2010年02月23日

ふるさとの風138週

2月22日、月曜日からまた新しい番組になるはずだが、これは、あまり聞こえない1300と1333の放送がメイン。

ということで1300の9655kHz台湾送信の朝鮮語番組"il bon ue baram"はいつもより、心持強い。ジャミングは分からない。

1333からは「ふるさとの風」、9775kHzは勿論日本語放送だ。開始直後からジャミングに見舞われ内容が聞き取れない。今週の番組は何が出ているのか?。
ニュース解説、拉致問題解説は聞き取れた。昨年12月の北朝鮮人権侵害問題啓発週間の話題だ。

1400は「しおかぜ」5985kHzは、1340には早くもジャミングが出ている。6003や6015kHzに出ているジャミングほど強くは無い。しかし信号もそれほど強くなく、ジャミングにほぼかき消されている。

1430の「ふるさとの風」9950kHzは、ニュース解説で始まった。1333と同じ番組だ。朝鮮労働党の創建65周年にあたって、共同スローガンを発表したことなどについて。続いて拉致問題解説。1444からは今週の一曲、中村雅俊の「ふれあい」。受信状態は良好である。

番組は1454に終了、1500までVTC Musicが出てきた。

悲しみに出会うたび
あの人を思い出す
こんな時そばにいて
肩を抱いて欲しいと
なぐさめも涙もいらないさ
温もりが欲しいだけ
人はみな一人では
生きて行けないものだから

むなしさに悩む日は
あの人を誘いたい
一言も語らずに
同じ歌うたおうと
なにげない心のふれあいが
幸せを連れて来る
人はみな一人では
生きて行けないものだから

なにげない心のふれあいが
幸せを連れて来る
人はみな一人では
生きて行けないものだから
生きて行けないものだから


このあと1500からの朝鮮語、9975kHzも強力に聞こえている。
1600の9780kHz、開始直後は強力、後半今週の一曲あたりからフェージングも強くなり信号も弱くなってきた。番組は1624に終了、後は延々とVTC Musicが流れている。

同時刻、9965kHzのR.Australiaパラオ送信の中国語は強力に入感している。番組途中の1630に停波する。同じく9785kHzではRTIの英語が出ている、いつもは9790kHzのR.Libertyにつぶされているが、22日はフランス送信のRTIが良く聞こえていた。  
Posted by Hiroshi at 00:13Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年02月22日

SOH on 12550kHz

日照時間が長くなり、ハイバンドも遅くまで聞こえるようになってきた。
2月22日もいつもの周波数で聞こえている。12MHz帯の周波数が例のごとくあちこちウロウロしていた。

0900だいは12660、12670、12655、12550と何をしているんだろう。で、肝心のSOH波はどこに出ているのか分からない。この12MHzだけ他とは違うタイミングの火竜ジャミングを出していた。

0955から1030に聞こえた火竜ジャミングの周波数は:
18180、17970、16700、16270、15970、14970、13970、13100、9380、9000、8400
12600/12550

そして、1230からの日替わり周波数のSOHをチェック。
1230-1300 7565kHz
1400 1430 7545 (1410-firedrake)
1500-1530 7505
1530-1600 7495
1600-1630 7480

1500の放送は同波のFEBC中国語のバックで聞こえている。1530もDeewa R.につぶされている。

2200-2230 7535kHz
2230-2300 7490
2300-2330 7495
2330-2400 7525 (2338'40"-firedrake)
  
Posted by Hiroshi at 21:31Comments(0)Taiwan/China

2010年02月22日

22.2.22

オール2という日付が話題になりニュースなどでも記念乗車券などが発売されたとか。

今日一日で、いくつかの回文日付がいろいろ集まった。仕事上、当たり前だが、商品の納品書からリサイクル伝票など・・・。

中学時代の恩師に、この回文日付のほとんどを集めて本を出された先生がみえた。思えばその日付けの葉書をこれまでに何通出したことだろう。西暦や元号に合わせ気がついた日には忘れずに葉書を窓口へ出し、手押しのスタンプで郵送したものだ。

残念なことに今年は年賀状も来なかった。代わりに来たのは悲しい知らせである。そして最初の回文日付けに当たる2月22日、お悔やみの葉書を出した。これからどうしようか、今年は11月22日が最後、9月までは毎月22日がこれにあたる。
ところが来年になると3月2日の一日しかない。

日付にこだわらず、回文そのものに興味を持っている人も多いようだ。
  
Posted by Hiroshi at 17:27Comments(0)番外編

2010年02月22日

2月21日ふるさとの風

21日日曜日は、いつになく元気がいいようだ。
1300の9655kHz"il bon ue baram"が強力に聞こえている。朝鮮語番組のフルバージョン放送である。対策本部のオンデマンド放送と同じ内容。

続く1333からの9775kHz「ふるさとの風」も20日に続き強力である。同波のCNR2を完全に抑えている。拉致問題インフォメーション、「めぐみへの誓い」が1月末まで6日間上演され、それを見た人たちの感想などが放送された。
続いてニュース解説、岡田外相の訪韓に関する解説。拉致問題解説は、拉致対策本部についての解説、このあたりから信号が下がりかなり苦しい。今週の一曲は、東京オリンピックの年、1964年ペギー葉山の「学生時代」、このあたりでは殆んど聞き取り出来ない。この時間は一週間同じ番組が出ている。

この番組はこの後1430の9950kHzでも放送された。まだジャミングもなく、受信状態は良好である。54分番組のため、1454からはVTC Musicがでてきた。1500に9975kHzへ、朝鮮語放送"il bon ue baram"が強力に聞こえている。

1600の9780kHzも同じ番組だ、前半信号も強かったが、今週の一曲あたりから次第に弱くなってきた。周波数アナウンスのころは殆んど聞き取れない。番組終了後、1624からVTC Musicが出てきたが、ここからまた信号が強くなってきた。1630キャリアーOFFまで続いた。

1400の5985kHz「しおかぜ」は朝鮮語番組、216宣言特別番組が放送されている。ジャミングが出ているが、朝鮮語のほうが強い。
2030の6045kHzは、ジャミングも全く分からない、強力に聞こえている。

  
Posted by Hiroshi at 00:10Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年02月21日

SOH on 8400kHz

バンド外の常用周波数になっているのが、この8400kHzだ。

ほぼ24時間出ていることが受信の結果確認されている。しかしこれにかけられる火竜ジャミングは必ずしも24時間出ているわけではない。

毎正時の分間止まる以外にも、夕方早朝など本来のSOHが良く聞こえていることがある。周波数は正確に8400kHzに出ている。21日も0956にジャミングが止まり、SOHが良好に聞こえている。

2月21日、日曜日0855現在聞こえる火竜ジャミングの周波数は:
18180、17970、16700、16270、15970、15140、14970、14780、13970、13100、10970、9380

この他、約26分遅れの火竜が、8400kHzで聞こえている。しかし0956に突然停波、再開した1018'40"には、他の周波数と同じタイミングの火竜になっていた。
グレーゾーン時間で、信号強度に大きな開きがあり、送信地推定の手がかりになりそう。
1020現在で、S9+10dB以上で聞こえる周波数は、16700、15970、14970、13100、10970、9380、8400kHz
9000kHzは弱い、13970と15140kHzはSOHと互角の勝負。

Daily special
February 21 SOH
1230-1300 7510kHz
1400-1430 7595
1500-1530 7530
1530-1600 7480
1600-1630.7490

1300終了時の7510kHzはいつものように、自由北朝鮮放送の頭を出し、7490kHzへ動いている。と思ったが、21日の様子は少し違っていた。7510kHzのキャリアーは1300'35"に切れたが、7490kHzは既に1259'29"には強力なキャリアーを出してきた。59'40"に停波、1300'13"に再びON、音声は34"に出てきた。
次第に音声が小さくなり、1350頃からは全く聞こえない。強いキャリアーが出ているだけである。

2200-2230 7525kHz
2230-2300 7555
2300-2330 7510 (2325'45"-firedrake)
2330-2400 7580

2200は朝のニュース番組で、毎日最新ニュースが報道されているようだ。
2300の7510kHzは北のジャミングが出ていたが、2308過ぎに止まり、良く聞こえている。
2330の周波数が見つからない。

北の3波合同ジャミングは、22日0000'40"に停波した。  more
Posted by Hiroshi at 19:28Comments(1)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年02月21日

テレビ愛知受信改善

予定通り、アンテナの改修工事が行われ、21日放送開始から信号レベルが上昇した。

今までワンセグでは殆んど見られなかったが、今日からはブロックノイズもなくなり、通常のスタイルで映る様になった。

ここから300mほど離れた家では、20素子アンテナでも映らなかったのが、再スキャンして、他のチャンネルより若干レベルは低いものの完璧に受信できるようになった。

今回の改修で、ビル陰障害がかなり改善されたのでは。テレビ愛知の番組表によれば、27日も放送終了が早くなっており、何らかの手直しがあるのかもしれない。  
Posted by Hiroshi at 18:15Comments(0)受信機

2010年02月21日

2月20日ふるさとの風

土曜日のパラオ送信は2台の送信機が使われていることから、1430の「ふるさとの風」は、9890kHzの中国語から9950kHzへ切り替えている。このため1430にT8WHのアナウンスは出ない。

日本の歌「冬景色」で放送開始、続いてふるさとの声は、有本恵子さんへ、お母さんからのメッセージ。2009年9月の収録。リクエスト曲は、1970年代のヒット曲、 ベイ・シティ・ローラーズ 「サタデイ・ナイト」が選ばれた。
1月6日、2月2日、11日と同じ番組である。

1500の9975kHz、1530の9965kHz、どちらの朝鮮語放送も強力に聞こえている。パラオ送信が始まって20日になるが、今のところジャミングの影響は全くない。

これより早い1333の9775kHz「ふるさとの風」は同波のCNR2が混信、これには弱いながらもジャミングがかけられてきた。

2030からの「しおかぜ」6045kHzはかなり良好に聞こえている。ジャミングは全くない。6015kHzなどに対する三つ巴ジャミングは強烈に聞こえている。
18日と同じ日本語番組で、「金正日打倒2.16宣言」を放送している。砂川昌順氏、宋允復氏のメッセージが放送された。2055からは6040kHzのCNR2が開始して受信状態は悪化。  
Posted by Hiroshi at 03:22Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年02月21日

Premier League 5800kHz

2月に入ってからも毎週土日に5800kHzのみでPremier Leagueが中継されている。

2月20日は1500から5800kHzで結構強く聞こえていた。中継されていたのはプレミアリーグ第27節、Wolverhampton対Chelsea。この日はアーセナル対サンダーランド、ウェスト・ハム対ハル・シティの試合も同時刻に行われていた。
ライブ中継は1700に終了した。


21日の試合を見たら、
Aston Villa - Burnley - - - 21/02/2010 14:00
Manchester City - Liverpool - - - 21/02/2010 15:00
Fulham - Birmingham - - - 21/02/2010 15:00
Wigan Athletic - Tottenham - - - 21/02/2010 16:15

このうちどれかが中継されるかもしれない。さて何時の中継が始まるか。  
Posted by Hiroshi at 02:31Comments(0)Europe

2010年02月21日

SOH on 16180kHz

20日のバンド外の火竜ジャミングをチェック。

0315現在聞こえるジャミングは:
18180、17970、16700、16270、16180、15970、14970、14780、13970、13100、9380、9000、8400

1230現在は:
13100、9000、8400

Daily special
February 20 SOH
1230-1300 7570kHz
1400-1430 7540
1500-1530 7475
1530-1600 7490
1600-1630 7475
2200-2230 7555
2230-2300 7515
2300-2330 7525 (2314-firedrake)
2330-2400 7595

20日の放送は、いずれも受信状態は良好だった。火竜ジャミングは2300の後半に出たのみ。  
Posted by Hiroshi at 00:46Comments(0)Taiwan/China

2010年02月20日

R.Xoriyo Ogadenia

今シーズン聞く機会というか、あまり聞かない放送の一つ。RHU - Radio Huriyo (Xoriyo)は放送を中止したようだ(WWDXC)。

週2回9820kHzで行われていたが、2月2日は受信記録があるが、それ以降は不明。多分このあたりで短波放送を止めたのかもしれない。

2月19日は1629'30"にGFAが終了、直後に一瞬ソマリ語のアナウンスが出たが、すぐ切れてしまった。それ以降出ることはなかった。ということは2月16日の放送が最後というわけか。

しかし同局のオンデマンド放送は、2月19日の音声ファイルが上がっている。周波数アナウンスも今までと同じように出ている。  
Posted by Hiroshi at 22:57Comments(0)Africa/ME