海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2008年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
私の娘を100ウォンで売ります
(1/5)
1月3日「しおかぜ」
(1/4)
1月2日「しおかぜ」
(1/3)
1月1日「しおかぜ」
(1/2)
12月31日「しおかぜ」
(1/1)
12月30日「しおかぜ」
(12/31)
12月29日「しおかぜ」
(12/30)
12月28日「しおかぜ」
(12/29)
12月27日「しおかぜ」
(12/28)
12月26日ふるさとの風
(12/27)
12月25日ふるさとの風
(12/26)
12月24日ふるさとの風
(12/25)
12月23日ふるさとの風
(12/24)
12月22日「しおかぜ」
(12/23)
12月21日「しおかぜ」
(12/22)
12月20日「しおかぜ」
(12/21)
12月19日「しおかぜ」
(12/20)
12月18日ふるさとの風
(12/19)
12月17日ふるさとの風
(12/18)
12月16日ふるさとの風
(12/17)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2008年01月31日
SOH on 14600kHz
中国から来るのは何も
農薬入り餃子ばかりではない
。毎日激しいジャミングが世界中の空を覆いつくしている。
0600台にジャミングに使われている送信機の数を一寸調べてみたらなんと40台にも上る。
おそらくこれらの送信機、殆どが出力500kWはあろうかと言われている。膨大なエネルギーの浪費をしているわけだ。
31日、0630現在聞えるバンド外の火竜ジャミングは:
14600、21900
13970、16750
13400、14410、18180
more
Posted by Hiroshi at
15:56
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2008年01月31日
WRTH updates
WRTH2008の国内向けデータが一部更新されている。
http://www.wrth.com/updates_national.html
これによれば、RNTチャド放送は250kW新送信機となっている。強いはずである。やはり1600までは6165kHzも使われているようで、時々周波数切り替えを忘れて、そのまま6165kHzで出ている日もあるようだ。
1月25日が多分これに該当しそう。
30日、1900台に5950kHzでVoice of Tigray Revolutionと思われる局が聞えていた。他にパラの周波数もあるはずだが、どれも聞えなかった。2100まで聞えている。
Posted by Hiroshi at
15:18
│
Comments(0)
│
Europe
2008年01月31日
English on 6165kHz
毎週水曜日の1830-1930の一時間、4930と6165kHzがパラで聞えている。4930kHzといえばVOAのボツワナ中継の常連局でもある。
しかし6165kHzはこの時間VOAは出ていない、この周波数に出ているザンビア放送が水曜日のみVOAの英語番組
Straight Talk Africa
をライブ中継している。
6165kHzは通常トルコ語が圧倒的に強い、次いでクロアチア放送、そのバックでこの英語番組だ。クロアチア放送は1900から10数分、英語ニュースが、2000から数分間ドイツ語ニュースが出ている。
30日はクロアチアが弱く1900台はトルコ放送が強くVOAのこの番組がバックでよく聞こえている。
Posted by Hiroshi at
04:06
│
Comments(0)
│
Africa/ME
2008年01月31日
Deewa Radio on 9370kHz
どうやら正常になってきたようだ。二日間Radio Sawaを誤送出していたTinian送信とされる9370kHzは、30日、1503に開始した。間違いなくPashto語である。
1503からの9370kHzは他の周波数よりも遅く聞えている。一番早いのが7455kHz、次に5835と7495kHzが完全にパラとなっている。
1600は9370が一番遅く聞えることに変わりはないが、後3波はバラバラで5835、7455、7495の順だが、時間差はコンマ2秒以内とごく僅かである。
1700は9370kHzの強い電波が切れた後には既に別のサイトから聞えているが弱い。5835、7455、9370の3波が完全にパラで聞える。7495kHzがコンマ2秒の遅れで出ている。これは初日28日から同じ状態である。
Posted by Hiroshi at
01:30
│
Comments(0)
│
Asia/Oceania
TOP▲