2012年01月03日

VOT「西蔵之声」

これも日替わり周波数の代表局、中国語とチベット語が毎日放送されている。一部SOHと送信機を共用しており、周波数の切り替え時にSOHが出たりしている。

ほとんど15MHz帯が使われているが、1330の中国語が11508kHz、1400のチベット語に13642kHzが出ている。同じく1400の17570kHzがマダガスカル送信で毎日同じ周波数である。
11508kHzへの変更は12月29日からと思われる。

2012年に入ってからのモニターでは以下のように受信できている。切り替え時刻は日によって数分の違いがある。

Voice of Tibet, As of January 3rd 2012
Chinese
1200-1213 15447
1213-1230 15457
1300-1312 15513
1312-1329 15523
1329-1359 11508

Tibetan
1230 1238 15568
1238-1306 15558
1308-1318 15547
1318-1333 15447
1333-1400 15457
1400-1430 13642, 17570
  
Posted by Hiroshi at 23:25Comments(0)Taiwan/China

2012年01月03日

1月3日SOH

今年もあまり役に立ちそうもない周波数をメモることになる。
その典型がこのSOHの日替わり周波数かも。こんなの調べて何になるのという声が聞こえそう。何回目かの辰年を迎えた当人はまだ若い気分でいるらしい。

1月3日の周波数をメモ。1130の12175kHzはいいとして、1200からの周波数はどこへ?。どこかへ自爆しているらしい、そこで11590kHzをチェック、チベット語はもちろん、CNR1ではない中国語が聞こえている。これに間違いない。
1230の11580kHzはよく聞こえている。15780kHzはモスクワで受信、メチャ強い。

Daily special
January 3, SOH
1130-1200 12175
1200-1230 11590 (RFA/CNR1 co.ch)
1230-1300 11580, 15780
1300-1330 15725
1330-1400 7545
1400-1430 9900
1430-1500 9930
1500-1530 7465
1530-1600 7630
1600-1630 76??

7460kHzのキャリアーは1603:35に出現、1607:04に切れた。キャリアーのみ。この後は1633:34から1635:12まで、1635:10にピー音が出て終了。
また1600の周波数が行方不明だ、どこかへ自爆?でもなさそう。

2200-2230 7590
2230-2300 7630
2300-2330 7530
2330-2400 7610
  
Posted by Hiroshi at 21:33Comments(0)Taiwan/China

2012年01月03日

1月3日北のジャミング

昨日は全ての電波がおよそ一時間遅れで出てきたが、今日3日は定刻どおり電気の供給があったようだ。
3日のスーパージャミングの出現時刻は:
3912/3985 0651:15
4450 0651:00
5855/6003/6015 0651:07
6230/6348 0650:54
6518/6600 0651:17

MND Radioは結局各時間とも一波の放送となっている。6550kHzが出てこなっかたのは一度だけでその後は出ている。いずれもジャミングがかけられている。
韓国国防部の行っているMND Radioのスケジュール。

As of January 3, 2012
0500-0540 6230 via Chuncheon
0600-0635 6435, 6550
0700-0740 6135 via Chuncheon
1000-1040 6135 via Chuncheon
1100-1135 6435, 6550
1200-1240 6230 via Chuncheon  
Posted by Hiroshi at 18:04Comments(0)S.N.Korea

2012年01月03日

1月2日しおかぜ

1月2日の「しおかぜ」は5985kHzで始まった。ジャミングは弱くあまり影響はない。緊急放送のISから始まり、ふるさとの曲で朝鮮語放送が始まった。後半1400以降も朝鮮語放送が出ている。

1330の「ふるさとの風」は9950kHzで始まった。信号は弱いがジャミングは聞こえない。今週で通算235週目の放送となる。
ニュース解説の後、ふるさとの声は、田口八重子さんへ、お兄さんの飯塚繁夫さんからのメッセージ、2011年10月25日収録である。
今週の一曲はさる12月11日、政府主催「拉致問題シンポジウム~すべての拉致被害者の救出に向けて~」で、昭島市立清泉中学校コーラス部の皆さんによって歌われた「風に寄せて」の合唱、周波数アナウンスなどがあり、1357に終了。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、ジャミングは無く受信状態はきわめて良好である。拉致問題インフォメーションでは、金正日死亡に伴い、改めて北朝鮮に対して拉致問題解決に向けて要請すると述べている。
2日は週一回の1330と同じ番組が出てきた。続いてニュース解説、ふるさとの声は、田口八重子さんへ。

今週の一曲はさる12月11日、政府主催、拉致問題シンポジウム「~すべての拉致被害者の救出に向けて~」で、昭島市立清泉中学校コーラス部の皆さんによって歌われた「風に寄せて」が放送されている。1457に番組終了、Babcock Musicが流れ1459に停波した。
  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze