2008年07月09日

R.Myanmar on 9731kHz

9731kHzあたりでビルマ放送が出ていることは間違いないが、最近これが1500過ぎまで聞こえるという情報があります。

確かに1kHz程のビートが1500過ぎまで出ています。これがそのビルマの放送なのでしょう。5040kHzが聞こえないことから、9731kHzが引き続き出ているものと思われます。

5985kHzで聞こえるビルマは明らかに違う送信機から出ています。周波数も正確に5985kHzです。5040kHzではインドが良好に聞こえています。

9731kHzは9735kHzのRTI日本語が強く、また9730kHzに北京放送が出てくるため確認が出来ません。それでも1200以前はビルマ語のように聞こえる方言が出ていることは分かります。  
Posted by Hiroshi at 22:30Comments(0)Asia/Oceania

2008年07月09日

モンゴル放送正常に

何かと騒々しいモンゴルでしたが、今日の短波放送を聞く限り、第一、第二放送それぞれ違う番組が出ており、元に戻っているようです。

少なくとも先週は出てなかった第二放送の英語、ロシア語ニュースも今日は聞こえていました。ロシアの声の番組も第一放送だけで聞こえています。

モンゴル放送の英語とロシア語ニュースは0840ごろから出ています。(日曜日は出ていません)
ロシアの声は毎日第一放送、長波と短波の4830、4895kHzで1230-1300に放送されています。  
Posted by Hiroshi at 21:43Comments(0)Asia/Oceania

2008年07月09日

CCTVの五輪中継

RNWも伝えているように、オリンピック中継を遅れなしで中継すると新華社が伝えています。
最も中国語版では気が付いていませんが、わざわざこうしたニュースを流さなければならないという事情があります。

ギリシャでの聖火採火式でも明らかになったように、原則CCTVのライブは実際には30秒以上遅れて送出されています。アクシデントに備え都合の悪い映像をカットするためです。

8月8日の開会式も国際映像と同じ遅れなしの文字通り生中継をするとしています。日本国内で中継される映像はさてどちらを流すのでしょうか。普通に考えれば国際映像のはずですが、いつも中国に配慮しているテレビ局ばかりですから、実際には見なけりゃ分かりません。

文字通り生で中継されるであろうラジオ番組などと比較して、数秒の遅れは信号処理の関係で有り得ますが、ストリーミング放送のように遅れていたらこれは怪しいと見るべきでしょう。国際配信される映像にはCCTVのロゴは出ないと思うのですが・・。  
Posted by Hiroshi at 11:26Comments(0)Taiwan/China

2008年07月09日

World Harvest Radio


一つの局が違う放送局の番組を出しているのは、どこの局もやっておりも珍しいことではなくなっています。

ハワイからの放送はKWHRがいつもよく聞こえています。WHRの番組表はウェブサイトに詳しく紹介されています。
しかし、このサイトは使用するブラウザによってはTOPが表示されるのみで、リンク先が表示されないことがあります。といってもIE6がおかしいだけで、これ以外のIE7、Firefoxなどは問題ありません。

WHRは現在6系統で放送しています。ハワイからはKWHRとして日本語放送も、週5時間行われています。  
Posted by Hiroshi at 09:32Comments(0)Americas