2010年11月17日

しおかぜ周波数変更

17日は北朝鮮からの汚染電波が聞こえない。そのせいかどうかは別として、9950kHzもクリアーに受信できている。今期も北朝鮮は電力不足で寒い冬となっているようだ。

ジャミングのない放送がどんなにきれいに聞こえるか、17日の3.9MHzを聞くとそれがよくわかる。1300台の9950kHz、幾分信号は弱いが、ジャミングがなくよく聞こえている。
1330の「ふるさとの風」は、毎日同じ番組が繰り返されている。松本ちえこの「恋人試験」1976年のヒット曲で、初登場である。

そして1400からの「しおかぜ」、あれ、いつもの5985kHzは出てこない、即5910kHzへチェンジ、いつものように英語放送が出ている。ジャミングはまったくない、しかし今日は5890kHzのジャミングが止まっているからいいようなもの、これが出ていたらさぞかし苦しいだろうな。
英語による失踪者の氏名が読み上げられている。

1430の「ふるさとの風」も9950kHzでクリアーだ、若干フェージングがあるが、「夕焼け小焼け」で始まった。拉致問題解説、ふるさとの声は、市川修一さんへのメッセージ、お兄さんの声は2010年9月の録音。
今日の一曲はザ・タイガース「花の首飾り」、11月8日と同じ番組である。

1500の朝鮮語放送は9975kHz、日本語よりも受信状態はよい。この周波数にもジャミングはまったくない。  more
Posted by Hiroshi at 23:20Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年11月17日

北朝鮮停電中?!

このところ「朝鮮の声」が聞こえないのが当たり前みたい。
コンディションの影響で聞こえないこともあるが、17日1000現在、あのスーパーヘビージャミング(5890、6003、6015)も聞こえない。
このため、韓国からの「希望のこだま」「人民の声」がクリアーに受信できている。
北の「反帝民族民主戦線平壌支部の放送」や国内向けはしっかりと出ている。

1000台、海外向けは日本語の3250と6070kHzのみが聞こえる。これ以外の周波数は3560kHzを除きすべて止まっている。7580kHzも昨日少し聞こえただけで、止まったままだ。9650kHzは0950までは汚染電波を撒き散らしていた。このまま出てこないでほしい。

停波することは別に珍しいことではなく、日常茶飯事。冬季は聞こえることが珍しくなりそう。  more
Posted by Hiroshi at 19:30Comments(0)S.N.Korea

2010年11月17日

CNR2 9720kHz off

今月に入り、もうひとつ聞こえないのが9720kHzのCNR2「経済之声」だ。
この周波数だけ相棒がいなくて、9720kHz単独使用で、0000-1000に出ている。もう2週間出ていないことになるが、メンテ中なのかどこかへ移動したのか不明。

17日水曜日は、通常だとCNR2は定休日、しかし昨日のCNR1同様休みなしで放送されている。ひょっとして冬スケから週一0600-0900の「機器調整のため放送を休止します」が無くなったのか。
「海峡之声」はいつものように休んでいる。しかし考えてみれば毎日4~5時間は電波を出していないわけだから、この時間にメンテナンスをやれば済むこと、わざわざ放送中に止めるという旧態依然とした習慣を続ける必要はないだろう。

VOAのチベット語放送が0300-0600の間、15540kHzに出ている、なぜかCNR1ジャミング放送は5kHz上に出ている。工作員は5kHzも読み間違えるような受信機を使っている?
1500-1600の7550kHz、Family Radioが出ているのに、今なおジャミング放送を垂れ流している。これもモニターをしていないか。
しかし一方で、2300-2400の7540kHz、スケジュールではRFA中国語が出ていることになっているが、実際には聞こえない。当然ジャミングも出していない。ちゃんとモニターしているではないか。

要するにジャミングなんていうものは、実効性はまったくない、ただやってますよというジェスチャーに過ぎない。
その無駄の最たる火竜ジャミングが今日も聞こえている。
0700台は18180から8400kHzまで15波ほどが聞こえていたが、0800を回り、日没とともにハイバンドからSOHの姿が消えた。

0820からの火竜ジャミングとSOHの周波数は:
14700、13970、11100、10500、9040、8400  
Posted by Hiroshi at 17:58Comments(0)Taiwan/China

2010年11月17日

11月16日日替わりSOH

毎日同じ局ばかりでかわりばえがない。それでもたまには思わぬことに遭遇するかも。
そんな期待を込めながら16日の周波数を記録。

Daily special
November 16 SOH
1200-1230 11500
1230-1300 11550
1300-1330 9345
1400-1430 9930
1430-1500 7540??
1500-1530 7485??
1530-1600 7460
1600-1630 7480

1430と1500の周波数が不明だ、自爆しているようで、IDが取れない。
1530の7460kHzは1601過ぎに終了、1600の7480kHzはR.Libertyと同じ周波数。  more
Posted by Hiroshi at 01:05Comments(0)Taiwan/China

2010年11月17日

11月16日ふるさとの風

特に台湾方面のコンディションが悪いわけではない。しかし1300台の9950kHzはまったく聞こえない。同じ台湾からの9735kHz日本語放送は大変強力に聞こえている。9960kHzのFamily Radioも強い。いくら送信ビームが違うとはいえ、なぜ9950kHzだけ聞こえないのか。

聞こえないといえば、9930kHzのパラオも聞こえない。火曜日1300はベトナム語の出ている時間だが、停波しているみたい。同じパラオ送信の9965kHzの中国語は聞こえる。

1400の「しおかぜ」は5985kHz、ジャミングはわからないが、なんとなくノイジー。約1kHzのビートがうるさい。16日火曜日は朝鮮語で失踪者の氏名が読み上げられている。

1430からの「ふるさとの風」、9950kHzのパラオ送信波は大変良好に聞こえている。ジャミングは全く分からない。懐かしい日本の歌は11月7日と同じ、「野菊」と「村の鍛冶屋」、ふるさとからのメッセージは有元恵子さんへ、お母さんからの声は2010年10月の録音である。
今日の一曲は、1973年のヒット曲、小柳ルミ子の「春の訪れ」。

1500の9975kHz朝鮮語放送もクリアーに聞こえている。この時間大陸からの電波も弱く31mbではほとんど聞こえない。9960kHzのVOAは逆にジャミング放送がつぶされている。
9665kHzの「モンゴルの声」日本語放送がやたら強い。この時間31mb内では最も強力に入感している。

  
Posted by Hiroshi at 00:12Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze