2008年12月10日

パラオ島からの放送

日本語放送を始め、日本政府の北朝鮮向け放送あるいは中国向けの放送と幅広く中継していることで知られる。

11月下旬に3日間だけ中継されたCMI-Voice of Wildernessが出た1400に、12月10日英語番組が出てきた。周波数は1530に朝鮮語番組が出てくる同じ9965kHzである。

いつもより一時間早く出てきたことになる。番組名をThis is the Daily DoseとアナウンスしているがLesea Productionsの音楽が流れている。

  
Posted by Hiroshi at 23:39Comments(0)Asia/Oceania

2008年12月10日

クロアチア放送

日本ではあまり馴染みのない国からの放送だが、これがどうして結構よく聞こえている。

Voice of Croatiaは9470と11690kHzのドイツ送信が日本でもよく聞こえている。DXLDによればこのうち11690kHzの0600-1000の送信が、1月1日からシンガポール中継の変更されるらしい。

もともとAustraliaむけだが、Singaporeから100kW、135度ビームで送信するとのこと。これでロングパスの11690kHzよりは受信状態が良くなるかもしれない。といっても5分間の英語ニュース以外は全てクロアチア語。
  
Posted by Hiroshi at 23:19Comments(0)Europe

2008年12月10日

BSが映らない

という電話が朝8時ごろあった。午後から出かけるのですぐに来てほしい、デジタルテレビなどは通販で購入。
6日までは映っていたという。

ずいぶん身勝手な人だが、あらかじめ有料になりますよという了解を得て出かけた。BSアンテナはもう10年以上も昔のタイプ、そのアンテナまで電源がきていないことが分かった。これでは映らない、BRデッキからの出力がない、調べたらなぜかDC出力がOFFになっている。

話を聞いてみるとデッキの使い方がよく分からずリモコンでいろいろ操作をしていたらしい。このときに、ONになっていたのを知らずにOFFにしてしまったようだ。そして、予想通り使い方を教えてときた。

買うときは安ければいい、何かあったら近くで頼む、こんな人が増えているのは事実。そこは仕事と割り切って対応しているから問題はないが、果たしてこの人は本当に安く買ったと思っているのだろうか。これから年末にかけこんな依頼がまた来るんだろうな。
説明書は日本語で書いてあるから読んで下さいというのだが、読めないのではなく読まない。日本語以外の説明書(有料)もありますよと申し添えておいた。  
Posted by Hiroshi at 17:03Comments(0)番外編

2008年12月10日

BBC 6090kHz

いつもはCRIが強く殆んど聞こえないBBCが、9日はことのほか強く聞こえている。

6MHz帯はどこも中国波が弱く普段聞こえない局がいろいろ聞こえている。6090kHzのBBC Pashtoが混信もなく強力に、パラに5875kHzも聞こえている。
5945kHzのIRIBが1500から出ている、Uzbek語である。1600からのTajikも強い。

RFAの各波もジャミングが弱く本来の放送がよく聞こえている。しかし6015kHzの新疆カザフ語は強い、4330kHzとパラレル。  
Posted by Hiroshi at 03:07Comments(0)Europe