2009年06月28日
28日は短波帯に限らずVHF帯まで高感度。
日替わり周波数のSOHもいつになく強力である。1225には15740kHzで5秒間隔でピー音を出しているのが聞こえている。
15150、15600kHzには火竜ジャミングが出ているが、15740kHzは何もない。1400の15770kHzも同様だ。
June 28 SOH via Tajikistan
1230-1300 15740kHz
1400-1430 15770kHz
1530-1600 12110kHz
28日の日替わり送信にジャミングはかからなかった。
2009年06月28日
シンガポール中継のクロアチア放送が最近よく聞こえている。
28日も上のほうはEスポ全開で、ことのほかにぎわっていた。Russian、Korean、Chineseと長時間聞こえている。
11675kHzの番組は勿論クロアチア語、聞いていても全く分からない。しかし1000から毎日英語ニュースが放送されている。受信情報はよく見かけるが、この時間のニュースは聞かれていないのか。
僅か3分ほどの短いものだが、唯一中身の分かる放送だ。0800-1200に11675kHzで毎日放送されている。
Posted by Hiroshi at
20:21
│
Comments(0)
│
Europe
2009年06月28日
毎週土曜日放送の英語番組、27日も良好に聞こえていた。
1557にキャリアーが出て、1600女声アナウンスで番組が始まった。先週から11730kHzで聞こえている。1600まではCVCが出ているはずだが、このところオーストラリアからの電波が弱い、これよりも早く1430にある「ふるさとの風」も、今週は殆んど聞こえなかった。
先週同様混信もなく、Hello welcom, Your World Your Wayのアナウンスで番組が始まった。1628にウェブアドレスのアナ、1分ほど無音の後、次の番組になった。番組の最後にはCheetah Radioのアドレスがありキャリアーが切れた。
2230の15525kHz、HCJB日本語は強力に受信できた。これも2200開始時点ではまだ信号も弱かったが次第にあがってきたようだ。
Posted by Hiroshi at
08:16
│
Comments(0)
│
Americas