2007年10月31日

アナログハイビジョン放送停波

すでに番組は9月30日に終了しているが、この一ヶ月間、放送終了の掲示板だけが出ていた。
このお知らせが31日日本時間午後11時30分をもって完全停波することになる。誰も見なかったハイビジョン放送、試験放送のままその使命を終える。
BSアナログNHKの二つのチャンネルは2011年まで放送される予定。  
Posted by Hiroshi at 21:50Comments(0)Japan

2007年10月31日

Voice of New Zealand

ニュージーランド放送を聴いているとこんなアナウンスも出ている。そのRNZIが31日からまたスケジュールを変更している。
17675kHzが長時間DRM放送になり今日も100%の復調、快適に聞えている。もちろんこの時間15720kHzがAMとなっている。
問題の7145kHzは0700から9870kHzへQSY、これで元に戻った7150kHzのWYFRも聞きやすくなるかも。
5950kHzはVORが出てきて激しい混信、0700-1100が9765kHzへ、5950kHzは1300以降となった。  more
Posted by Hiroshi at 13:48Comments(0)Asia/Oceania

2007年10月31日

Indonesian on 9795kHz

インドネシア語放送は別に珍しくもなんともないが、VOAの送信所からオランダ放送のインドネシア語は今回が初めてではないか。
2150ごろから強力なキャリアーが出てくるが、開始はいつものVOAと同じで、30日2200からは本当にVOAの英語が出てきた。誤送出に気づいたのか2205にRNWインドネシア語に切り替わった。この時間9590kHzがマダガスカル中継で出ているが状態は悪い、北朝鮮の毒電波に犯されている。
この9795kHzはフィリピン送信となっている。マダガスカル送信よりも8秒も遅く聞えている。これと引き換えかどうか知らないが、RNWの送信所、マダガスカルからはVOAのペルシャ語放送R.Fardaが12015kHzで一時間中継されている。  
Posted by Hiroshi at 07:51Comments(0)Europe