2010年06月16日

Voice of Tibet

Radio Japanの周波数は途中で周波数を変更することはほとんどない。
ところが、1345-1430のHindi語だけはなぜか迷走している。この6月14日からは11825kHzでクリアーに聞こえる。
16日はなぜかこれとパラレルで、15527kHzとオフ周波数でも聞こえている。間違いに気付いたのか1400に停波した。
この時間の「西蔵之声」は15572kHzで聞こえている。きのう、15日から開始が一時間遅くなった分、1400以降も15572kHzで聞こえている。マダガスカル送信が1430まであり、2kHz下、15570kHzではDWが出ている。

良く聞けばアムハラ語である。15540kHzが聞こえないことからQSYしたのだろう。15460kHzとパラでよく聞こえている。これらは5月27日から追加された周波数だ。15540kHzはソマリア向けと鉢合わせになっていたので、DWが逃げて行った。

Voice of Tibet New time
1200-1230 Chinese 15550
1230-1330 Tibetan 15562
1330-1400 Tibetan 17560, 15430, 15572
1400-1430 Tibetan 17560, 15572  
Posted by Hiroshi at 23:34Comments(0)Taiwan/China

2010年06月16日

6月16日日替りSOH

引き続き17.6MHz帯のSOHが聞こえている。30~60分間隔で周波数を移動している。
恒例、1230からの公式放送も周波数だけは毎日違う。
連日調べていると、明らかに同時に出ている周波数の数が増えている。16日1230台だけでも、SOHが明らかに出ていると思われる周波数が14波は確認できる。

1230-1300 17920, 17630, 15970, 15730, 15140, 13970, 13870, 13060, 11500, 9150, 以上ジャミング無し
Jamming
16800、16100、14960、14700、14600、13680、13100、11100、

1400-1430 15780
1500-1530 15725 (1218-firedrake)
1530-1600 12120
1600-1630

例によって12120kHzは1528から、15480kHzとパラのDVBが出てきた。VOAとほぼ入れ替わりである。1530'20"に中国語とチェンジ、15480kHzも1530以降も出ている。1532'22"に止まった。  
Posted by Hiroshi at 21:52Comments(0)Taiwan/China

2010年06月16日

続Family Radioいっぱい

15日にも書いたが、その後もあちこちで聞こえているようだ。14日に9830kHzで英語放送を聞いたという報告があった。
そこで記録を調べたところ、1800から2時間この9830kHzでもFamily Radioが出ていることが分かった。14日の1800-2000に聞こえた31mb内のFamily Radioは:

1800-1900
9495 Kirundi
9505 Czeh
9565 Russian
9615 Polish
9635 Spanish
9770 English
9830 English
9895 Romanian

1900-2000
9590 Arabic
9610 English
9685 Hausa
9775 English
9830 English
9850 English

9830kHzの放送はいきなりはじまっている。ロシア中継ではないようだ。
17660kHzは15日は出てこなかった。しかし16日は早くも0830過ぎには強力なキャリアーが出てきた。0552から780Hzのシングルトーンを5秒間隔で出している。
この分で行くと火曜日だけが休み?変なの。8日と15日は出なかったから。

世界中サッカーで盛り上がっているが、北朝鮮の試合、短波ではCNR1が生中継をしていた。といってもこの時間は正規の放送は出ていない時間帯。
RFAのジャミングとしてこのCNR1が使われており、まあそれなりに聞こえていた。
  
Posted by Hiroshi at 16:40Comments(0)Americas

2010年06月16日

6月15日ふるさとの風

15日はややジャミングが強いようだ。
1300の9950kHzは内容を聞きとるには十分だが、かなりジャミングがうっとうしい。北からのジャミングは6MHz帯はどれもスーパー級に強い。

1400の「しおかぜ」は6135kHzで良好に聞こえているがやはりジャミングが時々浮いてくる。15日火曜日は久々中国語が聞こえている。6月1日以来である。

1430の9960kHz「ふるさとの風」もジャミングにほぼ埋もれてしまった。蒸し暑い15日、実に涼しい日本の歌「スキー」で始まった。
というわけでふるさとの声は横田めぐみさんへのご両親からのメッセージ。2009年10月の録音。めぐみさん小学校時代の馬場先生からのメッセージも、これは2007年の録音。小学校同級生からの呼びかけと続いた。リクエスト曲は、1976年のヒット曲、因幡晃さんの「わかって下さい」。

1月5日、2月1日パラオ送信初日、10日、19日、28日、3月9日、27日、4月11日、22日、5月10日、19日、6月6日と同じ番組である。ほぼ9日間隔での放送パターンである。

1500の9975kHz朝鮮語放送はジャミングもどこへやら、快適に聞こえている。1530の9965kHzも良好である。

1600の9780kHzは全くジャミングの影響は無い。1430と同じ番組である。
  
Posted by Hiroshi at 01:07Comments(0)Shiokaze/Furusato no Kaze

2010年06月16日

Radio Hoa-Mai

しばらく聞こえなかったパラオ送信のRadio Hoa-Maiが6月から再開している。
放送は週2回、火曜と木曜の1300-1330に行われている。同局のウェブサイトはURLも変更されている、Angel 3の9930kHzで聞こえている。

Radio Hoa-Mai broadcasts 1/2 hour-spot on every Tuesday and Thursday night at 8:00 PM local time via Angel 3 transmiter on 9930kHz

1300-1330 Tu.Th. 9930kHz Vietnamese



  
Posted by Hiroshi at 00:39Comments(0)Asia/Oceania