海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2008年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
1月8日「しおかぜ」
(1/9)
1月7日「しおかぜ」
(1/8)
「しおかぜ」周波数変更
(1/7)
1月5日「しおかぜ」
(1/6)
私の娘を100ウォンで売ります
(1/5)
1月3日「しおかぜ」
(1/4)
1月2日「しおかぜ」
(1/3)
1月1日「しおかぜ」
(1/2)
12月31日「しおかぜ」
(1/1)
12月30日「しおかぜ」
(12/31)
12月29日「しおかぜ」
(12/30)
12月28日「しおかぜ」
(12/29)
12月27日「しおかぜ」
(12/28)
12月26日ふるさとの風
(12/27)
12月25日ふるさとの風
(12/26)
12月24日ふるさとの風
(12/25)
12月23日ふるさとの風
(12/24)
12月22日「しおかぜ」
(12/23)
12月21日「しおかぜ」
(12/22)
12月20日「しおかぜ」
(12/21)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2008年05月07日
しおかぜ
5月7日水曜日、1400UTCからの「しおかぜ」は6005kHzで日本語番組が始まった。
ジャミングはあるものの、聞き取りには十分な強さで聞えている。番組は、日本海にかける橋。過去に放送されたしおかぜの集いの模様を再放送。
6003kHzの混信は気にならない。
いずれまた近いうちに周波数が変更される見込み。
more
Posted by Hiroshi at
23:28
│
Comments(0)
│
Shiokaze/Furusato no Kaze
2008年05月07日
FEBC on 11860kHz
5月3日に、
9920kHzのFEBC
番組を書きましたが、多分これと同じ番組が、11860kHzでも出ているようです。
1100-1300のベトナム向け言語の内、1130-1300の9920kHzはKFBSサイパンの送信で、1130-1230の11860kHzはFEBC、Bocaue送信所から出ていると言うわけか。
WRTHupdate版では15330と同じ番組が出ているように記載されていますが、実際には9920kHzと同じ番組のように聞えます。
Posted by Hiroshi at
21:44
│
Comments(0)
│
Asia/Oceania
2008年05月07日
パンダは要らない
胡錦濤国家主席が日本へ、どんな裏話があるのか気になるが、早くもパンダを一億円で貸しますという話が出ているらしい。
研究のためと言うなら何もお金を出さなくても。
もともとパンダはチベット族の支配していた、その地域に生息していたのが発見されるや、中国が保護の目的で西蔵族の立ち入りまで禁止してしまった。
こうして保護動物に指定され、移動が禁止されているのに、外交的にパンダを利用し、研究目的という理由をつけてまで貸し出す中国外交のしたたかさがある。
しかし一番話がしたいのは、オリンピック開会式に、福田総理を招きたいのでは。いや招かれるのはいやだから、費用日本持ちで出掛けて行きますよと言いかねない。
Posted by Hiroshi at
10:31
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2008年05月07日
9956kHz via TWN
今では外国放送の中継が大きなウェイトを占めている台湾。
1500-1700にWYFRのロシア語が昔から中継されています。5月はじめから、この周波数が1kHzほど上へずれています。9956.1kHzあたりに出ています。
2300-2400のRFI中国語も同じです。パラレルに出ている11665kHzはずれていません。
今のところ台湾送信でずれているのは、これ以外は見つかっていません。
Posted by Hiroshi at
09:04
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2008年05月07日
IRIB日本語放送
7日0600(日本時間)も9690と11665kHzで聞えています。
9690kHzは文句なし良好、しかし11665kHzはRadio Japanと同じ周波数でNG。予告の11655kHzのほうがよかったはずなのに。
これは告知周波数のタイプミス。よくあち事で見られる打ち間違いの典型です。実際、放送では周波数を9690と11665kHzに変更とアナウンスしています。このお知らせは6日に正しく11665kHzに
更新されています
。
イランではこの5月20~22にちにラジオ国際会議が開催されます。大方の予想とは裏腹に、衛星放送、インターネットに取って代わるだろうと言う予測は外れ、必要な媒体として続けられています。
フォーラムの詳しいことは
こちら
を。
Posted by Hiroshi at
07:15
│
Comments(0)
│
日本語放送
TOP▲