2010年11月09日

11月9日しおかぜ

9日1300の「日本の風」と1330「ふるさとの風」は全く実用にならず。ジャミングも聞こえなければ、放送波もかすりもしない、それだけ落ち込んでしまった。

1400に5985kHz「しおかぜ」も激しいジャミングで聞きづらい、9日火曜日は中国語が聞こえている。中国語放送は、9月7日、21日といずれも火曜日に受信されている。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、こちらはパラオ送信のため強力に聞こえている。懐かしい日本の歌は「ペチカ」と「お正月」、これまた気の早い、クリスマスを飛び越えてしまった。もっともこのパターンでの放送が、梅の咲くころまで続くのだからいいか。
拉致問題解説、ふるさとの声は松本京子さんへ、いつものパターンである。いずれも古い録音のままである。

1500と1530の朝鮮語も良好である。ジャミングは全く分からない。9960kHzのVT音楽が1550ごろから強力に出てきた。

1600の9780kHzは、台湾送信波だ、これもパラオ並みとはいかないが、ジャミングは全く分からない。良好に聞こえている。1430と同じ番組である。今週の一曲は松任谷由実/荒井由実 の「あの日に帰りたい」。この曲は、7月12日から一週間、1330の放送に登場している。
  more
Posted by Hiroshi at 23:37Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年11月09日

Star-Star Broadcasting Station

11月に入ってから、星星广播電台が今までの周波数で聞こえない。あちこち探しているが、全貌はまだ不明。

一番受信状態が良いのが、堂々と放送バンド内に出ている9505kHzだ。0500、0600、1200、1300の4回確認できている。
また0700、0800台は7925kHzで聞こえている。
ということは、第3台と4台が受信でき、1台と2台が行方不明。各時間とも約30分前後の乱数放送である。

0528からはVOAのISが聞こえる。フランス語が出てくる。9日の受信では同波の海峡の声は極めて弱く時々中国語が浮かんでくる程度。

星星广播電台は通常のAMで聞くことが出来る、波形を見る限り、電波形式はH3Eみたい。USBモードで受信すると了解度が上がる。

まだ確認できないのが、0200、0300、0400台の放送である。さてどこに出ているのかな?

9505kHz 0500, 0600, 1200, 1300
7925kHz 0700, 0800  
Posted by Hiroshi at 17:11Comments(0)Taiwan/China