2011年10月15日

10月15日SOH

10月15日の日替り周波数をメモ。
相変わらず1300の15760kHzはORNKが1329:38まで出ていた。
この時刻12105kHzで火竜ジャミングが出ていることがある。この周波数15日0500まではWTWWが出ていた。バンド外はほったらかしでも、こんなところはよくモニターしているようだ。
DXLDにも12105kHzでジャミングが出ているとあったが、ここに出ているAWR中国語を妨害しているわけではない。11980kHzなどに出没している非公式周波数がたまたま12105kHzに出てきたというわけだ。
1400に火竜ジャミングは止まり、AWRとSOHが混信しているが、圧倒的にAWRが強い。

Daily special
October 15, SOH
1130-1200 12175
1200-1230 11580
1230-1300 11560, 15760
1300-1330 15760
1330-1400 7600
1400-1430 15770 (1416:40-1500 firedrake)
1430-1500 15790
1500-1530 12195 (1517-1600 firedrake)
1530-1600 12180
1600-1630 12105

1400の15770kHz、気づいたらジャミングが出ている、SOHのほうがはるかに強く、聞き直したところ1416:40ごろから出てきたようだ。放送終了後も垂れ流しになっている。1430の15790kHzは更に強力に入感している。

2200-2230 7540
2230-2300 7590
2300-2330 7530
2330-2400 75??
  more
Posted by Hiroshi at 21:43Comments(0)Taiwan/China

2011年10月15日

B11 Schedules

すでに多くの局がB11スケジュールを発表しているが、その中から主だった局をピックアップ。曜日の記載がない時間は毎日の放送。全体に放送時間の縮小が見られる反面、宗教放送、特定地域向け放送が台頭している。
ポーランド放送は大幅な変更となる模様。唯一つの救いは、英語放送がアジア向けになり、シンガポール中継で放送される予定。

Polskie Radio B11
1800-1900 English to Asia - 5920/SNG, 7260/DHA
2300-2400 English to Asia - 9785/SNG

DW B11 Chinese
11600 1300-1330 SNG
11945 1300-1400 UAE

Voice of Croatia
17860 0700-1100 (M-F.0700-0703 News in English) SNG (a11 11675)

Voice of Oromo Liberation Front
11760 1600-1630 1...... WER (a11 11995)

Voice of Oromo Liberation
11810 1700-1800 1..4... NAU (a11 13830)

Radiyo Y'Abaganda
17725 1700-1715 ......7 ISS (a11 15410)

Hamada Radio Intanational
7350 0530-0600 .23456. WER (a11 9610)
11865 1930-2000 WER (a11 11945)

Radio Sauti ya Injili(Voice of Gospel)
9800 1830-1900 WER (a11 11975)

Christian Science Monitor
5960 1900-2000 WER (a11 9585)

Radio Dabanga
15535 1530-1627 WER (a11 15720)

E-Sat Radio
15730 1500-1600 MDA (alt.15460, 15700) add.
15700 1700-1800 MDA (alt.15660, 15680) a11 15370  more
Posted by Hiroshi at 21:30Comments(2)Asia/Oceania

2011年10月15日

10月14日ふるさとの風

1330の9950kHz「ふるさとの風」は14日もジャミングはなくクリアーに聞えている。
同時刻の「しおかぜ」は5985kHz、こちらはジャミングで殆んど聞き取れない。14日、金曜日は英語放送が出ていることだけは何とか分かる。

1430の「ふるさとの風」は9960kHz、ジャミングは全く聞こえない、受信状態は良好である。懐かしい日本の歌「海」と「お母さん」の2曲で番組開始。
「海」は、松原遠く消ゆるところ 白帆のかげは 浮ぶで始まる文部省唱歌だ。
拉致問題解説は横田めぐみさんについて、メッセージは横田ご夫妻から、今年2011年5月8日に東京で開催された国民大集会「生きているのになぜ助けられない、全ての拉致被害者を救出するぞ」から、その会場での収録。
今日の一曲は新潟市民歌「砂浜で」
。この曲は1970年代から新潟市内の小中学校の音楽の時間では良く歌われている歌で2011年6月の第3週に、今週の一曲として放送されていた。この番組は7月7日、16日、25日、8月3日、12日、21日、30日、9月8日、10月5日と同じ内容である。
  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze