2008年07月28日

VOA on 9465kHz

28日、1330の9465kHzはVOAのID、ISに続きRFE、Radio LibertyのIDのくりかえし、1331から頭切れでSpecial Englishが始まりました。

この周波数、多分タイ送信のはずですが、開始時まだ混乱しているようです。28日はR.Libertyが送出されることなく英語が出ていました。

したがってこの時間のSpecial Englishは引き続き放送されていることになります。そして1300のロシア語は中止されています。
  
Posted by Hiroshi at 22:55Comments(0)Americas

2008年07月28日

WHRI on 9955kHz

昨日に続き今日も9955kHzが聞こえています。

周波数アナウンスも無いことから、台湾あたりから試験放送として出ているのかもしれません。27日は1500に終了しました。9955kHzは1500から別送信機でWYFRのロシア語が出てきます。9955.7kHzに出てきます。

28日も1000過ぎから強力に聞こえています。1101、1201に出るIDではTHWHと聞き取れます
KWHRはハワイ、Tで始まるコールはどこでしょう。DXLD8085にも早速報告がありますが、KWHRではありません。  
Posted by Hiroshi at 21:42Comments(0)Americas

2008年07月28日

Un IS on 1296kHz

連日の猛暑でばて気味です。日曜日もエアコンの取り付けでくたくた。

ラジオを聴いて一服の清涼感にひたされます。
先日あるDXerの方から、シアトル在住の方が受信された不明ISの録音が送られてきました。

昨年の9月に中波1296kHzでの受信です。NHKのスポーツニュース(イチローの話題)の裏で聞こえるISです。
聴いた記憶もあるのですがここだと言う確信が出てきません。

どこの局のISかご存知の方見えませんか。

  
Posted by Hiroshi at 10:59Comments(0)

2008年07月28日

しおかぜ・ふるさとの風

27日日曜日、1333-1357の9585kHzのふるさとの風、台湾送信は良好でした。正味24分間の日本語番組です。

1400の6015kHzのしおかぜは日本語番組ですが、同波の新疆放送が強くほとんど了解できません。

引き続き1430の11775kHz、ふるさとの風もジャミングも、放送波もスキップ気味で良くありません。真冬のオーストラリアからでは11MHzという周波数は高すぎるのでしょう。

1600の9780kHzは台湾送信ですが、この時間も大変強力で、ジャミングは全くありません。  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze