海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2009年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
1月10日「しおかぜ」
(1/11)
1月9日「しおかぜ」
(1/10)
1月8日「しおかぜ」
(1/9)
1月7日「しおかぜ」
(1/8)
「しおかぜ」周波数変更
(1/7)
1月5日「しおかぜ」
(1/6)
私の娘を100ウォンで売ります
(1/5)
1月3日「しおかぜ」
(1/4)
1月2日「しおかぜ」
(1/3)
1月1日「しおかぜ」
(1/2)
12月31日「しおかぜ」
(1/1)
12月30日「しおかぜ」
(12/31)
12月29日「しおかぜ」
(12/30)
12月28日「しおかぜ」
(12/29)
12月27日「しおかぜ」
(12/28)
12月26日ふるさとの風
(12/27)
12月25日ふるさとの風
(12/26)
12月24日ふるさとの風
(12/25)
12月23日ふるさとの風
(12/24)
12月22日「しおかぜ」
(12/23)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2009年01月09日
Qinghai PBS 4750kHz
いつも4750kHzをチェックしているが、ここ最近はCNR1よりもチベット語のほうが強く入感する日が多い。
12月23日と30日にこの4750kHzの受信状態を書いたが、その後このときの録音ファイルを聞きなおしたところ、やや低く出ているのはバングラデシュではなく、インドネシア語であることが分かった。この時点(12月23日)ですでにR.Bangladeshは停波していたことになる。
9日も聞こえるのは中国局のみ、西蔵のほうがよく聞こえている。
Posted by Hiroshi at
20:34
│
Comments(2)
│
Taiwan/China
2009年01月09日
西蔵の英語番組
海外でも西蔵の英語番組を狙って受信している人が結構いるようです。
確かに何を言っているのか全く分からないチベット語よりは理解できる英語番組に人気があるというもの。いろんな報告を見ていると受信報告に対しても親切に対応しているみたいです。
最近はPerseusで受信という人も多いみたいで、このときUserlistを見ると中国CNHではなく西蔵TIBと表示される。こんなことから4905kHzなどの海外情報に中国でなくより詳しくTibetとリストされているというのもあった。
西蔵の英語は毎日1630から約30分間、西蔵語チャンネルで聞くことができる。4905、4920、5240、6110、6130、6200、7125、7385kHzの8波が出ている。英語での局名には必ず頭にChinaを付けている。China Tibet People's Broadcasting Staionというわけだ。
例の周波数リストをPerseusにも使えるようにした時点で、表示項目に制限があることからあえて西蔵と新疆からの送信をTIBあるいはTKSとしている。
理想としては国名のほか送信所名も表示できるといいのだが・・、どなたかプログラム作って~。そのときは今の局名と送信所の表示スペースを2文字ほど広くしたい。
Posted by Hiroshi at
16:15
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2009年01月09日
しおかぜ5910kHz
今年に入って殆んど満足に聞こえないのが「しおかぜ」、8日の1400からの放送は日本語番組だった。それでもそれなりの工夫と努力で何とか内容は聞き取れる状態だ。
1425ごろからイランの放送が混信してくる。1430からはベンガリ語放送が始まる。放送終了後もジャミングはしばらくは垂れ流しである。
北朝鮮の情報収集も最近はより早くなったのか、中波648kHzのVOA中継がロシアの声に変わったとたん、ジャミングが消えた。ひょっとしてこうしたBCL関連のサイトから情報を得たりしているのかも。最もドイツのDXerとの関係が深いことからこの方面から情報は筒抜けだろう。
まだまだジャミングをかけるだけ余裕がある。いつまでこの引き伸ばし作戦が出来るのか。
Posted by Hiroshi at
00:00
│
Comments(0)
│
Shiokaze/Furusato no Kaze
TOP▲