2009年05月18日

パキスタン夏時間

すでに4月15日から夏時間を採用しているパキスタンは、一部海外向け放送も一時間早く放送されている。

本来海外向け放送は、相手国に合わせて放送するのが当たり前、しかし中にはそんなことお構いなしに全てを早めて放送している国も多い。

昨年は6月から夏時間になったパキスタン、今年は4月15日から10月31日まで実施される予定だ。

Radio Pakistanで一時間早く出ているのは聞いた限りではUrduだけのようだ。WRTH5月版では、なぜか東アジア向けだけ夏時間(2345-0115)で記載されている。しかし実際には、他エリア向けも一時間早く出ている。

日本でも時々、夏時間を採用してはどうかということが、話題になる。一年前にも、日本だけ採用してないのはおかしいといった馬鹿な官僚もいた。そんな理由だけで採用されたらとんでもないことだが、例によってマスコミは、欧米で何故夏時間なのか、本当のことを書かない。

すぐにでも採用されるかと勘違いした一部家電メーカーは、今は殆んど使われなくなったVHSデッキの時刻合わせに夏時間の設定も組み込んでいる。今はデジタル機器になり送り手で何とでも操作できるから必要のないことだが。
地域性、時間にうるさい国民性を無視した夏時間は、日本人には受け入れられない。ところが変な国の政党が出来ると日本人以外のことを優先することから油断も出来ない。  
Posted by Hiroshi at 13:48Comments(0)Asia/Oceania

2009年05月18日

しおかぜ・ふるさとの風

毎日放送されている拉致被害者向けの短波放送、日本国内に居る多くのBCLといわれる人たちも、何人かは聞いているらしい。
このところ受信状態もかなりよい。特に政府広報放送「ふるさとの風」は台湾送信の9585kHzもジャミングを完全に抑えて、よく聞こえている。

17日までの放送では拉致問題解説の中で横田めぐみさんに関するDNA鑑定の結果が放送されていた。これらの放送を一人でも多くの人が聴き、関心を持ち、問題解決への一助にしたい。

17日の1400からの5910kHz、「しおかぜ」も良好に聞こえている。ジャミングは出ているが殆んど分からない。日曜日は日本語番組である。「日本海にかける橋」で放送された番組後半から終了までの録音
この中では、拉致問題解決の思いを込めた「あなたを忘れない」という曲が流された。作詞作曲はしおかぜネットワークに加盟する「映像教育研究会」代表の稲川和男氏、歌は家族会事務局長の増元照明夫妻と横田夫妻並びに支援者たちである。

それに引き換え、VOH、6003kHzに対するジャミングがここ数日前から出てない。出し忘れと言うことはあり得ない事から、ジャミング送信機がトラぶっているのかも。スプリアスを撒き散らす不良送信機はこのまま止まっていてほしい。

いまだに、これら日本からの北朝鮮向け放送を「地下放送」だとして情報を出している日本人もいる。拉致された日本人を救出するための放送を、同じ日本人が地下放送扱いにする根拠は何か。WRTHも地下放送扱いはしていない。  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(2)Shiokaze/Furusato no Kaze