2010年03月18日

3月17日しおかぜ

17日、水曜日、チョッとコンディションが落ち気味、ハイバンドも1300を回り静かになってきた。
1300の9655kHz朝鮮語放送はかなり弱い、ジャミングのない分、何とか聞き取れる状態だ。1333の9775kHzは信号も弱く聞き取り不能。

1400の「しおかぜ」5910kHzはジャミングに犯されて入るが、何とか聞こえている。水曜日は英語放送が出ている。5890kHzのジャミングはスキップ状態でその影響はない。

1430の9950kHz、いつものようにまだ9890kHzが出ている時間1427'23"にキャリアーON、大変強力である。ジャミングは全くない。日本の歌「雪」で番組開始。ふるさとの声は田口八重子さんへのメッセージ。リクエスト曲は1977年のヒット曲沢田研二の「勝手にしやがれ」。この番組は2月9日、18日、27日と同じ内容である。9日毎に繰り返しのパターンが定着している。

1500の9975kHz、1530の9965kHzの朝鮮語番組は毎日同じ内容だ。どちらも大変強力に聞こえている。1550からは今週の一曲、千昌夫の「北国の春」。

2030の6045kHzは、ジャミングも全くなく、完全にスキップ状態、5890/6003/6015のスーパージャミングも僅かに頭を出しているだけ。英語放送が良好である。
  
Posted by Hiroshi at 06:23Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年03月17日

R.Sweden中波短波中止

Radio Swedenは16日のウェブサイトで、今年10月31日を以って中波と短波放送を中止すると発表している。
3月28日からのA10スケジュールは今までどおり続けられる。

A10のアジア向けスケジュールは:
English
1330-1400 15735 (55°)
1430-1500 13820 (85°)
1700-1730 13870 (100°)
0230-0300 9510 (50°) via Madagascar

Swedish
1200-1230 15735 (40°)
1300-1330 15735 (55°)
1400-1430 15735 (70°)
13820 (85°)
1500-1530 13590 (100°)
13870 (120°)
0200-0230 9510 (50°) via Madagaskar för södra Asien.

  
Posted by Hiroshi at 17:19Comments(2)Europe

2010年03月17日

SOH on 16MHz

17日、水曜日のSOH,、上から下までよく聞こえている。日の出が早くなり、高い周波数も早くから使われている。

0350現在、SOHとそのジャミングが出ている周波数は:
18180、17860、17520、16700、16270、16180、16100、15970、15140、14970、14780、13970、13100、11500、10970、9380

このうち、15970、15140、9380kHzは0410現在まだ火竜ジャミングは無い。
引き続き、目的不明迷惑放送が、9700kHzで0000-0200と0700-0900に火竜とCNR1ジャミング放送が出ている。  more
Posted by Hiroshi at 13:29Comments(0)Taiwan/China

2010年03月17日

16日ふるさとの風

1400の「しおかぜ」5910kHzは多少ジャミングがあるものの、あまり気にならない、火曜日は日本語番組が出ている。

1430の「ふるさとの風」、強力に聞こえている。「荒城の月」と「靴が鳴る」で始まった。ジャミングは全くない。ふるさとの声は、増元るみ子さんへ、多くの友人たちからのメッセージが届けられている。リクエスト曲は森田公一とトップギャラン「青春時代」、これは1976年のミリオンヒット曲だ。2月8日、17日、26日、3月7日と同じ番組である。

1500の9775kHz、強力に入感している。1530の9965kHzも強い。
1600の9780kHz、これも良好に聞こえている。1430と同じ番組である。

同時刻の9960kHz、Bar-Kulan Radioは16日も良好に聞こえている。ソマリ語放送。アラビア語では、9915kHzのBBCはいつも強いが、9780kHzのイエメン放送も珍しく良く聞こえている。  
Posted by Hiroshi at 01:40Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年03月16日

SOH on 7555kHz

16日、早朝から野暮用であちこち飛び回る忙しさ。本来これでなければいけない訳だが。
しかしおかげでラジオが聴けない、これも困ったことだ。朝から洗濯機の使い方がわからん、というのがあった。

普段触ったこともないという親父や息子がいまだにいるようだ。こんなのはまだ良い方だ、電子レンジのどこを押せばチン出来るんだというのまである。世の男声諸氏、このくらいのことは出来るように日頃から心がけておくべきでは。

何とか1230からのSOH日替わり放送には間に合ったかな。1400はまた7585kHzに出現、ジャミングも早速出てきた。

Daily special
March 16 SOH
1230-1300 7555
1400-1430 7585 (1416-Firedrake)
1500-1530 7510 (1513-firedrake)
1530-1600 7490 (1540-firedrake)
1600-1630 7530

習うより、慣れろということをよく言う。まさにその通りで、いくら説明してもすぐ忘れてしまう。SOHの周波数もある意味慣れてしまえばすぐに見つかる。
何せ出る周波数範囲が決まっているから簡単である。これこそ慣れの問題である。  more
Posted by Hiroshi at 23:18Comments(0)Taiwan/China

2010年03月16日

3月15日ふるさとの風

15日からは通算で141週目の放送となる。
1300の9655kHzはジャミングが強く殆んど聞き取り不可能だ。続く1333の9775kHz、よく聞こえない。

1430からの9950kHzは、早くからキャリアーを出し9890kHzとパラで中国語もチョッとだけ聞こえた。日本の歌「焚き火」で番組開始、ふるさとの声は松木薫さんへのメッセージ。リクエスト曲は1962年のヒット曲橋幸夫・吉永小百合の「いつでも夢を」。
15日はこの後のAIRが時々キャリアーを出しており、フェージングを起こしている。30分構成の番組で、1459'30"、周波数アナウンスの途中でキャリアーOFF、1500丁度に9975kHzが始まった。

1500の9975kHzと1530の9965kHz、通算141週目の朝鮮語番組今週の一曲は千昌夫の「北国の春」、いづれも受信状態は良好である。

1400の5910kHzと2030の6045kHz、「しおかぜ」はジャミングの影響も殆んどなく良好に受信できた。日本語放送で、失踪者家族からのメッセージなどが出ている。  
Posted by Hiroshi at 07:56Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年03月15日

SOH 7540kHz

恒例1230からの日替わり周波数のSOH,毎日どんなルールで周波数を決めているのか、まさかサイコロを振って決めてはいないと思うが。

15日1230からは7540kHzで始まった。大変強力に聞こえている。またこの時間聞こえている火竜ジャミングの周波数は:
13970、11500、9380、9365、9000、8400

Daily special
March 15 SOH
1230-1300 7540
1400-1430 7545
1500-1530 7580
1530-1600 7495
1600-1630 7515
2200-2230 7530
2230-2300 7555
2300-2330 7505 (2325-firedrake)
2330-2400 7525  
Posted by Hiroshi at 21:48Comments(0)Taiwan/China

2010年03月15日

R.Japan夏スケジュール

このほどR.JapanのA10夏スケジュールが発表された。
いくつかの変更点が見られる。海外中継所が、更に増え、八俣を除き中波・短波で13ヶ所から中継されることになる。

ポルトガル語がチリから、ロシア語の一部がリトアニアから、フランス語がマダガスカルから出ることになった。
中国語の放送時間が大幅に変更され、0400台以降の放送が、0900以降に集中的に放送される。送信サイトの変更は無い。
新しい中国語のスケジュールは:
0900-0930 AS 6090
1200-1230 AS 6090
1300-1330 AS/seAS 6190 11740
1430-1500 AS 6190
1530-1600 AS 6190
1600-1630 seAS 11730
2230-2250 AS 9560
2240-2300 seAS 13650
2340-2400 AS 15195
2340-2400 seAS 17810

朝鮮語は0430の放送がなくなった。また一部放送時間の変更もあるようだ。
今回は久々の大幅なスケジュール変更となる。  
Posted by Hiroshi at 20:05Comments(0)Japan

2010年03月15日

3月14日しおかぜ

ジャミングさえなければ強力に聞こえるはず、1400の「しおかぜ」はヘビー級のジャミングに挟まれ、苦しい。
また5910kHz自体にもジャミングが出ており、受信状態をより悪化させている。日曜日は日本語番組である。UIゼンセン同盟などの「拉致被害者救済支援活動」で収録されたメッセージなどが放送されている。この後は失踪者家族からのメッセージ。

1430の9950kHz「ふるさとの風」はジャミングは全く感じない。「砂山」と「ゆりかごの歌」で始まった。
1月10日、19日、2月6日、15日、24日、3月5日、6日と同じ番組である。この番組は1454に終了、後は延々とテーマ曲が流れている。

1500と1530の朝鮮語も弱い。1600の9780kHzもまあまあそれなりに、いつもの強さは無い。相変わらず、音が歪んでいる。

2030の「しおかぜ」6045kHzはいつになく強力である、それなりにジャミングは出ているが、放送波のほうが強く全く分からない。1400の5910kHzよりはるかに受信状態が良い。  
Posted by Hiroshi at 06:57Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年03月14日

Firedrake 15525kHz

毎日1100から15525kHzで結構強く聞こえる局がある。すぐに強烈な火竜ジャミングにつぶされてしまう。

「西蔵之声」の西蔵語放送が出ている。日によっては1200過ぎに15570kHzへ動いてしまうこともある。しかし、まだこの時期ハイバンドは、急激に衰え始める。
以前7505kHzで聞こえていたが、1100-1400の間、15525と15570kHzで出ているようだ。
これ以外のUAEとMDG送信も時々聞こえている。

Voice of Tibet
1100-1230v 15525
1230v-1400 15570
1330-1400 15430
1330-1430 17550

14日、日替わり周波数のSOHは7515kHzで始まった。13日からは7515kHzにRTTYのようなキャリアーが出ている。これはそれまでは片側だけのキャリアー7514.5kHzだったのが、7515.5kHzにも現れた。一台の送信機から出ている電波で、この種の波形は7597kHzなどあちこちで出ている。
Daily special
March 14 SOH
1230-1300 7515 (1243-firedrake)
1400-1430 7560 (1423-firedrake)
1500-1530 7525
1530-1600 7480
1600-1630 7490
2200-2230 7555
2230-2300
2300-2330
2330-2400   
Posted by Hiroshi at 21:45Comments(0)Taiwan/China