1330の「しおかぜ」は6135kHz、ジャミングもスキップ気味だ。11日日曜日は本語放送からかいし、去る11月12~13日に1万キロ現地調査第4回鹿児島、宮崎編が実施され、このとき収録された被害者家族らの声が出ている。
昨日10日、1400から放送された番組と同じ内容である。
市川修一さんへ 兄の市川健一さんとその妻の龍子さんから最後に写真を撮った現場(薩摩湖での収録)
増元るみ子さんへ 弟の照明さんから最後に写真を撮った現場(同じく薩摩湖)、続いて宮崎編として11月13日収録の、
園田一さん俊子さんへ 娘の前山利恵子さんとそのご主人の光秋さんからのメッセージ、大崎町園田家跡で収録。
田中正道さんへ 妹の村岡育世さんから、大崎町園田家跡にて収録。そのほかの「救出への道」。1354:27に「日本政府からのメッセージ」は、12月10日から16日までの北朝鮮人権問題啓発週間について。
1430の「ふるさとの風」は9950kHz、ジャミングもなく受信状態は良好である。番組は懐かしい日本の歌「雪の降る街を」と「船頭小唄」の2曲で始まった。このシリーズ2回目の放送となる。
ラジオといえばNHKしかなかった時代、ラジオから流れる「雪の降る街を」はよく耳にした。その後「みんなの歌」でも放送されるようになり大ヒットした曲だ。
雪の降る街を 雪の降る街を
想い出だけが 通りすぎてゆく
雪の降る街を
遠い国から 落ちてくる
この想い出を この想い出を
いつの日かつつまん
温かき幸せのほほえみ
雪の降る街を 雪の降る街を
足音だけが 追いかけてゆく
雪の降る街を
ひとり心に 充ちてくる
この哀(かな)しみを この哀しみを
いつの日かほぐさん
緑なす春の日のそよ風
雪の降る街を 雪の降る街を
息吹とともに こみあげてくる
雪の降る街を
誰もわからぬ わが心
このむなしさを このむなしさを
いつの日か祈らん
新しき光降る鐘の音
続いて拉致問題解説は石岡亨さんについて。ふるさとの声は、2011年10月18日のお兄さんからの手紙が代読されている。
今日の一曲は1975年のヒット曲、布施晃「シクラメンの香り」、この後政府認定者12名の氏名、周波数アナウンスで番組終了。11月23日、12月2日と同じ内容である。
1600の9780kHz「ふるさとの風」もいつになく超強力に入感している。ジャミング、混信全くない。この時期日によってかなり入感状況にむらがある。
1430と同じ番組が出ている。
more