2011年10月01日

BS新チャンネル放送開始

特別新しい番組が始まったわけでもないが、あれだけ地上波でもCMを打たれると少しは関心が出るみたい。10月1日午前11時開局といわれてもぴんとこない。

早い話、この7月24日でアナログのBS5、7、11チャンネルがなくなった。この開いた周波数帯へ今日からデジタル放送が出てきたということ。更に今まで出ていなかった周波数帯BS19チャンネルで3番組が追加、合わせて10月1日から11番組が増えたわけだ。

BS17チャンネルは、一般には誰も見ることのできない、地上波難視聴向けのキー局が標準画質で放送されている。東北3県で、この放送が見られるようにすれば、何もアナログ放送延長の必要がないのに無駄なことをやっている。

リモコンのチャンネルボタンは12しかないので、追加された放送を見るには、直接三桁の番号を入れることになる。あるいは任意のボタンへ入れ替えることになる。
今日から始まったBSチャンネルを一覧表にした。基本的には放送大学以外は有料、ここしばらくは無料で見られそうだ。

  
Posted by Hiroshi at 14:57Comments(0)Japan

2011年10月01日

10月1日SOH

コンディションが良さそうなので、0000からのSOHの周波数をチェックした。ギョウサン聞えてます。

17920、17170、16980、16700、16100、15970、15900、15800、15070、14900、14700、14400、13920、13850、13800、13270、13130、12600、12500、12260、11980、11500、10300、9040、7970

SOHもニュースの中で早速「美国之音继续对华汉语广播」を伝えている。0015現在、10300kHzに火竜ジャミングが出ている。25波のうち約半々で2系統の番組を出している。
さすがに0000台、10MHz以下は厳しい、キャリアーの存在が分かるのみ、今日も唯一放送バンドないでは、11980kHzが聞えている。
0330からはライブ放送をするといっている。

10月1日、1130からの日替り周波数、いつものように始まったが、1230以降一部の周波数がどうも良くわからない。
1200は11515kHzへ出てきたが、火竜ジャミングは11510kHzへ出てきた。1243:40にキャリアーが出現、1244:50に火竜が出てきた。5kHz間違えて出したのか。

Daily special
October 1, SOH
1130-1200 12175
1200-1230 11585
1230-1300 11515, 157??
1300-1330 157??
1330-1400 75??
1400-1430 15795
1430-1500 15770
1500-1530 12195 (1514-1600 firedrake)
1530-1600 12170
1600-1630 12150

7460kHzの怪しい電波、10月1日も1615までは出なかった。ところが1630から無変調キャリアーが出てきた。いつもと同じ強さである。いったいいつまで出し続けるのか、1700を過ぎてもなおキャリアーだけが出ている。

2200-2230 75??
2230-2300 7580 (2245:30-2300 firedrake)
2300-2330 75??
2330-2400 75
  more
Posted by Hiroshi at 09:28Comments(0)Taiwan/China

2011年10月01日

VOA Chinese

北京時間ではすでに10月1日、中国ではおめでたい日でもある。しかし日本人としてはそんなことより、東海道新幹線の開通日のほうがすぐ思い出される。1964年のことだ、東京オリンピック開催に合わせて、まさに夢の超特急が走り出した。
それ以来事故はなくどこかの国の新幹線とは雲泥の差である。「のぞみ」が走り出した当初、車両トラブルが相次いだ、高速車両を手がけたメーカーの技術不足が招いた結果だった。

VOAの中国語は、何事もなく今までどおりの時間と周波数で全て聞えている。ジャミングもこれまでどおり、相変わらず垂れ流しの周波数も継続中だ。
2200台は5865kHz、2300台は5860と9815kHzのCNR1が垂れ流し。9815kHzは2313までRFA西蔵語が出ているが、それ以降は9900kHzへ動いている。
  
Posted by Hiroshi at 08:49Comments(0)Taiwan/China

2011年10月01日

9月30日しおかぜ

拉致を認め、5家族を帰したから、これで解決済みという北の言い分を聞いてもう何年が経つのだろう。北に篭絡された政治家が何か出来るわけでもなく月日の経つのをただひたすらに待っているだけ。実に情けない連中だ、こんな奴をいつまでのさばらせておくつもりなのか。

それでも今日も放送は淡々と続けられている。1300と1330の9950kHzはジャミングにつぶされ了解困難。日本語だけは何とか分かるがとても実用的ではない。

それに引き換え1330からの「しおかぜ」はきわめて良好だ。ジャミングを完全に押さえ込んで英語放送がクリアーに聞えている。1355:15に「日本政府からのメッセージ」もちろん英語版が出ている。毎週金曜日は1時間全て英語放送である。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは殆んど聞えない、アンテナの方向でジャミングが殆んど聞えなくなる。受信状態は極めて良好である。懐かしい日本の歌「大きな古時計」と「花」の2曲から始まった。「大きな古時計」は1962年にNHKのテレビ番組『みんなのうた』 で紹介され一躍有名になった、「花」は沖縄民謡としてあまりにも有名である。この2曲で放送時間の1/3を費やしている。

おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計
百年 いつも動いていた ご自慢の時計さ
おじいさんの 生れた朝に 買ってきた時計さ
いまは もう動かない その時計
百年 休まずに チク タク チク タク
おじいさんと いっしょに チク タク チク タク
いまは もう動かない その時計

何でも知ってる 古時計 おじいさんの 時計
きれいな花嫁やってきた その日も動いてた
うれしいことも 悲しいことも みな知ってる 時計さ
いまは もう動かない その時計
百年 休まずに チク タク チク タク
おじいさんと いっしょに チク タク チク タク
いまは もう動かない その時計

真夜中に ベルがなった おじいさんの 時計
お別れのときがきたのを みなにおしえたのさ
天国へのぼる おじいさん 時計とも お別れ
いまは もう動かない その時計
百年 休まずに チク タク チク タク
おじいさんと いっしょに チク タク チク タク
いまは もう動かない その時計


拉致問題解説、ふるさとの声は石岡亨さんへ、兄の石岡晃さんから、2010年9月の手紙の代読など。
今日の一曲は1978年のヒット曲、杏里の「オリビアを聴きながら」、いやあ、これも懐かしい歌だ、このあたりからジャミングも全く聞えなくなった。
この放送は6月22日、7月2日、11日、20日、29日、8月25日、9月3日、12日、21日と同じ番組である。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze