海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2010年
06
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
11月16日「しおかぜ」
(11/17)
11月15日「しおかぜ」
(11/16)
11月14日ふるさとの風
(11/15)
11月13日ふるさとの風
(11/14)
新疆放送B24
(11/13)
11月12日ふるさとの風
(11/13)
11月11日ふるさとの風
(11/12)
11月10日「しおかぜ」
(11/11)
11月9日「しおかぜ」
(11/10)
11月8日「しおかぜ」
(11/9)
11月7日「しおかぜ」
(11/8)
11月6日ふるさとの風
(11/7)
11月5日ふるさとの風
(11/6)
11月4日ふるさとの風
(11/5)
11月3日「しおかぜ」
(11/4)
11月2日「しおかぜ」
(11/3)
11月1日「しおかぜ」
(11/2)
10月31日ふるさとの風
(11/1)
10月30日ふるさとの風
(10/31)
10月29日ふるさとの風
(10/30)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2010年06月11日
共同ニュース16971kHz
放送バンド以外を見るといろいろな電波が飛び交っている。SOHはその代表格かもしれないが、ファっクス電波も数多く出ている。
そのほとんどが気象FAXだ。しかし中には昔からの新聞もまだ生きている。2007年に鹿児島へ移転したKYOUDO NEWSが16971kHzで強力な電波を出している。国内からはこの一波だけで、あとはシンガポールから出ている。
今は特別な機器も必要なく、パソコンで簡単に受信することができる。6月11日1100ごろに受信した画像の一部である。
Posted by Hiroshi at
21:45
│
Comments(0)
│
Japan
2010年06月11日
6月11日SOH
否応なしに聞こえてくる火竜ジャミング。
11日も終日あちこちで聞こえている。
1000台の周波数をちょっとだけ。ジャミング無しのSOHは:
17610、16800、15970、14970、14600、13870、13100、
火竜ジャミングの周波数:
15800、15140、14700、13970、13680、11100、9380、9150、8400
11日の17.6MHz帯のSOHは1200過ぎまで出ていたようだ。10日2230からの周波数を調べた。
2230 17610
2337 17680
0027 17650
0112 s/off
0232'00" 17640
0332'00" 17670 (R.Azadi)
0407'07" 17630
0507'07" 17610
0547'07" 17660 (0622-0700 firedrake)
0637'07" 17690
0712'07" 17650 (CRI)
0812'07" s/off
0842'12" 17630
0922'10" 17680
1012'12" 17610
1052'12" 17680 (CRI)
1142'12" 17650 (CRI)
1227'12" s/off
Daily special
June 11 SOH
1230-1300 15720
1400-1430 15780
1500-1530 15725
1530-1600 12105
1600-1630 11565
Posted by Hiroshi at
19:44
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2010年06月11日
English on 17660kHz
6月5日以降0900-1000にFamily Radioの英語放送が強力に聞こえている。開始30分近く前からキャリアーが出ることが多い。
780Hzのシングルトーンも出ることから極東ロシアからの送信に間違いない。そのほかの受信状況からイルクーツクからの送信と推定できる。送信所によってこの5秒間隔に出る周波数が違うことから、およそどこから出ているのかすいてすることが可能だ。
今まで調べたところでは、このTune-up信号は、ロシア・CIS殆んどの送信所から出ている。Vladivostokが750Hzで一番低い、反対にKrasnodarが1050kHzで一番高いトーン信号を出している。
ただ外国局の中継に関しては、保安上の理由等によりこの信号を出していないケースが多い。
放送時間の拡大を続けるFamily Radio、この時間、高い周波数での送信から、南アジア向けということになるが、今のところ英語番組だ。
Family Radioは原則毎日の放送だ。しかし17660kHzも出てない日があった。まだテスト放送かもしれない。この0900-1000には台湾送信で、中国語が9945kHzにリストされている。しかし、なぜか週2日、月曜と火曜しか聞こえない。そして続く1000からは水曜から放送が出ている。
Family Radio
0900-1000 17660kHz via RUS June 5-
Posted by Hiroshi at
17:51
│
Comments(0)
│
Russia/CIS
2010年06月11日
Voice of Turkey
9日の15180kHzで聞こえたVOTurkeyは、どうもミス送信のようだ。10日は今までどおり11765kHzで放送が始まった。
1400のUighurに次いでそのまま出てくれた方が聴きやすかったのに残念だ。これでまた1600のUzbekが聞こえなくなってしまった。
11765kHzは、1600からSOHが出てくるため、そのジャミング放送でつぶされている。
10日も19mbのコンディションはいいようだ。15190kHzで説教番組が聞こえるがこればかりはいつも弱い。
5860kHzで聞こえる中国語は金陵之声電台、中国江苏省からの唯一の短波放送だ。いつもは1600過ぎに終了しているが、10日は1630を過ぎてもまだ聞こえている。この局時々短波送信を延長する時期があるみたいで、今がその時なのか。毎日チェックしていないので良く分からない。1703に終了した。
Posted by Hiroshi at
01:49
│
Comments(0)
│
Europe
2010年06月11日
6月10日ふるさとの風
10日、1300の9950kHz。ジャミングが強くほとんど聞き取れない。特別台湾方面のコンディションが悪いわけでもない。それだけジャミングが強いというわけだ。
1300台、15645kHzと12130kHzの朝鮮語はジャミングを抑えて強力に聞こえている。
1400からの6135kHzは「しおかぜ」、ジャミングは全く気にならない。強力に聞こえている。10日木曜日は日本語放送。拉致被害者家族からのメッセージが読み上げられている。
1430の9960kHzは信号は強いが、同波のRTTYが邪魔をしている。「ペチカ」と「箱根八里」で開始。この歌がいつまで使われるのだろう、同じ番組の使い回しだから季節感を無視した放送が続く。
拉致問題解説は石岡享さんの事案について。この番組は2月14日、23日、3月4日、13日、4月1日、8日1330、17日、26日、5月5日、14日同じということになる。
1600の9780kHzは強いが、開始直後何回も停波を繰り返していた。ジャミングは全くない。1430と同じ番組が出ている。
more
Posted by Hiroshi at
01:10
│
Comments(0)
│
Shiokaze/Furusato no Kaze
TOP▲