2010年03月04日

しおかぜ周波数変更

3日の5985kHzが聞こえないと書いたが、聞きなおしたところ5910kHzで良好に聞こえていた。周波数がまた変更されていた、番組は英語放送。4日1400の[しおかぜ]木曜日は日本語放送が聞こえている、当然まだジャミングはなく良好に聞こえている。
特定失踪者たち家族などからのメッセージが読まれている。

これより前の1300の9655kHz朝鮮語はまあまあ、それなりに、しかし1333の9775kHzは聞こえない。
1430の9950kHzは強力である。日本の歌「ペチカ」と「箱根八里」で始まった。続いて拉致問題解説は石岡亨さんの事案について。
この番組は2月14日、23日と同じ番組である。  
Posted by Hiroshi at 23:39Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年03月04日

SOH on 17.5MHz

相変わらず出ています。
何となくジャミングがない分、バンド外のSOHよりも強く入感している感じ。しかし実際には同じ送信機でしょう。

引き続き1230からの日替わり周波数は、根気よく出てくるが、ジャミングは適当に。またGH氏が書いていました。日替わりジャミングの7580kHzは確かにリストは無い。
>CHINA. Firedrake March 3: found only on 9380, at 1354, against unheard Sound
of Hope, and tough luck, DW; QRM from WWRB 9385 BS splash, and WTWW 9480 PPP
overload. At 1452 found another FD, on 7580, still unexplained and unlisted by
Aoki, and by now not heard on 9380.

17.5MHzでSOHが良好に聞こえている。とは言うものの、一つの周波数が10分とは持たない。4日は、0500現在も、まだこの17.5MHz帯の放送には火竜ジャミングが出ていない。
多分出てきても、昨日のような恥さらしは出来ないから、はなから出すのを諦めたのかも。大体周波数をみつけてジャミングを出すのに何分もかかるなんて、中国側の危機管理体制は知れたもの。

SOHは17520kHzから17580kHzの間を10kHzステップで放送している。バンド外の長時間出ているであろうSOHには引き続き火竜ジャミングは出ている。

4日、17.5MHz帯の超細切れ放送SOHは1000に終了した。ジャミングは全く出ることはなかった。
その受信結果が判明したので以下に示す。せっかく秒単位で記録できているので、全て記載した。


ジャミングといえば、既に3月1日から、6075kHzに周波数変更したCBSM大陸向け放送が、まだジャミングがかからずクリアーに聞こえている。パラの6145kHzはCNR1に殆んどつぶされている。

その代わり3950kHzでCNR1が1400から1800まで、垂れ流し状態が続いている。海外からの情報でも、新疆に混信してCNR1が聞こえるとある。既に4日間も台湾局にジャミングがかからないのは珍しい。本来はこれが当たり前だが、いずれ3950kHzのCNR1が6075kHzへ移る事になろう。そうならないように3950kHzで中国局同士仲良く居て欲しい。  more
Posted by Hiroshi at 14:15Comments(0)Taiwan/China

2010年03月04日

3月3日ふるさとの風

3日はほぼ並の強さ、1300の9655kHzまではよかったが、1333の9775kHzは聞こえない。

1400の5985kHzも聞こえない。
1430の9950kHzは、まあそれなりにジャミングは全く分からない。日本の懐かしい歌「早春賦」と「夕焼け小焼け」の2曲ふるさとの声は松本京子さんへのメッセージ。2009年10月収録の、お兄さんからの声が聞こえている。松本京子さん家族のリクエスト、1963年のヒット曲「高校三年生」。
1月8日、2月4日と同じ内容である。

1500の9975kHz、1530の9965kHzはどちらも朝鮮語番組、ジャミングもなくよく聞こえている。
1600の9780kHz、これはあきません、キャリアーの存在が分かるだけ。  
Posted by Hiroshi at 01:17Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze