時間になっていることが分かった。同局のウェブサイトによれば1月1日から今までの30分から1時間に拡大し短波17680kHzで放送している。

  
Posted by Hiroshi at 12:45Comments(0)Africa/ME

2009年01月21日

過去最大の中継放送

言うまでもなくオバマ新大統領の就任式である。

この日、世界中のメディアがトップニュースで流した。ある特殊な局を除いては。かつてアポロが月へ着陸した時もそうであったが、その時代と決定的に違うことがある。それはパソコンがなかった、携帯電話が無かったことだ。

これから先アメリカはどう立ち向かうのか、日本では100年来の不況とか言っているようだが、それこそブラックマンデーとは時代背景が違う。世界中の株価がリアルタイムで分かる時代に、同じ道をたどることは無い。

VOAの特別中継も低い周波数は良好に入感していた、が全般的に伝播状態は悪い。日本との関係に大きな変化はないだろうが、北朝鮮に対する対応の変化を期待したい、これ以上篭絡される外交官が出ないように。

5835kHzで聞こえるアラビア語は、その後もテレビ音声を出し続けているようだが、同波のDeewa Radio終了後、結構聞こえている。20日2000には5835.044kHzと5815.024kHzでまあまあ。

カフカス放送をネットで聞いてみた。2000台にチェチェン語の番組が出ていた。2030からはロシア語ニュース、開始時と同じくロシア国歌で2100に一日の放送を終了した。  
Posted by Hiroshi at 08:04Comments(0)Americas