2009年01月11日

Arabic on 11855kHz

今までになく強力なアラビア語がこの11855kHzで入感していた。0300-0330で毎日放送されている。

今はタイから送信されているスーダン向けアラビア語である。WRTH2009ではこの局はIBBということでUSAの項に、同じスーダン向け放送でもBBCとRNWのRadio Dabangaはその国ではなく別項に掲載されている。

0430のRadio Dabangaは短波ではまず聞こえない。いつチェックしても僅かにキャリアーの存在が分かるのみ。ここはウェブサイト上のオンデマンド放送で聞くのが手っ取り早い。EUではベリカードを手にした人もいるみたい。
今年に入りこんな具合に放送を始めている

Affia Darfur  
Posted by Hiroshi at 14:41Comments(0)Africa/ME

2009年01月11日

Music on 7550kHz

また音楽だけを流しているのが受信できた。

昨年12月27日と全く同じクラシック音楽を流している。10日2100から7550kHzで強力に聞こえる。コンディションはかなり良くいつもは聞こえない近隣の電波もメチャ強い。

この音楽は2200に終了したがこの後VT Communicationsのピー音が5秒間隔で4回出てキャリアーは切れた。ということは、ロシアよりも台湾あたりからの試験電波かもしれない。
6070kHzも、今回の7550kHzも一時間出している。また何か始まりそうな気配だ。

7470kHzではRFA-Koreanが出ている。この時間は7460kHzだったが10kHz上へQSYしている。31mbも調子よく聞こえている。9250kHzナイル峡谷放送、9330kHzシリアのダマスカス放送、9760kHzキプロス放送なども聞こえている。  
Posted by Hiroshi at 07:47Comments(0)Russia/CIS

2009年01月11日

R. Aap kee Dunyaa

VOAのUrdu語Radio Aap kee Dunyaaは、12月31日で短波放送を中止したが、また再開していることが分かった。
使われている時間と周波数は今までと同じである。したがって送信所も同様と思われる。
1400からの7440kHzタイ送信がまあそれなりに聞こえている。

VOA Urdu
0100-0200 9520, 9820 kHz
1400-1500 7440, 9390 kHz
1400-0200 972, 1539 kHz
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Asia/Oceania