2019年01月03日

私の娘を100ウォンで売ります

1300の「しおかぜ」は6085kHzが良好である。八俣からの電波は極めて強い。年始恒例の番組として、今年も詩の朗読である。特番として7年前から放送されている番組、「私の娘を100ウォンで売ります」が一時間にわたって出ている。
これまでの放送を調べたところ、この番組は2011年5月4日と5日が最初の放送で、以降2011年8月10日、15日、24日、12月26日、2012年1月6日、2013年1月5日、10日、12月27日、2014年1月9日、12月27日、2017年1月4日、1月7日、1月13日などに放送されている。
この詩集は、脱北者、張真晟(チャン・ジンソン)氏により2008年4月に出版された。30歳代半ばで金日成総合大学を卒業、朝鮮作家同盟中央委員会のメンバーとして金正日体制の宣伝・扇動を担当。2004年に脱北した。1995年~1998年の4年間に300万人が餓死したとされる大飢饉の悲劇を扱った詩は全部で71編。
泣き叫ぶ幼子を脇に「娘を100ウォンで売ります」と書いた紙を首にかけた口の不自由な女性。軍人が100ウォンを手渡すと、女性はどこかに駆け出し、パンを抱えて戻ってくると、別れゆく娘の口に押し込んで号泣した-。1999年、平壌市内の闇市場で目撃した場面という。北朝鮮で100ウォンは当時、卵半個の値段だった。
詩自体を綴る事さえ許されない体制下で、「わたしたちのご飯は分厚い木の皮」など「米飯賛歌」からはじまり、生き残るための暮らしぶりや公開処刑、体制批判まで、生々しい言葉が連なっている。
1334と1357に「日本政府からのメッセージ」が出ているが、番組内容を含めすべて2年前と同じ内容である。


  
Posted by Hiroshi at 23:10Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2019年01月03日

1月2日「しおかぜ」

1300の「しおかぜ」は6085kHz、ジャミングは確認できない、出ていないようだ。2日水曜日も同じ番組である。山俣からの電波は強く受信状態は良好である。今日も最初に「君が代」で始まっている。12月12日に開催された「その後を考える集いin函館」で収録したご家族の声、林ひろ子さんのメッセージから。これで番組自体は12月29日から5日間同じである。
1320あたりからジャミングが出てきた、後半1330は朝鮮語放送である。

1300台の朝鮮語と日本語放送、パラオからの9965kHzが強力である。台湾送信は7295kHzが聞こえている、9705kHzは弱く音にならない。この時間の放送は毎日同じ番組が出ている。
今週の一曲、朝鮮語はクリスタルキングの「大都会」がちょっとだけ。今年6月にも登場している。日本語は12月15日開催の国際シンポジウム第三部で歌われた山口采希の「空と海の向こう」が出ている。1357終了、あとはBabcock Musicが出ている。

