海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2007年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
11月21日ふるさとの風
(11/22)
11月20日「しおかぜ」
(11/21)
「しおかぜ」周波数変更
(11/20)
11月18日ふるさとの風
(11/19)
11月17日「しおかぜ」
(11/18)
11月16日「しおかぜ」
(11/17)
11月15日「しおかぜ」
(11/16)
11月14日ふるさとの風
(11/15)
11月13日ふるさとの風
(11/14)
新疆放送B24
(11/13)
11月12日ふるさとの風
(11/13)
11月11日ふるさとの風
(11/12)
11月10日「しおかぜ」
(11/11)
11月9日「しおかぜ」
(11/10)
11月8日「しおかぜ」
(11/9)
11月7日「しおかぜ」
(11/8)
11月6日ふるさとの風
(11/7)
11月5日ふるさとの風
(11/6)
11月4日ふるさとの風
(11/5)
11月3日「しおかぜ」
(11/4)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2007年10月06日
CNR1 on 15510kHz
相変わらず15510kHzで1200-1300の一時間だけ「中国之声」が出ている。いつ聞いてもVoice of Russiaのアフガン向けしか聞えてこないのだが、妨害しなければならない何かが出ているのだろう。
それが何かが分からない。ロシアの声は1200-1400の2時間番組でダリー語とパシュト語が出ている。
Voice of Russia Dari & Pashto
1200-1400 4965、4975、12015、13745、15510
Posted by Hiroshi at
21:21
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2007年10月06日
地球ラジオ
言うまでもなく
NHKのラジオ番組
名である。毎週土日に放送されているこの番組が、初めてインターネットと同時に放送されることになった。
10月6日0800から1000までの2時間NHK第一放送と同時のストリーミング放送が開始された。今までも一部ニュースが短時間出ていたことはあるが、番組丸ごとは初めてではないか。したがって1000UTC(日本時間午後7時)のニュースも同時に出ている。
55分、正時のRadio JapanのISはインターネットのみでラジオ放送では聴かれない。いろいろ気を使っているようだ。
Posted by Hiroshi at
19:10
│
Comments(0)
│
Japan
2007年10月06日
サイパン送信
RFA Korean 1530の11660kHzが聞えなかったが5日から出てきたようだ。1500-1530はスリランカ送信、1530からはサイパン送信である。切り替わるときにキャリアーが重なるのがよく分かる。
別に同じ送信機から出してもよさそうだが、理由は知らない。同じようなことはVOA Koreanの5890kHzでもやっている。送信所は同じだが送信機を変えているらしい。1330に切り替わる。サイパン送信波は58分に切れることが多い。
1600の11660kHzは再びスリランカ送信になる。ややこしい。
CVCの15335kHzでも0630に一旦キャリアーが切れるが、これは送信ビームを変えているようだ。なぜ変える必要があるのかこれも知らない。
RFA Korean
1500-1900 5870 7210 11660
2100-2200 7460 9385 12075
VOA Korean
1200-1500 5890 7235 11625/11740
1900-2100 6060 7125 9510
Posted by Hiroshi at
01:13
│
Comments(0)
│
Asia/Oceania
2007年10月06日
西蔵之声
1日から11575kHzで聞えている西蔵之声、3日からは周波数を動かし11578kHzで聞えている。このところ中国のジャミングがスキップして、西蔵語と中国語番組が良好に聞えている。
中国のジャミングは必ず5kHz単位で出るために選択度さえよければジャミング放送の影響を受けず実用になっている。
5日は1523'30"に西蔵語番組が終了した。1100の開始時は17567kHz付近で聞える。1350頃の西蔵語からこの11578kHzへQSYしているらしい。
Posted by Hiroshi at
00:35
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
TOP▲