2009年05月02日

白ロシア放送

旧ソ連時代は極東中継もありよく聞いた局の一つである。

現在では海外向けも北米ヨーロッパ向けのみで、聞きにくい局だ。
そんな中以前から良く聞こえるのがシベリアに向けた国内向け白ロシア語放送。1500から7255kHzに出ているが、同時刻に開始するCRI中国語につぶされてしまう。しかし1557に終了した後からは良く聞こえている。1700に終了している。

昨年は7105kHz、この冬は7180kHzでよく聞こえていた。同じ番組は11930kHzでもコンディションの良い日には聞くことができる。

これから、セントレア空港の南10kmのところへペディションに出かけます。さてどんな局が聞こえることやら。

  
Posted by Hiroshi at 10:48Comments(0)Europe

2009年05月02日

19mb良好

5月1日、Eスポこそ出なかったようだが、短波帯はどこも絶好調。

日没と共に信号も落ちていたハイバンドがここ連日よく聞こえている。
そのダントツが15600kHzのジャミングだ。15時間以上も出ていたが、1315に止まった。15495kHzで1245-1315だけCNR1が出ていた。

15525kHzで1130-1145にExternal Good Newsの英語番組、毎週金曜日の15分間だけの放送だ。これも強力に入感していた。

米国のベトナム語放送Que Huong Radioは15670kHzで1202から音声が出てきた。1206には激しいジャミングに見舞われている。
15670kHzは1157にキャリアーが出てきたが、1200にWYFRのISが誤送出、その後Widowsの起動音が出たりごたごたした様子、結局2分遅れで始まった。

西蔵之声は1300に15427kHzでかいし、ジャミング波15425kHzに出てきた、1315に中国語になったとたんに15422kHzへ飛んだ。1316に15412kHzでも中国語が、2波がパラで聞こえている。15422kHzは1330に終了、15412kHzは1330から中国語。

Voice of Turkeyの絵尾後放送が1230から15450と15520kHzで聞こえた。特に15520kHzは強力である。
1300からは15080kHzでRadio Cairoのアラビア語が聞こえている。  
Posted by Hiroshi at 00:24Comments(0)Europe