2007年10月14日

RNZI DRM

今日のニュージーランドはいつもと少し様子が違っていた。と言うよりも周波数が変更されており、17675kHzでAM放送が出ていた。10月14日、正確にはUTCでは13日2000ごろから変更されたようだ。
9890kHzが大変強力に聞こえていた。7145kHzも以前に比べれば、1000の7150WYFRがQSYしたために復調率がよくなっている。1300にDRM放送は終了、1551過ぎにまた7145kHzへ出てくるが、混信で完全にNG。
終了するのはDRMだけ出ではなくAMのほうも止まってしまうことがある。14日、6095から5950kHzへ変更したが、1100に終了した後、予定の1300からは出てこない。
RNZIはほぼ一ヶ月ごとに周波数変更を行っているが、いつもサイトには新しいスケジュールが掲載されている。8月24日、9月16日、10月14日と変更している。  
Posted by Hiroshi at 22:15Comments(0)DRM

2007年10月14日

B07 schedule

10月28日から国際放送局は冬スケジュール(B07)となり、時間・周波数などの変更が行われる。今は主要局はそのウェブサイトなどでいち早くスケジュールを発表するところもあり、情報が得やすくなった。
Radio Nederlandも既に発表しており、本国Flevo送信所が使用されなくなった。新たに、ドイツWertachtalや南アMeyertonからの中継が始まる予定だ。
マダガスカル送信所からは、VOAのペルシャ語の中継も発表されている。西蔵之声は従来通り。
アジア向けの英語放送は今までと同じで周波数変更のみである。

Radio Nederland English service for Asia:
1000-1100 6040P.K, 9795KHB, 12065IRK
1400-1600 9345TAC, 12080MDC, 15595MDC

一方DWもインドネシア語にマダガスカル中継、他にキプロス、南ア中継を使うなど相互乗り入れが盛んだ。DWは既に本国送信はやってない。
DW English for Asia:
0000-0100 7265/9785 TRINCOMALE, 15595P.K
0900-1000 17710/21840 TRINCOMALE
1600-1700 1548/5965/9795 TRINCOMALE  
Posted by Hiroshi at 08:03Comments(0)Europe