2008年10月04日

Hoa Mai Radio

今まで水曜日に放送されていたHoa Mai Radioは10月2日から週3回の放送に増強されています。

放送時間も変更され1300-1330に12130kHzで受信できます。放送は火・木・土にあります。今までは週一回一時間番組でしたが、今は週3回になり一回の放送時間は30分となりました。

9月30日水曜日は1200-1300の1時間番組で、次回10月2日放送分から1300-1330の30分になりました。4日も9965kHzのテスト放送が終わった後12130kHzへ切り替わり、このベトナム語放送が出てきました。

Radio Hao Mai October 2-
1300-1330 Tu.Th.Sa. 12130kHz via T8WH Palau  
Posted by Hiroshi at 22:34Comments(0)Asia/Oceania

2008年10月04日

T8WH Palau

4日の土曜日はいつものように15700kHzが0400に始まりました。

連続して電波が出ていたかどうかはチェックできませんでしたが、珍しく0800まで15700kHzが聞こえました。土曜日0500-0530の日本語番組「福音の宝」は0430-0500から変更されています。

予定では日曜日は0500-0600に同じく日本語番組「主の来臨に備えて」があります。この時間は変更ありません。15700kHzが0800に終わった後は、別送信機から9930kHzが出てきます。土曜日は日本語番組が二本続きます。
4日0858からの9930kHzの録音です、周波数などは依然として従来のままです。

1日からパラオ送信の9965kHzでテスト放送が出ていますが、今までのチェックでは同時に2台の送信機が稼動しています。1200台は9930と9965kHzがパラオ送信です。

4日もテスト放送が始まりました。1158にT8WH Palauのアナウンスが出た後、1200からいつものMerlin musicとテストアナウンスの繰り返しです。  
Posted by Hiroshi at 17:35Comments(0)Asia/Oceania

2008年10月04日

セントヘレナ放送

Radio St. Helena Dayに先立って、3日の1809ごろからなにやら音楽が聞こえてきました。

11092.5kHzUSBモードでの放送です。南大西洋の島Saint Helenaからの電波は出力1kW未満といわれています。音楽の合間に男声・女声のアナウンスも聞かれます。SSB放送だからこそ聞こえてきます。

放送が始まって一時間経ちましたがまだ聞こえています。1910を回って信号も落ちてきました。1916からまた男声アナウンスですが聞き取れません。1922ごろからまた強くなってきました。いつまで続くのでしょう、と思ったら1928に停波したようです。

そのままにしていたらまた聞こえ出しました。今までになく強く感じられます。1944にIDなど出ていました。2005には止まっていました。以上留守録の結果でした。

ヨーロッパ向けとのことですが、これだけ聞こえれば、本番の11月15日も大いに期待が持てます。日本向けビームでも放送されるからです。

  
Posted by Hiroshi at 04:25Comments(1)Africa/ME

2008年10月04日

ふるさとの風/しおかぜ

3日の「しおかぜ」は殆んどジャミングに埋もれて何も分かりません。

1400の6020kHz、あたり一面北朝鮮のジャミングに埋め尽くされています。
それに引き換え、「ふるさとの風」は全くジャミングが分かりません、1430の11775kHzはローカル局並みに聞こえています。横田ご夫妻の娘への呼びかけがジーンときます。

1500の11690kHz、朝鮮語番組「日本の風」も強力です。そしていつもはVOA Deewa Radioの混信がある1600からの9780kHzもいたって強力。この波は台湾送信ですが、3日は1630番組終了後は時々流れるMerlin Musicが4分間も出ていました。

VTのテスト放送のアナウンスはなく例の音楽だけが出てきました。番組の終了からキャリアーの切れるまでの9780kHzの録音です。こうしてみるとパラオからのテストといいVTとのやり取りが頻繁なことが伺えます。
今月末からは間違いなく放送時間が増えそうな気配がします。  
Posted by Hiroshi at 01:52Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze