2012年01月31日

1月31日SOH

1月も最終日、31日、1130からの周波数をメモ。
19mbのコンディションもよく15760kHzも辛うじて聞こえていた。

Daily special
January 31, SOH
1130-1200 12165
1200-1230 11545
1230-1300 11585, 15725
1300-1330 15760
1330-1400 7545
1400-1430 9935
1430-1500 9975
1500-1530 7535
1530-1600 7640

7460kHzの怪しい電波、1600過ぎは出なかったが、1637:43にキャリアー出現、1639:10から1639:21まで1kHz
シングルトーン、また1639:31にも出て、1639:36に停波した。信号は強くS9+20dBまで振っている。

2200-2230 7515
2230-2300 7595
2300-2330 7515
2330-2400 7600
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年01月31日

1月31日北ジャミング

これも毎日記録しているのでメモに残しておこう。
1月31日の北朝鮮からのスーパージャミングの出現時刻、10波ともほぼ0651台に出てきた。

3912/3985kHz 0652:17-
4450kHz 0651:58-
5855/6003/6015kHz 0651:20-
6230/6348kHz 0651:50-
6518/6600kHz 0651:33-

31日のMND Radio、通常のジャミングが出ているがほぼ受信状態は良い。ただ1200の6230kHzはスーパージャミングにつぶされているが、信号も強くAM波がはっきりと分かる、6135kHzはジャミングは聞こえない、クリアーに聞こえている。
  
Posted by Hiroshi at 21:27Comments(0)S.N.Korea

2012年01月31日

1月30日ふるさとの風

30日月曜日で「ふるさとの風」は通算で239週目の放送となるはずだ。1300からの9950kHzがすんなりと出てこない、6分遅れで出てきた。信号はやや弱い、しかしジャミングはまったく聞こえない、したがって受信状態は良いほうだろう。
1330「ふるさとの風」は最近のトピックスから、1月28日「一日も早く拉致被害者を救出する国民大集会in千葉」が開かれたこと。続いてニュース解説。拉致問題解説は「拉致問題対策本部」について、ふるさとの声は有本恵子さんへ。
今週の一曲は1970年代のヒット曲、ジローズの「戦争を知らない子供たち」
戦争が終わって 僕等は生れた
戦争を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩き始める
平和の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

若すぎるからと 許されないなら
髪の毛が長いと 許されないなら
今の私に 残っているのは
涙をこらえて 歌うことだけさ
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

青空が好きで 花びらが好きで
いつでも笑顔の すてきな人なら
誰でも一緒に 歩いてゆこうよ
きれいな夕日が 輝く小道を
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ
戦争を知らない 子供たちさ


同じく1330の「しおかぜ」は5985kHz、ほとんどジャミングは分からない。日本語放送で、失踪者の氏名が読み上げられている。
後半1400からも氏名の読み上げが続いている、八俣からの信号も弱くなり受信状態は悪化している。内容はほとんど聞き取れない。

1430の「ふるさとの風」は「風」で始まった。懐かしい日本の歌である。9950kHzのパラオからの電波は強力だ、ジャミングはまったく無い。受信状態はきわめて良好である。

誰が風を  見たでしょう
僕もあなたも  見やしない
けれど木の葉を  ふるわせて
風は通りぬけてゆく
   
誰が風を  見たでしょう
あなたも僕も  見やしない
けれど樹立が  頭をさげて
風は通りすぎてゆく

拉致問題解説は横田めぐみさんについて、内容は今までと同じである。1975年11月15日夜に行方不明、そして20年後にマスコミが北朝鮮にいると報じ注目された。

ふるさとの声は、2011年9月14日収録の横田滋さんと横田早紀江さんからのメッセージ。
今日の一曲は、2011年11月5日に開催された国民大集会第2部で白鳥英美子・横田ご夫妻で歌われた「おぼろ月夜」、この曲は昨年11月の朝鮮語放送、日本語放送で放送されている。
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年01月30日

1月30日SOHほか

1月30日も数多くの周波数で聞こえている。ほとんどジャミングにつぶされるが、20分前後まではクリアーに聞こえている。
0800台に聞こえる周波数をチェックした。バンド内の13665kHzでも聞こえるが、放送時間などから見て非公式周波数だ。これは珍しく5kHzを使っている。13680kHzに出ることもある。13MHzだけでも8波が聞こえている。
18200、17920、17450、17250、17170、16980、16700、16600、16100、15970、15940、15900、15870、15070、14700、13970、13920、13850、13800、13665、13350、13270、13130、12980、12670、12600、12300、12230、11500、9040

13665kHzは1100以降13680kHzに出ている。

1月30日日替わり周波数をメモ。
1230の11570kHzはまたビルマ語と混信だ、15740kHzはまだこの時間生きている。
1400はまた9925kHzとかなり厳しい周波数に出てきた。9920kHzのKSDAが強力だ。

Daily special
January 30, SOH
1130-1200 12155
1200-1230 11610
1230-1300 11570, 15740
1300-1330 15725
1330-1400 7600
1400-1430 9925
1430-1500 9935
1500-1530 7525
1530-1600 7615

7460kHzの怪しい電波は1605:50に出現、1606:25から2秒ほど朝鮮語が出て1605:27停波した。1630台は何も出ず。

2200-2230 7600
2230-2300 7610
2300-2330 7525
2330-2400 7530
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年01月30日

1月30日北ジャミング

30日は6250kHzのピョンヤン放送が、およそ2週間ぶりに出てきた。6400kHz同様、周波数は正確である。29日はスーパージャミングが定刻には出なかった、0805にいっせいに出現している。

1月30日、スーパージャミングの出現時刻、10波とも、0653台に一斉に出てきた。
3912/3985kHz 0653:55-
4450kHz 0653:42-
5855/6003/6015kHz 0653:16-
6230/6348kHz 0653:40-
6518/6600kHz 0653:27-

30日のMND Radio、0400からの放送はキャリアーは早くから出るものの、オイデおいでと呼びかけるのは遅れ0401:45から出てきた。6135、6230kHz共にジャミングは無い。
0435:45から終了曲が流れている。0439:10に終了、

0500からの6435と6550kHzには弱いジャミングがかけられている。0459:20から始まっている。

January 30, 2012
MND Radio in Korean
0400-0438 6135, 6230
0500-0535 6435, 6550
1000-1035 6435, 6550
1200-1238 6135, 6230
  
Posted by Hiroshi at 17:18Comments(0)S.N.Korea

2012年01月30日

R.Bulgaria短波終了アナウンス

5900や7400など、キリのいい周波数で親しまれてきたブルガリアからの放送。冷戦時代はRadio Sofiaとしてソ連と一心同体で放送をしていた。2007年のEU加盟も功を制することなく、2010年には中波放送の廃止。

そして1月31日で終了するブルガリア放送、すでに番組の中で2月1日から短波放送をやめるとアナウンスしている。
1月30日0000からの放送でも、ニュース、気象情報の後、76年続いた短波放送中止のアナウンスが出ている。

30日、0010からの短波放送終了のアナウンス、5900kHzでの録音、もちろんこの時間、日本では受信できないので、ドイツでの受信である。0030からも同じアナウンスが繰り返されている。  
Posted by Hiroshi at 13:52Comments(0)Europe

2012年01月30日

1月29日しおかぜ

1300の朝鮮語「日本の風」と1330「ふるさとの風」日本語放送は共に良好に聞こえている。ジャミングはまったく無い。この時間は23日から同じ番組が出ている。

1330の「しおかぜ」は5985kHz、ジャミングがやや強いが日本語放送から始まった。昨日28日1400と同じ番組の再放送である。
後半1400からは朝鮮語放送、これも28日1330と同じ番組である。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、ジャミングは無く受信状態は良好である。90度向きの違うALA330で受信すると若干ジャミングの出ていることがわかる。
懐かしい日本の歌は「あの町この町」、ふるさとの声は田口八重子さんへ、お兄さん飯塚繁雄さんからのメッセージ。続いて八重子さんの長男、飯塚耕一郎さんから、2011年5月8日の集会での収録。
1964年のヒット曲、坂本九の「幸せなら手をたたこう」。

1500の朝鮮語「日本の風」は9975kHz、これも強力に聞こえている。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年01月29日

1月29日SOH/VOT

この寒さで北朝鮮は電力不足のようで、いくつかの周波数が止まったりしている。いずれも現地の日没後からは徐々に復活してきたようだ。
29日は10波のスーパージャミングも0800過ぎに出てくるなど、電力の供給に支障が出ている。無意味な垂れ流しを止めればいいのに。

1200からの「西蔵之声」はいつものように15447kHzで中国語が聞こえている。1213に15437kHzへ移動。
1400のマダガスカル送信は、2台の送信機で出ている。17560kHzが1400-1410に、17565kHzは1407-1430に出ており、3分ほどオーバーラップしている。
同じ送信所からと思われるが、信号強度は17535>17565>17560のように聞こえる。

1200-1230 Chinese 15447/15437kHz
1230-1300 Tibetan 15537/15548
1300-1330 Chinese 15487
1330-1400 Chinese 11513
1330-1400 Tibetan 15568/15563
1400-1430 Tibetan 17560/17565 via MDG, 13642
1430-1500 Tibetan 17535 via MDG

1月29日の日替わり周波数をメモ。
12180kHzは1159:25にキャリアーオフ、直後11545kHzへすんなりと出てきた。

Daily special
January 29, SOH
1130-1200 12180
1200-1230 11545
1230-1300 11580, 15780
1300-1330 15710
1330-1400 7555
1400-1430 9995
1430-1500 9970
1500-1530 7500 (1513-1600 firedrake)
1530-1600 7625
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年01月29日

Radio Oman

オマーンからの短波放送はBBCがよき聞こえるが、R.Omanも15355kHzが時々聞こえている。29日、日曜日は0600以降も出続けている。ほとんど音楽ばかりで、たまにRadio OmanとFM90.4の英語アナウンスが出ている。

同局のウェブサイトで確認したところ、ストリーミング放送とパラで聞こえている。昨年の番組表しか載っていないが、ほとんど音楽ばかりのようだ。
短波のスケジュールは見当たらないようだ。0800以降は英語のアナウンスがよく出ている、局名アナウンスは無く90.4MHzがよく出ている。しかしすっかり信号が落ちてしまった、0830に停波した。

HFCCにR.Omanは30波ほど登録している、残念ながらアジア向けは無い。

29日、北朝鮮のジャミングは、日曜日にもかかわらず、0250からは何も出てこない。さらに定刻の0650からもスーパージャミングが出てこない。
10波のジャミングは0805に一斉に出てきた。
  more
Posted by Hiroshi at 17:36Comments(0)Africa/ME

2012年01月29日

1月28日しおかぜ

1300の9950kHzの朝鮮語が出てこない、約5分遅れで出てきた。ジャミングがかなりうるさい。
台湾も手動で送出している様だ、事実日本語放送でも早くからキャリアーが出てくる。アレ、9940kHzへ「荒野の声」が出てきた。5kHzアップしている。
1330からは信号も弱くなり、「ふるさとの風」はほとんど聞き取れない。

おなじ1330の「しおかぜ」は5985kHz、八俣からの信号はいつに無く強力である。朝鮮語放送から始まった、1万キロ千葉県現地調査の家族からのメッセージと千葉県市原市、佐久間隆義市長によるメッセージが日本語のまま出ている。
1352:35に「日本政府からのメッセージ」が出ている。

後半1400からは日本語による緊急放送放送、内容は朝鮮語放送と同じである。ニュースとニュース解説「日本海にかける橋」では、まず緊急放送のISが流れ、いつもの連絡用の携帯電話番号、FAX番号などがアナウンスされている。
続いて、テレビ放送でも放送されたように、1月23日に収録された松原仁拉致問題担当大臣からの「しおかぜメッセージ」が放送されている。

引き続き1月18~19日に実施した1万キロ千葉県現地調査で、伊藤克さんへ奥さんの伊藤しづ子さんからメッセージ。この後、千葉県市原市、佐久間隆義市長からのメッセージが放送されている。
続いてキム・ジョンナムについて、最近出版された本にも触れている。1422:28に「日本政府からのメッセージ」が出ている。
再び緊急放送ISが出て、日本への連絡先がアナウンスされ、日本語緊急放送の終了。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、台湾送信とは打って変わり強力に聞こえている。受信状態はきわめて良好である。懐かしい日本の歌は「春が来た」、続いて拉致問題解説、「しおかぜ」とは違い内容が新しくなることは無い。これまでと同じである。
ふるさとの声は増元るみ子さんへ。お姉さんから2010年10月収録の古いメッセージが出ている。今日の一曲は、さる12月11日「拉致問題シンポジウム~すべての拉致被害者の救出に向けて~」で昭島市立清泉中学校コーラス部の皆さんによってうたわれた「葡萄の歌」
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze