2008年11月13日

新疆放送、周波数変更

いつ変えるのか、このまま変えないのか気がかりだった新疆人民广播電台は、13日夜の放送から例年通りに4MHz帯の使用を始めた。

13日の放送開始時点はまだ夏用の周波数で始まった。そして木曜日は0800-1100の間、恒例の停波日。そして1200以降例年使用している周波数へQSYをしている。

各言語とも周波数の切り替えは1200過ぎに行われている。13日の夜間から変更された周波数は以下の通りである。

Xinjiang PBS Winter frequencies:
Uihur 2300-1800(not Tu.0800-1100)
3990 2330-0300, 1200-1800
4980 2330-0300, 1200-1800
6120 2330-0300, 1200-1800
7195 2330-0230, 1230-1800
7275 0300-1200
9560 0300-1200
11885 0300-1200
13670 0230-1230

Chinese 2330-1800(not Tu.0800-1100)
3950 2330-0300, 1200-1800
5060 2330-0300, 1200-1800
5960 2330-0300, 1200-1800
7155 0300-1200
7310 2330-0300, 1200-1800
9600 0300-1200
9835 0300-1200
11770 0300-1200

Mongolian 0000-0330,0530-1030(Tu.Th.0800), 1230-1800
4500 1230-1800
6190 0000-0330, 1230-1800
7230 0000-0330, 0530-1030
9510 0530-1030

Kazakh 0000-1800(not Tu.Th.0800-1100)
4330 0000-0300, 1200-1800
6015 0000-0300, 1200-1800
7340 0300-1200
9470 0300-1200

Kyrgyz 0330-0530, 1030(Tu.Th.1100)-1230
7120 0330-0530, 1030-1230
9705 0330-0530, 1030-1230
  
Posted by Hiroshi at 22:24Comments(0)Taiwan/China

2008年11月13日

Dengê Rûsya

Voice of Russiaのクルド語放送が12日から始まったというニュースがRNWから出ています。

これはFMでも始まったということで、短波放送はすでに5月から始まっています。5月19日からテスト放送が始まったというニュースが残っていましたので転載しておきます。
Dengê Rûsya bi fermî dest bi weşana kurdî kir

19 Gulan 2008 Duşem Saat 22:03
Avesta- Roja 19ê gulanê sala 2008an Radyoya «Dengê Rûsîya» ji Moskvayê bi fermî destbi weşanên bi zimanê kurdî, zaravayê kurmancî kir...

Wek dibêjin, çavên me hemûyan ronî be.
Em bawer in, ku 10-12 xebatkarên radyoya kurdî, ku xwedî kurmancîyeke dewlemend in û haya wan baş ji çande û edebîyeta kurdî heye, wê bernameyên xwe wisa amade bikin, ku her kes li benda destpêka wan be. Lê ew tenê têr nake. Ji bo karê vê radyoyê bi dilê her kurdekî be, alîkarîya guhdaran pêwîst e. Ji ber wê jî radyoya kurdî li benda pêşnîyar û gazinên we ye, li benda têlêfon û nameyên we ye.

Hûn dikarin her roj, bi dema Moskvayê, ji sehet 8 heta 9ê êvarê, guh bidine weşanên radyoyê li ser pêlên 7325kîloherts , bi dirêjaya 41 mêtran, 1314 kîloherts – 228 mêtran û 5925kîlohêrts – 49 mêtran.

Malpera radyoyê di Întêrnêtê da ev e: www.ruvr.ru
e-mail jî ev e: letters@ruvr.ru
Têlêfon: 007 495 9506962 (Beşîr Sebrî)
007 495 9506687 (Têmûrê Xelîl)
Hûn dikarin pêwendîyan bi radyoyê ra bikin û nameyan binivîsin.
Navnîşan ev e:
Rossiyskaya Federasiya (Rûsîya Fêdêral)
115 326 Moskva
Pyatnîskaya 25, Radyo «Golos Rossii» na kurdskom yazike
Bira radyoya bi zimanê kurdî ya «Dengê Rûsîya» li gelê me pîroz be.


B08 Voice of Russia Kurdish
1700-1800 5945, 6005, 7270

5945kHzが良好に聞こえるはずでしたが、13日からCNR1が出てきましたので、後半しか聞こえないでしょう。  
Posted by Hiroshi at 20:01Comments(0)Europe

2008年11月13日

北京送信再開!!

残念です。また出てきちゃいました。しばしの珍局探しもこれでおしまい。

12日2000UTC、北京時間13日の放送開始から全てのCNR1「中国之声」が復活しました

6025kHzで聞いた珍現象も最後になってしまいました。2000に再開された北京送信の周波数は:
4460、5030、5945、6030、6175、7290、7345、9830、9900kHz

これに伴い、一時的に別サイトからの送信になっていた、7275、9845、11710kHzもこれらと同じ北京572台からの送信に戻りました。  
Posted by Hiroshi at 09:49Comments(2)Taiwan/China

2008年11月13日

R.Romania

ルーマニアからの放送がこのところローカル局並みに聞こえています。

新送信機と新アンテナの本格稼動が功を制しているのでしょうか。英語放送もよく聞こえています。それ以上に強いのがロシア語です。

殆んどの言語は26分番組ですが、ロシア語は56分出ています。1600からの7190と6025kHzが良好です。1626までの6130kHzウクライナ語も聞こえています。

6025kHzは1630から同じRadio Romaniaのセルビア語が聞こえてきます。送信サイトが違うとはいえ、ここだけは中国並みのことをやっています。

ロシア語が圧倒的に強く入感していますが、バックで違う言語が聞こえています。番組終了時に出るISも二つ出ていることがよく分かります。

6025kHzはこの後1700からハンガリー放送が聞こえてきます。国内向けのハンガリー語番組です。6030kHzに中国が出ていたときには受信不可能なことでした。  
Posted by Hiroshi at 02:23Comments(0)Europe

2008年11月13日

Radio St. Helena Day

Radio St. Helena Day 2008 will be broadcast on 11092.5 KHz in USB on Saturday, 15. November 2008 as follows:

2000 - 2100 Japan
2100 - 2230 Europe
2230 - 2330 North America

忘れないように、聞いただけですまない方はレポートもどうぞ。
Radio St. Helena
P.O.Box 93
Jamestown
St. Helena Island
STHL 1ZZ

--- Via AIRMAIL ----
Via United Kingdom and Ascension

こんなところへ日本から手紙を出す人はまずいません。そのまま出すと南アから西アフリカの某国経由で配送されるのが普通だそうです。
こういった国々では郵便物の抜き取りは日常茶飯事で、要注意です。そこで封書にイギリス経由で配送されるようにVia United Kingdom and Ascensionと書くのがコツ。

何も窓口に出さなくても規定料金の切手さえ貼ってあればポストへ投函してもかまいません。窓口では、マイナーな国宛への料金を知らないことはよくあります。
以前グアム島への郵便料金でさえ、アメリカ本国と同じだといって高い料金をいう局員がいました。


  
Posted by Hiroshi at 01:38Comments(0)Africa/ME