2009年02月26日

DRM受信機の新製品

久々、DRM受信機がBES EXPO 2009にあわせて発表された。

UniWave Development SAS社が発表した製品で、このほど開発された新集積回路を採用、長波からFM帯までをオールモードでカバーしている。

特にDRMにも使用できる初の高密度集積回路で、現在主流の6x6mm QFNパッケージを採用している。合わせて低消費電力のため、電池駆動でも今までにない長時間受信が可能としている。

ディスプレイもはじめてカラー表示になるなど完成度の高い製品。RNWブログで紹介されている、PLC同様、ノイズ源として嫌われているが、FCC初の許可された製品(販売だけ可)ではあるがアメリカでは異端児扱い。  
Posted by Hiroshi at 11:58Comments(0)受信機

2009年02月26日

しおかぜ5965kHz

日本時間朝の放送0530-0600はあまり聞かれていないのか。

そんなことはないと思うが、結構よく聞こえている。25日2030UTCの放送はまた5965kHzで出ている。英語番組、6045kHzよりは上下の混信がない分聞きやすいかもしれない。日本時間朝の周波数変更は21日から実施されている。

5965kHzは2059’40”からBBCが開始する。こちらのほうがいつも強力に聞こえている。

5990kHzでは2100にRFAは終了しているのに、まだ火竜ジャミングだけ出し続けている。CNR1の2波は定刻どおり止まっている。

26日1400からの5910kHzは強力に入感している。時々ジャミングがかぶさってくる程度、5kHz上のモンゴル語、下のロシア語とどちらもCRIが出ている。  
Posted by Hiroshi at 06:06Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze