2007年10月28日

B07スケジュールスタート

ヨーロッパが冬時間に戻ったことから、各放送局とも一時間遅れての開始だ。CRIはドイツ語だけが一時間シフト、これ以外の言語は昨年と同じ周波数に出てきたようだ。
例年周波数変更初日は至ってコンディションが良く、この日だけは仕事を後回しにしても聞きたくなる日だ。インターネットのおかげで、最新スケジュールが早くから把握できるようになり便利になった。
しかしロシアのように実際に出なけりゃ分からんという所もある。
コンディションの良さはこのRNZIのDRM放送でもはっきりしている。完璧な受信である。EU方面も良好で、0700台で7220kHzのRNW、11690と9470kHzのクロアチア放送がガツンと入っていた。0700には3分間ほど英語ニュースが出ている。いつも強い9470kHzのカザフ語も今日はどこへやら。
6005kHzBBCのアセンション島中継が、0706という半端な時間に終了するのもローカル並に入感していた。
IBB関連の周波数はアジア向けが始まる1100から(VOAは0700)周波数が変更される予定である。  
Posted by Hiroshi at 16:42Comments(0)Europe

2007年10月28日

Radio Xoriyo Ogadenia

紛争絶えないソマリア・エチオピア国境地域向けのソマリア語放送、以前からロシア中継の15260kHzで聞こえていたが、9月後半以降はさっぱりしないと思ったら11720kHzへQSYしていた。
27日は1600から11720kHzでソマリ語放送が始まった。信号はあまり強くなかったが混信がないためマアそれなりに。
ロシア中継のためまた次回からは周波数が変わることになる。日替わりで出ているが、28日からの周波数は9445kHzへ再移動する。
28日から9445kHzで放送される局は:
1600-1700 Su.We.Fr. Radio Andenet Le Democracy
1600-1700 Mo. Ethiopian Orthodox Church
1600-1630 Tu. Sa. Radio Xoriyo Ogadenia
1600-1700 Th. Arbegna Dimts Radio
木曜日のEPPFは実際に出てくるかどうかはまだ未定。そのほかの局はそれぞれウェブサイト上で新しい周波数を告知している。  
Posted by Hiroshi at 01:53Comments(1)Russia/CIS