1430の「ふるさとの風」は9960kHzがかろうじて聞こえるのみ、台湾送信は音にならない。懐かしい日本の歌は「ずいずいずっころばし」である。
拉致問題解説は、田口八重子さんについて、1978年6月ごろ東京高田のベビーホテルに2歳と1歳の子供を残したまま拉致された。当時22歳である。日本人を偽装し大韓航空機爆破事件を起こした北朝鮮工作員・金賢姫(キム・ヒョンヒ)の証言から、田口八重子さんがこの北朝鮮工作員の教育係を務めたことが明らかになっている。北朝鮮はこうした事実や大韓航空機爆破事件そのものへの関与を完全に否定している。しかし、田口さんは、別の拉致被害者(2002年に帰国)に対して、「1981年から1983年にかけて「オッカ」(金賢姫の別名)という名の女性工作員と共同生活した」ことが確認されている。
また、北朝鮮は、「田口さんは、1984年に別の拉致被害者・原敕晁さんと結婚し、1986年7月に原さんが病死したため、精神的な慰労のための旅行中に交通事故で死亡した」と説明している。しかし、帰国した拉致被害者は、田口さんとは1986年7月頃まで同じ招待所にいたが結婚の事実はなかったと証言しており、したがって、「原さんの死後、交通事故で死亡した」という北朝鮮側の説明は信用できるものではない。
北朝鮮側は、田口さんが大韓航空機爆破事件の実行犯の教育係を務めていたという事実を隠そうとしている。もちろん事件そのものを北朝鮮は韓国のデッチ上げだとし認めていない、韓国も機体引き上げの捜査をしないなどおかしな事故である。
ふるさとの声は田口八重子さんへのメッセージ、お兄さんの飯塚繁雄さんから2015年3月4日収録されたもの。続いて2017年1月15日に開催された、「拉致問題を考える国民のつどいin広島」での収録から。そしてお兄さん本田勝さんからは2018年2月に収録された新しいメッセージである。最後に2017年4月に東京で開催された「拉致問題を最優先として今年中に全被害者を救え!国民大集会」で収録した飯塚耕一郎さんからのメッセージが出ている。
今日の一曲は2014年下半期放送のNHK連続テレビ小説「マッサン」の主題歌、中島みゆきで「麦の唄」が出ている。この番組は2018年4月5日、15日、25日、5月5日、17日、27日、6月6日、17日、28日、7月8日、18日、29日、8月8日、19日、30日、9月9日、19日、29日、10月11日、21日、31日、11月11日、22日、12月2日、12日、23日と同じ内容である。

  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2019年01月02日

1月1日「しおかぜ」

日本時間で0100の放送に次いで2200の「しおかぜ」も「君が代」で放送開始である。ジャミングは出ているが八俣からの電波は強く受信状態は良好である。
1月1日1300の「しおかぜ」も昨日と同じ番組である。まず12月12日函館で開催された「その後を考える集い」から特定失踪者家族の声が出ている。
ワシントン連邦地方裁判所が北朝鮮に5億100万ドルの支払いを命じたこと。菅官房長官への要請を行ったこと。その回答が12月10日付であり、その内容の一部が紹介されている。
「しおかぜ」の短波放送については、現行の無線局の免許において、同一時間帯に周波数を3波指定しており、これらのうち2波を同時に使用して放送することは可能です。一方で、「しおかぜ」の設備使用の変更に当たっては、設備の所有者及び設備を共用する放送事業者との調整が必要になるものと承知しています。政府としては、このような要望があることを関係者にお伝えし、必要に応じ、検討を促してまいります。
第三国から送信している北朝鮮向け中波放送の送信が中止している状況については、事実関係の把握に努めるなど適切に対応しているところであり、今後とも関連状況を注視してまいります。なお、NHK中波第二放送は、あくまで国内向けの放送として、国内をカバーするために必要な出力により実施しており、北朝鮮において受信することは困難と考えております。

将来的には現在一波での放送を2波にすることが検討されている。救出への道コーナーは2019年5月には新しい元号に代わること、拉致被害者は平成の元号を経験することなく、北朝鮮で5月に新元号を迎えることになるのか。12月にも東京都内で署名活動を2回行った様子など。今年も救出できなかったことを悔やんでいる。1323:35にふるさとからのメッセージ、これまでの「日本政府からのメッセージ」に代わるものである。2018年2月収録の市川修一さんへのメッセージが出ている。最後のスケジュール紹介は依然として旧時間と周波数がアナウンスされている。

1300の「イルボネパラム」、1330の「ふるさとの風」は3波ともよく聞こえているが、9705kHzのみジャミングが出ている。昨日から新しい番組である。この日本政府の放送で君が代が流されたことは一度もない。
故郷の風ニュースは12月15日の国際シンポジウムにおける飯塚繁雄さんの拉致問題の実態と思いを述べている。
伊豆見元教授によるニュース解説は2019年北朝鮮の展望について、遅くとも5月末までには2回目の米朝首脳会談が行われるのではないか。また9月には習近平の訪朝、金正恩の訪米も憶測を呼んでいるようだ。10月は中国建国70年、金正恩が訪中するようだ。
ふるさとの声は12月14日の北朝鮮をテーマとした国際問題セミナーにおける菅 義偉内閣官房長官・拉致問題担当大臣のあいさつが出ている。
今週の一曲、朝鮮語はクリスタルキングの「大都会」がちょっとだけ。今年6月にも登場している。日本語は12月15日開催の国際シンポジウム第三部で歌われた山口采希「空と海の向こう」が出ている。1357終了、あとはBabcock Musicが出ている。

