2009年09月03日

エコージャミング?

2日1430からの11825kHzはジャミングが全くなく結構よく聞こえていた。5kHz下のルーマニア放送のアラビア語がローカル並の強さで、これの混信を受けるほどである。
11820kHzはBBCのアラビア語も出ており、バックで混信しているのがよく分かる。この周波数どちらも11820.00kHzに出ている。
11740kHzのVOA-Koreanにはジャミングがあることから、11825kHzは、スキップなどで聞こえないのではなく出ていないようだ。

1430の「ふるさとの風」は、秋にちなみ、「夕焼け」と「トンボのめがね」の2曲が流された。

最近特に海外からのジャミングの情報で、CNR1「中国之声」のエコージャミングが出ているというのがある。確かにエコーがかかったように聞こえる。
しかしこれはここでいつも書いているように、CNR1「中国之声」が複数波、異なった送信所から出ていることからエコーがかかったように聞こえるのである。
わざわざCNR1の位相をかえて、出しているわけではなさそう。同じ音声の位相を変えたら音が消えそうな気がするが、専門家でないので分からない。以前良く短波帯で聞こえていた船舶電話みたいな音になると思うがどうだろう。

送信所が違うことから中継回線などの遅れで、微妙な音声のずれが生じ、エコーのように聞こえるわけだ。通常の受信機では同一周波数に何波出ているのか判断が難しい。この様子をPERSEUS受信機で見るとこんな具合になる。これは9月2日1626の7330kHzである。
これでわかるように、CNR1が3波も出ている。


月刊短波2009年5月号から
  
Posted by Hiroshi at 02:50Comments(3)Taiwan/China

2009年09月02日

SOH on 15745kHz

1230現在、バンド外の火竜ジャミングは、8400、9000、13970、14420、15150、17470kHzで聞こえている。1237からは15745kHzも加わった。
これは日替わり周波数のSOHに対するもの。SOHと互角の勝負である。1400台はEU方面も良好で、15640kHzのDRM放送も100%の復調である。この時間BBCニュースが出ている。

Daily special
September 2 SOH
1230-1300 15745kHz (1237-firedrake)
1400-1430 15755kHz
1530-1600 12105kHz
2200-2230 7545kHz
2300-2330 7435kHz (QRM from VOV1)

7435kHzのVOV1、2日は2253から聞こえ出した。キャリアーはこれよりも早く2247に出てきた。2258まで僅かに下に出ているFAX電波が、ガリガリとうるさいが、それが終わればかなり良く聞こえている。しかしよく聞くと、もう一つ何か聞こえている。スペクトラムを見ると確かにピークが二つある。

そう、2300のSOHが出てきた。2312に火竜ジャミングのお出ましとなった。  
Posted by Hiroshi at 23:02Comments(0)Taiwan/China

2009年09月02日

Love my motherland China

今年は新中国成立60周年ということで、中国はどのサイトも祝賀ムードが漂っている。
この中でラジオを聞いていて一番耳にするのは音楽だ。今年5月、中国では、100の国民歌謡とも言うべき愛国歌を発表している。そしてこの100曲全てがオンラインで聞くことができる。いずれも中国を賛美するプロパガンダ音楽ばかり。

その中の一つに、CNR8「民族之声」の放送開始と終了に流れている曲がある。英訳するタイトルのようになるらしいが、愛我中華(ai wo zhong hua)という愛国歌が、CNR8以外でも、中国のテレビラジオ放送では良く流れている。
中国語の歌詞は:


SOHに対する、火竜ジャミングは100選にはないが、豊収鑼鼓に代表される音楽は、2日もあちこちで流れている。
0730現在聞こえるジャミングは:
13970、14420、15150、15200、17470、18320kHz

この火竜ジャミングが二種類出ているとされるが、実際には同じ曲である。ただ、約6分ほど間隔を置いて出ており、複数波で同時に聴けば違う内容に聞こえるだけ。
2日の場合は、0700台では14420と18320kHzが毎時11分に「豊収鑼鼓」(フンショウルオグー)が聞こえるのに対し、他はその6分後の17分に出てくる。おそらく送信所によって、一時間ローテンションのお皿を回すタイミングが違うということなのだろう。
  
Posted by Hiroshi at 17:32Comments(0)Taiwan/China

2009年09月01日

SOH on 15740kHz

30分の、しかも日替わり周波数でどれだけの人たちが聞いているのだろう。
かえって短い時間だからこそ聞くことができるのかもしれない。

daily special
September 1 SOH
1230-1300 15740kHz
1400-1430 15750kHz
1530-1600 12105kHz
2200-2230 7545kHz
2300-2330 7440kHz

7435kHzのVOV1、1日の2252にキャリア0が出てきた。音声は2257'35"に出てきた。時報に続きニュースとなった。0001に終了。  
Posted by Hiroshi at 22:34Comments(0)Taiwan/China

2009年09月01日

VO Vietnam on 7435kHz

どうやらこの7435kHzで聞こえているVOVは、8月29日から始まった新サービスのようだ。

「ベトナムの声」のウェブサイトにその記事があった
Radio the Voice of Vietnam (VOV) officially launched its East Sea broadcasting project at the VN1 transmitter station in Hanoi’s Son Tay town. Prime Minister Nguyen Tan Dung pressed the button to start the transmitter.

これには具体的な周波数などは書かれていない。しかし洋上向け全国放送の拡充サービスとなれば短波の使用もありえるのではないか。今のところ70分ほどしか受信できていないが、これ以外にも他の周波数、あるいは他の時間に放送されているのかもしれない。
そういえば、31日1600過ぎまでFAX(7433.5kHz)と混信しながら、7435kHzで無変調キャリアーも出ていたが・・・。

  more
Posted by Hiroshi at 01:17Comments(0)Asia/Oceania

2009年09月01日

ふるさとの風113週

8月31日、月曜日から新しい番組となった。
30日は1430の放送が出なかったが、31日は定刻通り出てきた。忘れずにジャミングも出ている。信号は強くそれなりに聞こえている。

恒例、今週の一曲は、橋幸夫と吉永小百合のあまりにも有名な「いつでも夢を」短波放送で聴く歌もこれまたおつなもの。ふるさとの風では2007年10月の16週目の番組で放送されている。
1962年にレコード大賞、これで更にヒットした曲だ。当時のEPレコードのジャケットから。
星よりひそかに 雨よりやさしく
あの娘はいつも 歌ってる
声が聞こえる 淋しい胸に
涙に濡れた この胸に
言っているいる お持ちなさいな
いつでも夢を いつでも夢を
星よりひそかに 雨よりやさしく
あの娘はいつも 歌ってる

歩いて歩いて 悲しい夜更けも
あの娘の声は 流れ来る
すすり泣いてる この顔上げて
きいてる歌の 懐かしさ
言っているいる お持ちなさいな
いつでも夢を いつでも夢を
歩いて歩いて 悲しい夜更けも
あの娘の声は 流れ来る

言っているいる お持ちなさいな
いつでも夢を いつでも夢を
はかない涙を うれしい涙に
あの娘はかえる 歌声で
  
Posted by Hiroshi at 00:18Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze