2008年10月15日

ふるさとの風・しおかぜ

15日の1333からの9585kHzは何とか聞こえたという状態です。1430からの番組とは内容が違います。国民集会のメッセージがなく、今週の一曲「赤とんぼ」が放送されています。

一方1430からの11775kHzは緊急国民集会でのメッセージが放送されました。このため今週の一曲ははありません。良好に聞こえています。

1400からの6020kHz「しおかぜ」はジャミングのほうが強く番組内容は全く聞き取れません。15日は朝鮮語番組です。  
Posted by Hiroshi at 23:45Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2008年10月15日

CNR2の休止日

水曜日はCNR2が0600-0855の間全ての短波放送を休んでいます。

このためこの間に出ているCNR8の番組も出ていません。四川地震以降は休まず放送されていましたが、今週から定時放送に戻っています。

しばらく出ていなかったCNR1の4800kHzも再開しています。
水曜日休みは6185kHzの中国華芸广播海峡之声9505、7280、6115kHzも行っています。

  
Posted by Hiroshi at 16:33Comments(0)Taiwan/China

2008年10月15日

R.NIKKEIガンバッテいます

同じ番組がラジオNIKKEIで3回も再放送されることは非常に珍しいことです。

その珍しいことが実際にあったわけですが、それに気をよくして、すでに発表されているように、その追悼番組をギャラクシー賞に出品することにしたそうです。

ラジオNIKKEIのブログから。
それはさておき、あまりの反響がいいことに気を良くしまして(?)、
この番組をギャラクシー賞に出品することにしました。
BCLを知らない審査員の皆さまにどう聴いてご評価いただけるのか?!
ちょっと知りたくなってしまったものですから・・・。
私のワガママを聞いてもらいまして、締め切り間際の滑り込み応募します。

というわけで、結果が分かりましたら、また改めてお知らせさせていただきます。
取り急ぎ、ご報告。
  
Posted by Hiroshi at 11:09Comments(0)日本語放送

2008年10月15日

Radio Varnaは6000kHz

週一回だけ短波でも放送されているRadio Varnaは、この冬スケジュールも現在と同じ6000kHzが使用されます。
10月の受信状態は結構良好に聞こえています。

Radio Bulgariaもすでに冬スケジュールが発表されています。昨年とほぼ同じです。
DX番組を持っている海外向け放送局はスケジュールの公開が早いようです。
ヨーロッパ・北米向けが中心ですので限られた時間しか聞こえません。

RADIO VARNA B08
2200-0400 Sun-Mon Black Sea 6000 V100/ND


  
Posted by Hiroshi at 07:31Comments(0)Europe

2008年10月15日

6180kHzはUzbek

1400から追加されたFamily Radioの使用言語は、その後のチェックでUzbekと判明しました。

いままでFamily Radioのウズベク語はなかったと思います。
相変わらず5kHz下の混信が苦になりますがまあまあ聞こえています。6180kHzはロシアSamara送信と発表されています。パラレルで13600kHzも聞こえています。こちらはドイツ送信です。  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Americas