2011年04月16日

4月16日SOH

16日、土曜日というわけかどうか知らないが、SOHもことの他にぎやかみたい。0400台から0700台に少し覗いてみたが、いるはいるは、細切れ放送もあちこちでやっているようだ。

0700までに聞こえた周波数は:
18180-18290、17920、17170、16980、15970、15850、15070、15010-15060、14970、14700、14400-14800、13980、13920、13800、13540-13650、13270、13130、12600、11950、11500、10300、

9040と7970kHzも出ていると思われるが、キャリアーが分かるのみ。出ている番組はニュースチャンネルと総合チャンネルの少なくとも2系統は出ている。
1000過ぎには9040、7970kHzどちらもクリアーに入感し始めた。

Daily special
April 16, SOH
1130-1200 12140
1200-1230 11545
1230-1300 11510, 15765
1300-1330 12150
1330-1400 11830
1400-1430 15755 (1417-1500 firedrake)
1430-1500 15790 (1438-1500 firedrake)
1500-1530 12170
1530-1600 12195
1600-1630 12115 (1615-firedrake)

2200-2230 7580
2230-2300 7600
2300-2330 7515
2330-2400 7580  more
Posted by Hiroshi at 21:08Comments(0)Taiwan/China

2011年04月16日

ナイジェリア大統領選挙

ナイジェリアでは4月16日に大統領選挙の投票が行われる。これに先立ち9日には連邦議会選挙が行われ爆破事件もおきている。
こんなときすぐ反応するのが短波放送だ。Hamada Radio International(ナイジェリア砂漠放送)では15日から一週間、周波数を追加して放送をしている。
15日は1400からの放送が、21480kHzの他17860kHzでも受信できた。完全にパラで聞こえることから同じドイツ送信のようだ。この後1930の放送も11945kHzの他13800kHzも弱いながらも聞こえていた。
0530にも放送はあるが、この時間日本では聞こえない。砂漠放送は4月8日からそれまでの平日から毎日放送されている。

Hamada Radio International
0530-0600 9610, 9860(-Apr.21), 11970
1400-1430 17860(-Apr.21), 21480
1930-2000 11945, 13800(-Apr.21)

またVOAのハウサ語放送も、16日に特別放送を行う予定だ。通常1530に終了するがこの時間30分延長し、1530-1600に13600、13830、13870kHzで放送される予定。
  more
Posted by Hiroshi at 12:46Comments(0)Africa/ME

2011年04月16日

R. Free Sarawak更に延長

4月6日から一時間放送時間を延長しているRadio Free Sarawakは、15日更に1300からも延長放送を行っている。
1300までは15420kHzで聞こえるが、15日はこれが1300:27に停波、瞬時に15400kHzへ切り替わり1分後に音声が聞こえ出した。15420kHz同様、受信状態は良好である。
一時15420kHzである放送が混信していたが、記録ファイルを聞き直したところ、これは某放送局の音声が乗っていたようだ。これは9930kHzでも同じ現象が起きていた日がある。
15日の15400kHzの放送は1600まで続いた。

そしてこの後また15335kHzでも聞こえ出した。若干信号は落ちてきたがまだ聞こえている。1300からの再放送かもしれない、同じ番組と思われる。同局のウェブサイトは4月はじめから不調が続いている、一旦12日は接続できていたが、またダメだ。
ということで4月15日に聞こえたRadio Free Sarawakは
1000-1200 15420
1200-1300 15420
1300-1600 15400
1600-1800 15335

1200-1800の送信所は同じと思われる。  more
Posted by Hiroshi at 12:44Comments(0)Asia/Oceania

2011年04月16日

パラオ送信は全て英語に

Radio Australiのインドネシア語と中国語放送は、パラオからも中継されている。
しかし14日にも書いたように、15日も、パラオからの波は全て英語放送が出ている。0400の17800から1600の9965kHzまで英語が出ている。
中継時間そのものは変わっていない。

Radio Australiのパラオ中継は:
1300-1430 9965
1600-1630 9965
0400-0430 17800
0500-0530 17800
14、15日は上記の時間全て英語放送が出ている。  more
Posted by Hiroshi at 01:13Comments(0)Asia/Oceania

2011年04月16日

4月15日しおかぜ

1330からの「しおかぜ」は6020kHz、今日は北からのジャミングが幾分弱い、というか山俣からの電波が強いだけかも。今のところ6020kHz本体へのジャミングは分からない。6015kHzのジャミングがあまりにも強すぎるからだ。
15日金曜日は英語放送が出ている。受信状態はきわめて良好である。

1430「ふるさとの風」は9960kHz、大変強力に聞こえている。ジャミングは全くなし。ニュース解説で開始、そう、1330と同じ番組が出てきた。
拉致問題解説、ふるさとからのメッセージは田口八重子さんへ、お兄さんの飯塚繁雄さんからのメッセージ、2010年10月の収録。
今週の一曲は1980年のヒット曲、八神純子の「パープルタウン」、この曲の終了あたりからジャミングが少し目立ってきたが1455にジャミングは止まった。番組は1457終了、後はいつものようにVT Musicが流れている。

1500の9975kHz、1530の9965kHzの朝鮮語も強力に聞こえている。ジャミングは出てないようだ。

  
Posted by Hiroshi at 00:55Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze