海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2008年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
11月24日「しおかぜ」
(11/25)
11月23日「しおかぜ」
(11/23)
11月22日「しおかぜ」
(11/23)
11月21日ふるさとの風
(11/22)
11月20日「しおかぜ」
(11/21)
「しおかぜ」周波数変更
(11/20)
11月18日ふるさとの風
(11/19)
11月17日「しおかぜ」
(11/18)
11月16日「しおかぜ」
(11/17)
11月15日「しおかぜ」
(11/16)
11月14日ふるさとの風
(11/15)
11月13日ふるさとの風
(11/14)
新疆放送B24
(11/13)
11月12日ふるさとの風
(11/13)
11月11日ふるさとの風
(11/12)
11月10日「しおかぜ」
(11/11)
11月9日「しおかぜ」
(11/10)
11月8日「しおかぜ」
(11/9)
11月7日「しおかぜ」
(11/8)
11月6日ふるさとの風
(11/7)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2008年03月31日
ふるさとの風第39週
新周波数の受信状態、31日1400の「しおかぜ」6020kHzは多少信号は弱め。
同じ周波数Radio Australiaの混信がかなりきつい、5kHz下の新疆の哈薩克語と10kHz上の火龍ジャミングがうるさい!!。
1430の11775kHz「ふるさとの風」は昨日とまだ同じ番組だ。タイトルに39週としたが、
実際は38週の番組
が出ていた。1500の朝鮮語も同様。11690kHzでは番組終了後また日本語番組の頭が送出されていた。
Posted by Hiroshi at
23:58
│
Comments(0)
│
Shiokaze/Furusato no Kaze
2008年03月31日
VOA Russian
冷戦時代さなか、何処へダイアルを合わせても聞こえるのはロシア語とジャミングだけと言う状態だった。
それが20年後の今、ロシア語が中国語に変わった以外は何も変化が無い。後しばらくすれば、ソ連がなくなったように中国も無くなって欲しい。
20年前、24時間放送だったロシア語は、31日から更に削減され、短波は一日僅か90分の放送となった。ここまで放送時間が短くなると聞こうとしなければ聞けないと言う希少放送になってしまった。
一方Radio Libertyのロシア語は一日16時間放送されています。
VOAのロシア語は:
1300-1330 9465 11725 15130 15565
1700-1730 5980 6110 9520 11805
1800-1830 6110 9520 11755 11805
Posted by Hiroshi at
16:14
│
Comments(0)
│
Russia/CIS
2008年03月31日
RFAモンゴル中継
RFAは世界各地から中継しているが、モンゴルもその一つ。
以前は送信地の公表を拒否していたが、昨年後半以降はどうもそうではなくなって来た様だ。その一つに、WRTH2008にも載るようになった。
それまでは保安上と言う表向きの理由から公表されることはなかったが、所詮は電波、出せばどこから出ているかはバレバレだ。
そんなこともあるのか、今までは一日か二日後から新しい周波数へジャミングが出てきたが、30日1100UTCから変更された周波数の殆どに強烈なジャミングが掛けられた。
モンゴル中継は朝鮮語、チベット語、ベトナム語の中継が行われていたが、A08から中国語の中継も始まった。今までのテニアン送信からの変更である。
海外向け送信の無い1600-2100の5時間、中国語が出ている。
RFAサイト
は31日0200現在、TBA(後日発表)のままである。
Posted by Hiroshi at
11:25
│
Comments(0)
│
Asia/Oceania
2008年03月31日
地上デジタルラジオ
ワンセグ携帯をお持ちの方は既にご存知のこと。
ここで放送しているTFMが30日深夜を以って放送中止。まだこれからと思っていたが早々と撤退である。
DRP地デジラジオのサイト
にも撤退のニュースが乗っている。
こんな放送、普及するとはとても思えませんがね。
Posted by Hiroshi at
01:06
│
Comments(0)
│
日本語放送
TOP▲