1430の「ふるさとの風」は台湾からの9560kHzが弱い、パラオの9960kHzがクリアーに聞こえている。この時間3波ともジャミングはない。懐かしい日本の歌は「春の日の花と輝く」である。
拉致問題解説は増元るみ子さんについて。1978年8月12日鹿児島県吹上浜で市川修一さんとともに拉致された。当時24歳であった。二人は1979年7月20日結婚し、1981年8月17日死亡したとされる。何の前触れもなく心臓マヒで死亡したというのはいかにも不自然であり、2002年北朝鮮の捏造死亡診断書で死んだことにされてしまった。
ふるさとの声は増元るみ子さんへ、お姉さん平野フミ子さんからのメッセージ、2016年11月4日、長崎ブリックホール国際会議場において、政府拉致問題対策本部、長崎県、長崎県拉致問題早期解決議員連盟の共催により、「拉致問題を考える国民の集いin長崎」の国民集会での訴えから。続いて2015年8月に日本政府制作のビデオメッセージに収録されている、同じく平野フミ子さんから、そして中学生時代の同級生メイソンSもと子さんの訴え、小中学校の同級生苅谷達郎さんのメッセージ、いずれも2013年2月の収録である。
今日の一曲は、1976年のヒット曲沢田研二「コバルトの季節の中で」、この曲は1978年秋から約一年間、蓮池由紀子さんと増元るみ子さんが北朝鮮で一緒に暮らしていた際、由紀子さんがるみ子さんによく歌っていたという。この番組は2018年3月17日、26日、4月14日、24日、5月4日、16日、26日、6月5日、15日、27日、7月7日、17日、28日、8月7日、18日、28日、9月8日、18日、28日、10月10日、20日、30日、11月9日、21日、12月1日、11日、22日と同じ内容である。

  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2019年01月01日

12月31日ふるさとの風

いまだ囚われの身にとって年末も紅白もない。大みそかも短波放送は続いている。1300代の朝鮮語と日本語放送、9965と7295kHzが聞こえている。9705kHzは全く聞こえない、ジャミングは3波とも確認できない。
31日月曜日からまた新しい内容の番組である。故郷の風ニュースは12月15日の国際シンポジウムにおける飯塚繁雄さんの拉致問題の実態と思いを述べている。
伊豆見元教授によるニュース解説は2019年北朝鮮の展望について、遅くとも5月末までには2回目の米朝首脳会談が行われるのではないか。また9月には習近平の訪朝、金正恩の訪米も憶測を呼んでいるようだ。
ふるさとの声は12月14日の国際問題をテーマにしたセミナーにおける菅 義偉内閣官房長官・拉致問題担当大臣のあいさつが出ている。以下その内容である。
 家族会、救う会、そして拉致議連の皆さんには日ごろから様々な活動に、ご理解ご協力を賜っていますことに感謝を申しあげますと同時に、大変心強く思っているところです。
 私自身、当選1回生の時から拉致問題に一貫して取り組んできました。内閣官房長官としては拉致対策本部の執行本部長として、そして10月に発足した安倍内閣において拉致問題担当大臣に就任しました。
 この問題にしっかり対応したい、そういう決意でこの場に立たせていただいています。北朝鮮からの帰国を未だ果たすことのできない被害者の方々はもちろんですが、切ない思いで帰国を待ち続けるご家族の方々の長年にわたる苦しみと悲しみに思いを致す時に、申し上げる言葉もありませんし、政府として大変申し訳なく思う次第です。
 安倍総理も私も、そのような被害者の皆さん、そしてご家族の皆さんの思いを胸に、問題解決に向けてあらゆるチャンスは絶対逃さないとの決意で取り組んでいるところです。
 こうした中にあって、本年6月に行われた米朝首脳会談は新たな流れを生んだものであると思っています。また先月にはわが国及びEUが共同提出した北朝鮮人権状況決議が国連総会第3委員会で採択されました。これが国連総会で採決されるように引き続き、各国に精力的に働きかけをしていきたいと思っています。
 さらに、中国で北朝鮮に拉致された疑いのあるデビッド・スネドンさんに関する決議案が、先月末、米国上院本会議において全会一致で採択、可決されています。米国の拉致問題に対する高い問題意識を表すもので、歓迎したいと思っています。
 このように拉致問題の解決には、米国を含む国際社会との連携が重要です。しかし一番大切なのは、日本政府自身が主体的に取組んでいくことです。総理も私自身も、あらゆる機会に徹底して、チャンスを逃さないで取り組んでいきたいと思いますし、総理は、「自分自身が金正恩委員長と向き合って解決する」との決意を強く表明しているところです。
 まさに正念場を迎えていると思っています。本日、このセミナーを通じて、皆様の声がより一層大きくなることは、拉致問題解決の大きな後押しになると思っています。
 皆様もご案内の通り、政府はこの10日から16日を北朝鮮人権問題啓発週間としておりますが、その一環として明日、政府主催で国際シンポジウムを開催します。拉致問題を含む北朝鮮の人権状況の改善に向けた具体的な行動を北朝鮮から引き出すために、国際情勢について内外の専門家の皆さんをお招きして、議論したいと思っています。
 拉致問題は安倍政権の最重要、そして最優先課題です。認定の有無にかかわらず、すべての拉致被害者の皆さんの一日も早い帰国の実現に向けて全力で取り組んでいく決意です。
 どうぞ皆様方におかれましては、今後ともご指導、ご支援を賜りますことを心からお願い申し上げ、拉致問題担当大臣としてのご挨拶とさせていただきます。どうぞくれぐれも宜しくお願いいたします

今週の一曲、朝鮮語はクリスタルキングの「大都会」がちょっとだけ。今年6月にも登場している。日本語は12月15日開催のシンポジウム第三部で歌われた山口采希「空と海の向こう」が出ている。

1300の「しおかぜ」は6085kHz、ジャミングは確認できなかったが、開始直後にノイズジャミングが出てきた。31日月曜日も昨日と同じ番組である。これで「しおかぜ」も三日続けて同じ番組となった。
1405の「しおかぜ」は7245kHz。混信の中、先週12月24日1330に放送された「ふるさとの風」が出ている。

1430の「ふるさとの風」はパラオからの9960kHzが強力に聞こえている。台湾送信は9560と7295kHzが若干弱いものの聞こえている。
懐かしい日本の歌「どこかで春が」で番組開始。 拉致問題解説は、松木薫さんについて。1980年5月頃スペイン留学中に消息を絶った。1988年に石岡亨さんから家族あてに8月13日付のポーランドの消印で手紙が届き、平壌で生活していると伝えてきた。その後よど号ハイジャック犯とその関係者によって増元るみ子さんを含め3人が平壌へ連れて行かれたことが判明している。北朝鮮は1996年8月交通事故で死亡と発表、しかしこれは拉致を認めて2002年に急遽死亡確認書をねつ造したもので、偽遺骨を出すなど客観的なことは何も示されていない。
ふるさとの声は松木薫さんへ、お姉さん斉藤文代さんのメッセージで、2018年2月に収録した新しい内容である。2014年に92歳でお母さんが亡くなったことなども語っている。次いで弟松木信弘さんからも2018年2月収録のメッセージ。RFAからもこれらのメッセージが流れていると語っている。最後に二番目の姉松木照代さんから、これは以前と同じ2014年2月収録のメッセージが出ている。
今日の一曲は、ミュージックボランティア、うらた剛さん作詞作曲の「薫の約束」、松木薫さんへの思いを込めて作られた曲である。この番組は2018年3月16日、25日、4月3日、13日、23日、5月3日、14日、25日、6月4日、14日、26日、7月6日、16日、26日、8月6日、17日、27日、9月7日、17日、27日、10月8日、19日、29日、11月8日、20日、30日、12月10日、20日と同じ内容である。

  more
Posted by Hiroshi at 00:00Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze