2011年03月10日

NHKラジオ ネット放送認可

欧米では当たり前のインターネット放送だが、日本では、著作権云々とかで、その筋が金儲けのためにうるさく、実現されていない。

ようやく難視聴対策の理由をつけて、音声放送に限り、この秋から実現しそうである。3月9日、電波監理審議会で認可された

以下NHKのニュースから。

総務省は、外国無線との混信などでラジオ放送が聞こえにくい状況への対応策として、NHKがラジオ放送を、インターネットを使ってパソコンなどで聞くことができるようにするサービスを始めることを、認可しました。

ラジオ放送の受信環境を巡っては、外国無線との混信が全国で広がっているほか、都市部でも、電波を通しにくい高層ビルの増加や、電子機器による雑音などの影響で、放送が聞こえにくい状況が増えています。NHKは、ラジオ放送所を増設するなどして対応してきましたが、こうした状況への対応策として、総務省は、NHKが求めていた、NHKラジオをインターネットを使って聞くことができるようにするサービスを試験的に始めることを、電波監理審議会に諮問し、認められたため、9日、認可しました。これによって、NHKが東京から放送しているラジオ第1とラジオ第2、それにFM放送を、一部の番組を除き、全国各地で、インターネット経由でパソコンなどで聞くことができるようになります。NHKは、ことしの秋にもサービスを開始することにしています。

  
Posted by Hiroshi at 23:15Comments(0)Japan

2011年03月10日

3月10日日替わりSOH

1230の11500kHz、いうまでも無くここには台湾からの非公式放送が出ている周波数だ。スペクトラムを見ると3波出ているのが分かる。
12240kHzでは強力な火流ジャミングが出ている。1200台ここでも約65Hz上にSOHが出ているのが分かる。
9040kHzはジャミングが無い、8400kHzはジャミングの中SOHが聞こえている。

Daily special
March 10, SOH
1130-1159:30 12155
1200-1230 11550
1230-1300 11500, 12150
1300-1330 9380
1330-1400 11500
1400-1430 9985
1430-1500 9355
1500-1530
1530-1600 7490
1600-1630 7480

1500は7468kHzと珍しく半端な周波数荷CNR1が出てきた。これは9日も同様だ、しかしSOHが見つからない。どこかへ自爆?
7460kHzの怪電波、10日は1603:41に強力なキャリアーが出てきた。何事も無く1604:54に停波した。

2200-2230 7525
2230-2300 7515
2300-2330 7530
2330-2400 7500/7505
  more
Posted by Hiroshi at 22:06Comments(0)Taiwan/China

2011年03月10日

3月9日ふるさとの風

変わり映えの無い受信状態である。1300台の9950kHzはジャミングはほとんど聞こえない、良好に聞こえている。
1400の「しおかぜ」はほぼジャミングに犯されっぱなし。内容は聞き取れない、9日水曜日は英語放送が出ていることだけは確認できた。

1430の「ふるさとの風」は9950kHz、9日も強力に聞こえている、ジャミングもまったく無い。懐かしい日本の歌は「いつでも夢を」、橋幸夫ではなく女性コーラスで。
放送開始の際、9950kHzと中国語の終了した9965kHzと両方から「ふるさとの風」の音声が出てきた。1430:20に9965kHzは停波した。そのときのPERSEUSでの受信画面。

ふるさとの声は、松木薫さんへのメッセージ、高校時代の恩師、お姉さんと弟さんから、2010年9月と2009年10月の録音である。今日の一曲は松木さんへの思いを綴ったシンガーソングライター浦田剛さんの「薫の約束」。
12月27日、1月5日、14日、2月10日、19日、28日と同じ番組である。
今日の一曲をアップしているサイトがダウンしており8日から聞くことが出来ない。

1500の9975kHzは開始から時々寸断を繰り返している。堂も一台の送信機は調子が悪いようだ。1530の9965kHzと共に信号は強力である。

  
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze