2011年01月17日

本格的な降雪に

うっすらどころか、本格的な雪模様。昨夜は一旦は止みこれまでかと思ったが、朝方からまた降り出した。3年ぶりの大雪となった。
さてこれでは現場まで行くことが出来るか、早くやんでくれ~!
17日朝7時15分の様子。昨日は日の出も見られたのに。


今回の大雪は、首都圏は全く影響がないことから、テレビなどの報道は極めて少ない。もしこれだけの雪が東京に降ったらそれこそ大騒ぎをしただろうに。
しかし雪よりも大変なことがJR東日本で、起きた。システムダウンのためすべての新幹線が運休という事態が起きてしまった。9時半過ぎには復旧したようだが。
モニターが消えたぐらいで運休するようなシステムしかないのか。某企業のように、常に同じシステムを2系統運用はしていなようだ。  
Posted by Hiroshi at 07:53Comments(2)番外編

2011年01月17日

1月16日ふるさとの風

どうも1300からの放送は相性が悪いのか良く聞こえない。9930や9965kHzのパラオは強い、9960kHzの台湾送信も強いが、9950kHzだけは聞き取り不可能だ。

1400の「しおかぜ」は5910kHz、17日日曜日は日本語放送「日本海にかける橋」が出ている。受信状態は良好だ、当然まだジャミングはない。訪米した前原誠司外務大臣の発言について。「救出への道」は増元照明さんの解説など。
1425から「日本政府からのお知らせ」が出ている。そして最後は「平壌にお住まいのキムジョンチョルさん今日のお食事は何を召し上がられましたか、こちらはしおかぜです」のいつものメッセージが。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、ジャミングもなく良く聞こえている。懐かしい日本の歌は「うれしいひな祭り」、ふるさとの声は田口八重子さんへ。2010年10月収録でお兄さん飯塚繁雄さんからのメッセージ。
今日の一曲は、小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」。12月29日と同じ番組である。

1500の9975kHz朝鮮語放送はジャミングはあるものの、パラオからの電波が強くクリアーに聞こえている。1530の9965kHzも同様に強い、こちらはジャミングが全く聞こえない。  
Posted by Hiroshi at 00:13Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2011年01月16日

OFF Band SOH

1月16日、0100台に聞こえている放送バンド外のSOH、赤字は0120以降火竜ジャミングの出てきた周波数である。

8400、9040、10300、11500、12600、12970、13200、13850、13970、14400、14700、14960、15850、15950、16100、16800、16970、17920、18180

北朝鮮からのジャミング、16日日曜日は、予定より早く、7波のスーパージャミングが0310には出ていた。妨害対象放送は毎日同じ時間に始まっているのだが。
6518と6600kHzへのスーパージャミングはいつものように、0651:18にかけられた。

1120現在、12970kHzがジャミングなしで聞こえているが、11500と8400kHzは火竜ジャミングにつぶされている。

Daily special
January 16 SOH
1130-1200 12120 or 12160 ???
1200-1230 11505
1230-1300 11550
1300-1330 9300
1330-1400 11500
1400-1430 9955
1430-1500 9350
1500-1530 7460 (1512:45-firedrake)
1530-1600 7480
1600-1630 7460 (1611-firedrake)

1530は7480kHzと思われるが、音声低くくてよく聞き取れない。1542に良く聞こえるようになった。
7485kHzの無変調キャリアーは1550:17にスーと現れた。いつもより信号が強い!、1551:54に停波。
1600はまた7460kHzへ、ジャミングの垂れ流しが止まり、また聞こえ出した。

7460kHzの怪電波、1602:35に強力なキャリアーが、1603:18に朝鮮語が出て1603:40に停波した。

2200-2230 7540
2230-2300 7515
2300-2330 7530 (2318:52-firedrake)
2330-2400 7510  
Posted by Hiroshi at 12:48Comments(0)Taiwan/China

2011年01月16日

うっすらと雪化粧

この冬初めての雪景色。
16日午前7時15分、列車ホームにかかる日の出の様子。毎日見られる風景です。しかしすぐに曇りまたチラチラ白いものが舞っています。

しかし、室温は15度あります。最もこれはパソコン5台が24時間暖房しているおかげです。


その後も降ったり止んだり、ここでも7cmほど積もりました。16日正午の様子。
  more
Posted by Hiroshi at 07:44Comments(0)番外編

2011年01月16日

ビルマ民主の声

このところ1430の放送が聞こえない。よくよく調べてみたら、この時間曜日ごとに今までの11515kHzも使っている事になっている。

これもジャミング対策のひとつなのだろう。聞くほうは大変だが。1430からのアルメニア送信の周波数が日替わりで、2330の放送は変化はない模様。

Democratic Voice of Burma in Burmese from Jan. 1,
1430-1530 9355 Sat/Mon/Wed/Fri // 17790 MDC
1430-1530 11515 Sun/Tue/Thu // 17790 MDC

しかし、14日も9355kHzは何も聞こえない、11515kHzも静かである。17790kHzは何も聞こえない16mbの中唯一一匹狼でがんばっている。
ただ単に25mbのコンディションが悪いだけのようだ。  more
Posted by Hiroshi at 05:41Comments(0)Asia/Oceania

2011年01月16日

1月15日しおかぜ

1月15日といえば、昔は成人の日だった。しかし変な政治家たちのせいで、毎年祝日の日が違うというへんてこな日本になった。かと思えば特定な祝日は変わることなく毎年決まっている。
ご都合主義もいいところである。常識と思われることが、一部の人たちの非常識な常識で、これまでの常識が常識でなくなってきた。

そんな常識すら理解できない連中がまた政治を牛耳っている。外交手腕の全くない連中に、拉致事件の解決などありえるわけないのに、誰もそれを指摘しない。そして行動を起こそうともしない。さらに一部国民でさえ、拉致事件解決を阻む行動をとり続けている。

拉致事件解決になんら役立たない放送も今夜も続けられている。放送自体続ける意義は認めるが、その中身が重要である。とりわけ「ふるさとの風」はひどい、いつまでも同じ内容の繰り返しで中身が全くない放送だ。莫大な税金を使ってこんな程度の放送しか出来ないのか。そのほとんどが人件費に消えているのだろう。

NHKの次期会長に、ビール会社からJR東海に代わったが、さてどこまで今の体質が変えられるのか、拉致事件報道に消極的な態度は変わらないだろうな。

1300からの放送は、ジャミングに埋もれほとんど受信不可能だ。15日はこの時間、台湾方面は良く聞こえているが、9950kHzだけはいつもなぜか聞こえが悪い。

1400の「しおかぜ」は5910kHzに変更されてから受信状態は良くなっている。15日もジャミングはない、朝鮮語放送が強力に聞こえている。

1430の「ふるさとの風」は1330と同じ番組が出てきた。この放送は対策本部のオンデマンドで聴くことが出来る。拉致問題インフォメーションとして、12月10日に開かれた、政府主催の拉致問題シンポジウムの模様がダイジェストで拉致被害者家族の訴えが放送されている。
もちろんここに出てくるのは政府認定の拉致被害者家族だけである。続いて例のニュース解説、今週の一曲は、1974年のヒット曲、西崎みどりの「旅愁」、曲の途中でカット。
例によってこの番組は1457に終了するため、後はVTの音楽が流されている。  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2011年01月15日

1月15日SOH

日々これだけはチェックしたいという局は、全て予約をして忘れないように。予約スケジュールが、必ずしも毎日同じとは限らず、セッティングが結構面倒なときもある。こうしておけば記録漏れは防ぐことが出来る。しかし後から聞くのも大変なことだ。
15日は25mbのコンディションもよく11577kHzの「西蔵之声」が良く入っている。
このほか、11510kHzの中国語、11520kHzインドネシア語、11530kHzクルド語、11535kHz中国語、11540中国語妨害放送、11560kHz朝鮮語、11570kHzビルマ語、などなどビッシリと聞こえている。

1200台はバンド外のSOHも2波がジャミングもなく(聞こえない)中国語がクリアーに聞こえている。
1330からの「西蔵之声」は、7484kHzで聞こえている。いずれも1200の放送と同じ中国語である。1340現在、11500と11510kHzに火竜ジャミングが出ている。11510kHzにSOHが出ているかは分からない。

1130-1200 12150
1200-1230 11545
1230-1300 11525,13850,14500,
1300-1330 9365 (1313:48-firedrake)
1330-1400 11545, 8400, 11500, 13850
1400-1430 9980 (1412:22-firedrake)
1430-1500 9360
1500-1530 7485
1530-1600 7460
1600-1630 7485

7485kHzの無変調キャリアーは1550:44に出現したが、これは1600開始のSOHで,強い。
7460kHzのキャリアーは、1602:45-1603:57に出現、超が付くほどの強さである。15日はキャリアーのみ。

2200-2230 7525
2230-2300 7535
2300-2330 7500
2330-2400 7520 (2338:51-firedrake on 7525kHz)
なぜか7525kHzへ火竜ジャミングが出てきた。周波数のセッティングを間違えたのか。  
Posted by Hiroshi at 21:14Comments(0)Taiwan/China

2011年01月15日

Jamming 6275kHz

引き続きジャミングの開始時刻をチェックした。

January 14
0651:01 5890, 6003, 6015
0651:22 6275, 6348
0650:56 6518, 6600

January 15
0651:13 5890, 6003, 6015
0651:05 6275, 6348
0650:59 6518, 6600

これで3.9MHz帯も含め、9波のジャミングの出る時間はほぼ同時刻に定着しているように見える。いずれも放送終了まで出ているが、開始が2時間遅いのはやはり電気の供給が出来ないようだ。
その理由として弱いジャミングは放送開始からかけられているからだ。9波同時のスーパージャミングには相当な電力が必要のはずだ。  more
Posted by Hiroshi at 17:18Comments(0)S.N.Korea

2011年01月15日

1月14日しおかぜ

1400の「しおかぜ」5910kHzは今日も強い、ジャミングはまだない。金曜日は通常通り英語放送が出ている。1425に、「日本政府からのメッセージ」が放送されている。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、ジャミングもなく良好に聞こえている。「いつでも夢を」から始まった。橋幸夫ではなく女声の声だ。
ふるさとの声は、松木薫さんへのメッセージ、高校時代の恩師、お姉さんから、2010年9月の録音である。今日の一曲は浦田剛さんの「薫の約束」、12月27日、1月5日と同じ番組である。

1500の9975kHz、朝鮮語放送も良く聞こえている。この時間9960kHzではCNR1も聞こえるが、これはもちろんVOA Uzbekへのジャミング放送である。

  
Posted by Hiroshi at 00:14Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2011年01月14日

1月14日SOH

2200の7105kHzのSOHが7115kHzに居るらしいと言う情報がある。1月7日の報告だが、早速チェックの必要がある。

14日、金曜日は良く聞こえている。1130の12175kHzは若干弱いもののはっきりと聞き取れる。
1300は9380kHzへ、DWと鉢合わせになったが、SOHのほうが強い。

1130-1200 12175
1200-1230 11525
1230-1300 11500
1300-1330 9380 (1310-firedrake, DW co ch)
1330-1400 11510
1400-1430 9930 (1413:26c/on, 1414:09-firedrake)
1430-1500 9380
1500-1530 7460
1530-1600 7490
1600-1630 7480

7485kHzのキャリアーは1550:47から1551:30までお出ましだ。
7460kHzのキャリアーはいつもより遅く、1607:48に出現、信号は強い!。1608:45に西蔵語が、1608:53に停波した

2200のSOHは引き続き7105kHzで出ているのを確認、どうも7日だけというのは引っかかる。

2200-2230 7510 (2213:50-firedrake)
2230-2300 7530
2300-2330 7510 (2315:33-firedrake)
2330-2400 7530  
Posted by Hiroshi at 23:44Comments(0)Taiwan/China