海外からのラジオ放送
手軽に楽しめるラジオ放送、何も国内の放送ばかりではありません。 24時間絶え間なく聞こえる海外放送にも少し目(耳)を向けてみました。 時間は特に断りのない限りUTC表示です。
<
2008年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Perseus Users List1
Frequency Search
Abduction of Japanese by North Korea
NDXC Archives for BCL SWL DXing
最近の記事
11月14日ふるさとの風
(11/15)
11月13日ふるさとの風
(11/14)
新疆放送B24
(11/13)
11月12日ふるさとの風
(11/13)
11月11日ふるさとの風
(11/12)
11月10日「しおかぜ」
(11/11)
11月9日「しおかぜ」
(11/10)
11月8日「しおかぜ」
(11/9)
11月7日「しおかぜ」
(11/8)
11月6日ふるさとの風
(11/7)
11月5日ふるさとの風
(11/6)
11月4日ふるさとの風
(11/5)
11月3日「しおかぜ」
(11/4)
11月2日「しおかぜ」
(11/3)
11月1日「しおかぜ」
(11/2)
10月31日ふるさとの風
(11/1)
10月30日ふるさとの風
(10/31)
10月29日ふるさとの風
(10/30)
10月28日ふるさとの風
(10/29)
「しおかぜ」など周波数変更
(10/28)
お気に入り
HFCC data B24
World of Radio
NHK Net Radio
radiko.jp
Sound of Hope
NTDTV
The Epoch Times
HQ for the Abduction Issue,GOJ
「ふるさとの風」
「しおかぜ」
特定失踪者問題調査会
しおかぜ応援プロジェクト
日本文化チャンネル桜
隼CHANNEL
救う会全国協議会
荒木和博note
North Korea Tech.
Yosami Radio Transmitting Station
swissinfo
日本ウイグル協会
竹島は日本の領土です
台湾は日本の生命線
インターネット版官報
日本ITU協会
日本記者クラブ
日本ラジオ博物館
短波デジタル放送の世界
Hiroshi's 3D diary
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 35人
Information
STARCATブログTOP
読者数
2008年08月28日
ラジオのはなし
すでにご存じのように、
マイコミジャーナル
というコラムサイトに「
ラジオのはなし~ストリーミング時代のBCL
」なる連載記事があります。
知る人ぞ知る著名な方が書かれています。ありきたりの局ばかりではなく結構マイナーな局も紹介されています。具体的な周波数まで書かれていることなどかなり専門的な記事になっています。
PFCで受信確認を得るなど結構やってます。
Posted by Hiroshi at
18:07
│
Comments(0)
│
Japan
2008年08月28日
ポルトガル放送
27日のヨーロッパ方面もまあまあ、9MHz帯まではなんとか聞こえています。
この中で、9820kHzの
RDPポルトガルからの放送
が良好です。UEFAチャンピオンズリーグの試合を実況中継中です。2050までライブで中継していました。
2058にCNR2が開始受信状態は悪くなりました。再び2100からもUEFAの中継が聞こえています。2110過ぎにはCNR2もどこへやら、三次予選の試合がまだ続いています。
Posted by Hiroshi at
06:21
│
Comments(0)
│
Europe
2008年08月27日
ふるさとの風60周
26日1430からの11775kHzはまあまあ聞こえています。相変わらず音声が時々飛んでいます。
27日の9585kHzはジャミングでほぼつぶされています。
今週で
通算60回目の放送
となりました。
今週の一曲は南沙織の名曲「17才」
誰もいない海 二人の愛を 確かめたくて
あなたの腕を すりぬけてみたの
走る水辺の まぶしさ 息も出来ないくらい
早く強く つかまえに来て 好きなんだもの
私は今 生きている
青い空の下 二人の愛を 抱きしめたくて
光の中へ 溶けこんでみたの
ふたり鴎になるのよ 風は大きいけれど
動かないで おねがいだから 好きなんだもの
私は今 生きている
あつい生命に まかせて そっとキスしていい
空も海も みつめる中で 好きなんだもの
私は今 生きている 私は今 生きている・・・・
Posted by Hiroshi at
23:07
│
Comments(0)
│
Shiokaze/Furusato no Kaze
2008年08月27日
Δループアンテナ
好評のループアンテナの本は23日に数冊まとめて入手しました。
ついでにというわけで複数台数分のパーツをそろえました。まだすべて揃いませんが、暇を見て作ろうかな。
写真は集めたパーツの一部です。
Posted by Hiroshi at
09:28
│
Comments(0)
│
受信機
2008年08月26日
にっぽんど真ん中祭り
今年も
にっぽんど真ん中祭り
の日が近づいてきました。
年々参加者が増え大きなイベントとなりました。毎年この祭りに息子と孫が参加していますので見てきました。
今年はどんな舞を見せてくれるのでしょうか。楽しみにしています。
Posted by Hiroshi at
23:38
│
Comments(0)
│
番外編
2008年08月26日
Mongolian on 6190kHz
何日振りかにホームシャックへ戻り、ワッチしています。
わずか4日間ほど聞かないだけでもなにやらバンドの様子が変わってしまったような気がします。
オリンピックが終わり電力が豊富になったのでしょうか、やたら大陸からの電波が強く感じるのは気のせいでしょう。
その気のせいで、1230に開始する新疆放送のモンゴル語が、同時刻に開始するR.Japanと五分五分で聞こえています。
普段ですとRadio Japanにつぶされて殆ど分かりません。パラレルに7230kHzも出ていますが、こちらも同波のCNR1といい勝負をしています。
新疆放送の開始音楽は昔の北京放送の開始を髣髴させるものがあります。
Posted by Hiroshi at
22:09
│
Comments(0)
│
Taiwan/China
2008年08月25日
まだ帰宅できません
23,24日と多くの方たちにお会いすることができ、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
集中豪雨で東海道新幹線が不通、夜行バスも満席、ということからTXで某市内まで移動、道草をしています。
PERSEUSのパンフレットを見ながら次はこれだなと長時間論議を交わしました。これからはスクロールボタンとキーボードで選局する時代になりそうです。
短波受信機がない場所ですので、オリンピック向けDRM放送の最終日も残念ながら聞くことができません。
25日もここで雑用をしています。帰宅は26日になりそうです。
Posted by Hiroshi at
08:23
│
Comments(4)
│
Japan
2008年08月23日
番号非通知の電話
今や電話は日常生活に欠かせない必需品でしょう。
多くの方が手元に固定電話がありながら、携帯電話を利用する人も見えます。
仕事の関係でいろいろな方から電話がありますが、たまに電話番号を非通知でかけてくる方があります。この中に、かけている当人が非通知であることを知らない方がほとんどです。
その方が使用している電話機が番号表示対応になっているが、契約をしてない、あるいは昔からの黒電話機というケースです。そのお宅へ伺った機会などにそれとなく電話機の話をしても全く無関心の人も。いまどき電話をするのに名乗らないのは礼儀に反しますよと説明はするのだが相手によっては?。
非通知を知りながら利用している方ももちろんお見えになります。この人なら、なるほどと勝手に納得してしまうの怖い。それなりの理由があって非通知を選択したわけですから。
電話番号は完全な個人情報、フリーダイアルの中には非通知を受け付けない番号も多くあります。顔が見えないだけに「成りすまし」を防ぐためです。
Posted by Hiroshi at
08:13
│
Comments(0)
│
番外編
2008年08月23日
Tibet PBS
4905kHzといえばチャド放送がこのところ良好に聞こえています。
その同じ周波数で2050からチベット語が聞こえてきます。中国国歌に続きチベット語で番組紹介が続いています。2100からは再び国歌に続き朝の西蔵音楽になります。この番組はCNR8として一部のCNR2の周波数6010、7360、9480kHzでも出ています。
2050に開始するチベット語は4905、4920、5240、6110、6130、7385kHzで聞こえています。0200までこれら9波でチベット語番組が出ていることになります。
今日明日とJA1方面へQSYします。
Posted by Hiroshi at
06:04
│
Comments(1)
│
Taiwan/China
2008年08月23日
Nat.R. of Saharan ADR
以前はちょこちょこ周波数を変えていましたが、最近は6300kHzに落ち着いているようで。
日の出が遅くなり連日それなりに聞こえていますが少々ノイズが気になります。
National Radio of Saharan ADR
は1800過ぎから聞こえてきます。思いっきりアラビア語という感じです。
アラビア音楽が聞こえています。2000からはおしゃべりが続いています。6300kHzに移った当初はストリーミングも生きていましたがもう一年ほど止まったままです。
Posted by Hiroshi at
05:31
│
Comments(0)
│
Africa/ME
[
Prev
][
Next
]
TOP▲