2008年08月29日

Radio VOP

29日はまだ曇り空、時々雨も降ってきます。
これだけ降るとテレビが映らないというのが結構あります。BSは雨がやめばまず映りだすことでしょう、中にはブースタ内部に浸水してエラーメッセージも出てきます。
今日のところは屋根にも上がることができず先送りに。

まだ空電はかなり出ていますが9895kHzのVOPがいつになく強力に聞こえていました。終了近くが特に強かったようです。
0440ごろからはかなり訛っていますが英語に聞こえます。  
Posted by Hiroshi at 14:52Comments(0)Africa/ME

2008年08月29日

Damascus放送

またとんでもない大雨に見舞われてしまいました。

深夜とある方から救援コールがありました。1600UTCです、マ、どうしようもないので明るくなるまで待機せよということに。このどしゃ降りでは途中の道路冠水もあり行けそうにもないので。

大雨で大気もきれいになったのかあちことよく聞こえています。
9330kHzで英語放送が入感していました。2058にシリア国家が延々と流れています。Danascus Callingとアナウンスが出ていました。
次の番組が出てくるかと思いきや、2102’10”に電波が止まってしまいました。その後は出てこなかったようです。シリアは現在この9330kHzの送信機だけが生きています。12085kHzは出ていません。

2030からの「しおかぜ」6045kHzはジャミングに埋もれて全く内容は聞き取れません。  
Posted by Hiroshi at 14:32Comments(0)Africa/ME

2008年08月29日

サウジアラビア放送

アラビア語放送がいつも聞こえていますが、この中でトルキスタン語(Turkmen)の放送が強力に聞こえています。
内容はわかりませんが、局名やウェブサイトのアドレスを何回も繰り返しています。

そして1500台以降には明らかにこれと違う言語も聞こえています。すなわちウイグル語、ウズベク語、さらにタジク語と思われる言葉が聞かれます。
再び1700からはTurkmen、みんな似たような言葉に聞こえますが・・。1710からTajik?、アナウンスされているウェブサイトはsaudiradio.net.saです。

この放送は1500-1755に9640kHzで毎日放送されていますが、なぜかWRTHには載っていません。  
Posted by Hiroshi at 02:20Comments(0)Africa/ME

2008年08月29日

ドニエストル共和国

日本ではあまり耳にすることのない地域Trans-Dniester Moldavian Republicの短波放送はちょうど一年前に大幅な放送時間の延長を行いました。

その甲斐あって今では連日よく聞こえています。1400-1700の間12135kHz、英語、フランス語、ドイツ語の3言語で、各15分ずつニュースが繰り返し放送されています。
Radio PMRと称し、The Informational Analytical Program "Pridnestrovie"と言っています。
28日は雷と豪雨ですが、このSDRで受信すると空電が音声レベルよりも低くあまり苦になりません。放送は平日のみです。  
Posted by Hiroshi at 01:08Comments(0)Russia/CIS