2012年06月30日

6月30日SOHほか

今年の一つの大きな節目となった6月30日、オランダの海外向け放送RNWの短波撤退、バチカン放送のヨーロッパ・北米向けの廃止と、短波放送が大きく動いた6月である。

その6月30日もSOHと火竜ジャミングは、何ら変わることなくバンド内外を埋め尽くしている。
1230の9355kHz、音声が遅れて1239に出てきた。
1300は何処だ、見つからない、やはり15775kHzへ自爆していた。

Daily special
June 30, 2012 SOH
1130-1200 15735
1200-1230 15780
1230-1300 9355, 15750
1300-1330 15775
1330-1400 11570
1400-1430 9990
1430-1500 15765
1500-1530 7625
1530-1600 7635

7460kHzのキャリアーは出なかった。9635kHzは1700と1900にいつものように定刻のお出ましである。1900:30にキャリアーON、1900:57にCNR1が出て1901:03に停波した。

2200-2230 7590
2230-2300 7630
2300-2330 7520
2330-2400 7600
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年06月30日

Vatican Radio

すでに発表されているように明日7月1日からはバチカン放送も短波中波放送を廃止する予定。はっきりしているのはヨーロッパ・南北アメリカ向けがほぼ廃止されること、それ以外のCIS、アフリカ、アジア向けなど海外からの中継放送については存続される。

Dal 1° luglio la Radio Vaticana termina le trasmissioni in onda media ed onda corta verso l’Europa e l’America

On July 1st, Short and Medium Wave broadcasts from Vatican Radio’s Santa Maria di Galeria Transmission Centre, to most of Europe and the Americas, will be suspended. These areas of the world are already well served by Vatican Radio’s local rebroadcasting partners and by widespread internet access to its services and language programming.

バチカン放送のウェブサイトでは、7月1日の特別放送の予告が出ているが、これはこれまでにも行われている、サンピエトロ広場からのミサ中継である。
0950からこれまで通りいくつかの周波数で放送が予定されている。使用される周波数は、
6075、7250、9645、11740、15550、15595、17570、17590kHzである。
Special Broadcasts Sunday 01 July 2012
Angelus at 12.00
From St. Peter's Square, the Holy Father Benedict XVI presides at the recitation of the Angelus
Live Broadcast from 11.50 a.m.

- International Sound for Central Europe on kHz 6.075 and 7.250 SW, for Central Eastern Europe on kHz 9.645 SW, for Western and Eastern Europe on kHz 11.740 SW, for West Africa on kHz 15.550 SW, for Southern Africa on kHz 17.570 SW, for the Middle East on kHz 15.595 SW, for East Asia on kHz 17.590 SW, for the Rome area on MHz 93,3 FM and via Internet on Channel 1

7月1日からのスケジュールでは、これまで中波を含め404波をリストしていたが、それが僅か177波に減少している。15MHz以上の周波数は本国送信はほとんど変化が無い。


上記アジア向けは7月1日以降も変更はない。
  
Posted by Hiroshi at 19:27Comments(0)Europe

2012年06月30日

RNWさよなら放送

ついに1947年以来続いてきたRNWの短波放送に終止符が打たれた。65年続いた短波放送がまた一つ消えた。

英語放送では最終の放送となった1900からのバチカン中継波が最も強力に受信することができた。アフリカ向けの周波数だが最後の2時間番組が始まった。周波数アナウンスの後、"Radio Nederlan'd the first 50 years"の番組から始まった。放送開始時のインドネシア語が流れていた。

1930にもこの時間出ている周波数、7425、11615、15495、17605、6065kHzがアナウンスされた。11615や17605kHzも15495kHzほどではないが結構良く聞こえている。17605kHzは1957に終了、
引き続き2000からは1400からと同じ番組、"Farewell and Thank You"が始まった。受信状態は良い、2055に"Good bye"で終了、ISとオランダ国歌が流れ2057に終了した。

UTCでは日付が変わり30日0000からは6165kHzでスペイン語放送が始まった。Boraire送信で0157迄放送されると思われるが、これがRNW最後の送信になるのだろう。

ただスペイン語放送に関してはこの6165kHzは明日7月1日まで、以降2日からは9895kHzで1100-1157に放送が続けられる。同様これまでのオランダ語放送6020kHzも0930-1000が10月28日まで出る予定である。
7月2日以降は、平日のみBoraire中継で、
0930-1000 .23456. 6020 Dutch
1100-1157 .23456. 9895 Spanish
の放送となる。
  
Posted by Hiroshi at 07:00Comments(3)Europe

2012年06月30日

6月29日ふるさとの風

このところ、1300台の9950kHzの受信状態が悪い。台湾からの電波が弱いこともありジャミングが結構耳触りである。もっともビームが1600の9780kHzとは違うので当然のことだろう。ジャミングが弱まることを期待したい。
1330の「ふるさとの風」はニュース解説から、拉致問題解説、ふるさとの声は有本恵子さんへ、お母さんからのメッセージが出ている。ジャミングが強く聞きづらい。この番組は政府対策本部のオンデマンド放送で聞けるはずだが、29日1300現在もまだアップされていない。24年度になってからさぼり気味である。
今週の一曲は1970年のヒット曲、はしだのりひことクライマックスで「花嫁」、当時の結婚式では定番の曲になった。

同じく1330に「しおかぜ」は5985kHz、こちらも早くからジャミングを出しているが放送波が強く全く影響はない。29日金曜日は英語放送が出ている。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、29日は週一回出る番組、1330と同じである。ジャミングは出ているがほとんど気になるレベルではない。ニュース解説は6月21日の日米韓合同軍事訓練について。
拉致問題解説は、安否不明の人への北朝鮮の対応について。日本政府が死んだ人を生き返らせよと無理な要求をしていると憤慨している。
2002年に急きょ作られた死亡したという証明は信用できないと応酬が続いている。
ふるさとの声は、有本恵子さんへ、お母さんからのメッセージ。
今週の一曲は1970年のヒット曲、はしだのりひことクライマックスで「花嫁」
花嫁は 夜汽車に乗って とついでゆくの
あの人の 写真を胸に
海辺の街へ
命かけて燃えた 恋が結ばれる
帰れない 何があっても
心に誓うの

小さなカバンにつめた 花嫁衣装は
ふるさとの丘に咲いてた
野菊の花束
命かけて燃えた 恋が結ばれる
何もかも 捨てた花嫁
夜汽車に乗って
夜汽車に乗って

番組は1457に終了、後はいつものようにBabCock Musicが流されている。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年06月29日

6月29日SOHほか

いつになくローカルノイズも小さくローパワーのSOHが結構聞こえている。0800から0900台の周波数をチェックした。ただ北朝鮮のスプリアスだけは13760と11865kHzを中心にバンド中に広がっており極めて態度が悪い。早く停電になって止まってほしい放送だ。

17900、17450、17250、17170、17100、16980、16920、16600、16250、16100、15970、15940、15900、15070、14870、14600、13970、13920、13820、13665、13430、13350、13270、13130、12800、12320、12230、11970、11500、11300、9970

0900台も12800と13660kHzはキャリアーだけで音声が聞こえない。0905現在では31波すべてジャミングなしで聞こえている。11970kHzは0900から5kHz下が強すぎてよくわからない。
昨日今日と15800kHzが出てないが、116250kHzが出ている。16.6MHzの細切れ放送は0800までには終わるようだ、この後16600kHzへ落ち着くみたい。使われている半数はジャミングが出ないので、細切れ放送は必要無さそうだ。

9570kHzは29日も1100にKBS終了後、RCIのISとIDが出てきた。停波することなく次の放送まで続いた。

1200の9930kHz、金曜日だけのベトナム語放送、Que Me Radioがクリアーに聞こえている。明日のこの時間は、日本語放送でおなじみのホストで英語番組が出ている。

Daily special
June 29, 2012 SOH
1130-1200 15755
1200-1230 15735
1230-1300 9375, 15785
1300-1330 15710
1330-1400 11520
1400-1430 9980
1430-1500 15785
1500-1530 7600
1530-1600 7655

7460kHzのキャリアーは出現せず、9635kHzは1700:10-1702:10にキャリアーが、そして1900:30にまたキャリアーが、1900:59にCNR1が出て1901:04に低はしている。
9635kHzはほぼ毎日同じ時間に出てくるようだ。

2200-2230 7600
2230-2300 7610
2300-2330 7480
2330-2400 7640
  more
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年06月29日

RNWサヨナラ放送

ついにその日がやってきた。オランダ放送のお別れの番組が始まった。
6月29日0500のFarewell and Thank Youお別れ番組が12015kHzで弱いながらも、英語放送が聞こえている。臨時送信で、Bonaireから出ている波だ。さすがに日本では実用にならないのでオーストラリアで受信してみた。強力に聞こえている。0557までの終了をちょっとだけ録音した。
これと同じ番組がこの後1400から9800kHzスリランカ送信で放送される。1000の15110kHzフィリピン送信はインドネシア語が放送される。

6月29日の英語放送は、
1000-1057 tin 15110 Indonesian
1400-1457 trm 9800 Farewell and Thank You
1800-1957 cva 17605 Farewell and Thank You/The first 50 years of RNW
1900-2057 mad 7425 The first 50 years of RNW/Dutch Pop Farewell - Tim Fisher/ Farewell and Thank You
1900-2057 iss 11615
1900-2057 cva 15495
1900-2058 wer 6065

0557にRNWのキャリアーが切れたが、そのあと弱いながらもBBCが聞こえだした、南ア送信の英語が出ている。

1000、15110kHzでフィリピン送信最後の放送が始まった。受信状態は良好だ。1000からはインドネシア語が出てきた。これは29日の特番のためで予定されたスケジュールである。15300、15565、17840、21485kHzもクリアーに聞こえている。
この時間の英語放送は衛星ラジオとネット放送で出ている。

1100からの9720kHzが出てこない、もう終わってしまったのか。この時間インドネシア語は、9795、15300、15650、17840、21485kHzが聞こえている。15300kHzは1155:28に停波した。

1200のインドネシア語は、17840と21485kHzの2波共にマダガスカル送信となっている。21485kHzの方が強い。

1400、アジア向け最終の英語放送が9800kHzで始まったがやや信号が弱いが混信が無いことから、マ何とか聞き取りは可能だ。日本向けビームではないので弱い。
  more
Posted by Hiroshi at 15:38Comments(0)Europe

2012年06月29日

6月28日しおかぜ

1330の「しおかぜ」は5985kHz、ジャミングは弱く全く影響はない。大変良好に聞こえている。28日木曜日は、失踪者家族からの肉声メッセージが放送されている。

1992年失踪の笹垣範男さんへ、お母さんの洋子さんとお姉さんの純子さんから。
2001年失踪の後藤美香さんへ、お父さんの日出男さんから。
1998年失踪の菊地寛史さんへ、お父さんの正美さん、お母さんの恵子さんから。
1962年失踪の加瀬テル子さんへ、叔母さんのヨシ子さん、妹さんのマサ子さんから。
1976年失踪の高野清文さんへ、妹さんの美幸さんから、自作の歌も披露された。

1355:35に「日本政府からのメッセージ」が放送されている。引き続き1400からも被害者家族からの肉声によるメッセージが出ている。
1977年拉致された横田めぐみさんへ、お父さんの滋さんから。
1978年拉致された市川修一さんへ、義姉の市川龍子さんから。
1993年失踪の田中正道さんへ、妹さんの育代さんから
2001年失踪の賀上大助さんへ、お母さんから。
1981年失踪の辻 與一さんへお兄さんから。
2002年失踪の宮本直樹さんへ、お母さんのはるみさん、お父さんのまさえさんから。
1996年失踪の安西正博さんへ、お父さんの安西茂雄さんから。
1966年失踪の小林 榮さんへ、弟さん七郎から。
1973年失踪の薩摩勝博さんへ、妹さんの品川貴美子さんから。
1969年失踪の今井 裕さんへ、お母さんはつよさんから。

以上の方々の肉声メッセージが放送された。1425:35にも「日本政府からのメッセージ」が出ている。この番組は2011年6月9日、7月7日、8月4日、9月15日、10月13日、11月10日、12月8日、2012年1月13日、3月8日、29日、4月27日、5月24日の再放送である。
いくら再放送をしても何ら効果のないことは分かっていると思うが、一体いつになったら次なる手段を行うのだろう。関係者はそれなりにやっているとは思いたいが、何をしたらいいのか本当に分かっているのだろうかと疑いたくなる。

1430の「ふるさとの風」は9960kHzのパラオ送信。ジャミングは9950kHzから移ってきたがほとんど気にならない程度。懐かしい日本の歌「肩たたき」で始まった。
拉致問題解説は松木薫さんについて。1980年5月スペイン留学中に行方不明に、1988年に石岡亨さん宛に手紙が届き、よど号ハイジャック犯に平壌へ連れて行かれたことが判明している。
ふるさとの声は、松木さんのお姉さん斉藤文代さんからで2011年10月31日の収録メッセージ。ご両親から2011年11月26日収録、弟さんからのメッセージは10月22日の収録。また高校時代の恩師松村六郎先生からのメッセージは2010年9月の収録で。
今日の一曲は1974年のヒット曲、伊藤咲子の「ひまわり娘」、

誰のために咲いたの それはあなたのためよ
白い夏の陽ざしをあびて こんなにひらいたの
恋の夢を求めて 回るひまわりの花
そしていつも見つめてくれる
あなた太陽みたい

涙なんか知らない いつでもほほえみを
そんな君が好きだと あなたはささやく
もしもいつかあなたが 顔を見せなくなれば
きっと枯れてしまうのでしょう
そんなひまわりの花

涙なんか知らない いつでもほほえみを
そんな君が好きだと あなたはささやく
誰のために咲いたの それはあなたのためよ
あなただけの花になりたい
それがわたしの願い
あなただけの花になりたい
それがわたしの願い

この番組は4月26日、5月5日、14日、23日、6月1日、10日、19日と同じ内容である。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年06月28日

6月28日SOHほか

9570kHzのKBS、1100の終了後まだRCIのISを出しているが、昨日同様、1101:12に停波している。RCIの創出ルートはまだ残っているようだ。この逆はまだ放送が続いているわけだから当然といえば当然だろう。
1200の9650kHzは北朝鮮の日本語が出ている、同じ周波数を北米、ヨーロッパで受信すればKBSの英語が聞こえている。

12085kHzのVoice of Mongolia、放送は正常に出ているが、まだCNR1のジャミング放送が一時間出されている。中国はいつまで出し続けるつもりなのか。

6月28日の日替わり周波数をメモ。
Daily special
June 28, 2012 SOH
1130-1200 15740
1200-1230 15755
1230-1300 9365, 15770
1300-1330 15755 (1322-1400 firedrake)
1330-1400 11590
1400-1430 9945
1430-1500 15755
1500-1530 7615
1530-1600 7625

7460kHzの怪電波1606:51に出現、1607:30-48秒までチベット語が出てきた。キャリアーは1607:54に停波した。
9635kHzは1700:10-1702:05までキャリアーのみ出現、この後、1900:30にキャリアー、1900:57にCNR1が出て1901:00に停波している。パソコンに時間は結構当てにならないので、ほぼ同じ時間に出ているようだ。

2200-2230 7625
2230-2300 7600
2300-2330 7470
2330-2400 76
  
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China

2012年06月28日

6月27日ふるさとの風

台湾送信の9950kHzはこのところジャミングに犯されっぱなしで、受信状態が芳しくない。

これに引き換え、1330からの「しおかぜ」はほぼ月に一度の間隔で周波数を変更して、受信状態の改善を図っている。
25日に変更された5985kHz、昨日26日はジャミングが出てきたが、27日はなぜか出てこない。しかし放送開始直後の1332から出てきた、放送波が強く全く影響はない。27日水曜日は失踪者家族友人らからの肉声メッセージが放送されている。

1982年失踪の河嶋功一さんへ、友人の新村直之さん、妹の智津子さん、お母さんの河島愛子さんから。
1982年失踪の鈴木清江さんへ、お母さんのたみ江さん、妹のとよみさんからのメッセージ。
1991年失踪の橘邦彦さんへ、お母さんの橘智子さんから。
1972年失踪の生島孝子さんへ、お姉さんの馨子さん、お母さんのウラさんから。
1977年に拉致された松本京子さんへ、お兄さんの孟さんから。

この後、1355:34に「日本政府からのメッセージ」は出ている。前半が終了、1400からも日本語放送が始まった。引き続き肉声によるメッセージが出ている。

1991年失踪の佐々木悦子さんへ、お母さんのアイ子さん、妹さんのめぐみさんから。
1971年失踪の井上克美さんへ、お母さんのイトノさんから。
1977年失踪の新木章さんへ、妹の横山木三子さん、弟の博さんから。
1979年失踪の寺島佐津子さんへ、お母さんのイツ子さん、お父さんの寺島六郎さんから。
1965年失踪の山口美好さんへ、お姉さんの津由子さんから。
1962年失踪の井上征子さんへ、お母さんのマサヱさん、妹さんの恵美子さんから。
1979年失踪の尾方晃さんへ、お母さんの美恵子さんからのメッセージ。

以上の方からの肉声による呼びかけが放送された。何もしないで甘い汁を吸っている政治家に一度でもいいから聞かせたい放送だ。1425:35にも「日本政府からのメッセージ」が放送されている。この番組は2011年6月6日、7月6日、8月3日、9月14日、10月12日、11月9日、12月7日、2012年1月12日、4月25日、5月23日などに放送されている。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは9950kHzに残ったままである、受信状態は概ね良好だ。懐かしい日本の歌は「ゆりかごの歌」で始まった、まだ新しい番組は出てこない。
拉致問題解説は曽我みよしさん(当時46歳)について。1978年8月12日夜、ひとみさん(当時19歳)と共に行方不明になった。拉致実行犯がわかっているのに、国際手配をしたというだけで後はほったらかしである。やるだけのことはやってますよという態度を見せるだけ、要するになにもやりたくない、典型的な例だ。ひとみさんが帰国するまで、拉致されていることさえ分からなかった事例でもある。
ふるさとの声は曽我みよしさんへ、2011年9月27日収録の曽我ひとみさんの日本語と朝鮮語によるメッセージが出ている。
今日の一曲は1968年のヒット曲、ザ・フォーク・クルセダーズの「悲しくてやりきれない」

胸にしみる 空のかがやき
今日も遠くながめ 涙をながす
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このやるせない モヤモヤを
だれかに 告げようか

白い雲は 流れ流れて
今日も夢はもつれ わびしくゆれる
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
この限りない むなしさの
救いは ないだろうか

深い森の みどりにだかれ
今日も風の唄に しみじみ嘆く
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このもえたぎる 苦しさは
明日も 続くのか

この番組は3月29日、4月16日、5月4日、13日、22日、31日、6月9日、18日と同じ内容である。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2012年06月27日

6月27日SOH他

27日は水曜日、台湾漁業廣播電台の出る日だが、最終の第4水曜日のため放送はない。0800からの15290や0900の11550kHzはいたって静かである。
静かといえば、6月から復興広播電台の短波が出ていないようだ。15375、9774、9410kHzが止まっているみたい。

Sound of Hope「希望之声国際広播電台」、引き続き16.6MHz帯は細切れ放送をしている。
6月27日、チョットだけチェックしてみた。
0600 16600kHz
0613 16780
0622 16640
0635 16770
0644 16650
0651 16620
0700 16690
0706 16730
0714 16670
0727 16740
0730 16600
0800台以降は16600kHzに落ち着いているようだ。

これ以外は17900kHzから9970kHzまで30波以上が聞こえている。西蔵語放送にはことのほか敏感だが、この放送に関しては実にづぼら、半数以上はジャミングなし、しかも一時間のうちジャミングが出るのは約40分間だけ、いまだに無意味な半世紀以上も前のジャミングという効果のない手法しか取れない惨めさ。

6月27日の日替わり周波数をメモ。

Daily special
June 27, 2012 SOH
1130-1200 15760
1200-1230 15735
1230-1300 9385, 15750
1300-1330 15745
1330-1400 11515
1400-1430 9985
1430-1500 15770
1500-1530 7650
1530-1600 7610

7460kHzのキャリアーは1602:06に出現、1603:03に停波した。
9635kHzのキャリアーは1700:09-1702:04と1705:13-1707:16にも出現、そして1900:31に強力なキャリアーが、1900:53にCNR1が一瞬出て、1900:58に停波した。

2200-2230 7605
2230-2300 7590
2300-2330 7530
2330-2400 7590
  
Posted by Hiroshi at 21:40Comments(0)Taiwan/China