2009年01月12日

Radio Al Aqsa

マスコミ報道などでは「パレスチナ自治区ガザ」といわれている。
紛争耐えないこの地区のニュースが年末から今も日々絶えることはない。そのイスラエルに対峙すべくイランが、ガザ地区向けにアラビア語放送Radio Al Aqsaを始めたと報道されている。

1月8日から聞こえているという。その後の報道では、5815kHzで聞こえるのは衛星ラジオで出ているFM放送の音声と同じである。

Iza'at Sawt Alaqsaというのが短波でも流されているということなのか、確かに5815kHzではアラビア語が聞こえている。5810kHzでRFAの始まる1500前から聞こえている。11日は1800頃がよかった、1803に女声でそれらしいアナウンスも出たがよく聞き取れない。

Ai Aqsa live
衛星テレビAqsa Satellite Channelの副チャンネルで出ているFM局という事になる。ウェブサイトではライブ放送もあるが、つながらない。
短波周波数を調べたら5915.025kHzと5835.042kHzで同じようなアラビア語が出ているが完全にパラではない。5835kHzは1900までDeewa Radioが強い、今までバックで聞こえなかったアラビア語が時々浮いてくる。11日は1859’23”にDeewa Radioが終了、以降は混信もなくかなり強いが・・・。

その後のチェックで5815kHzは2131、5835kHzは2135に終了した。  
Posted by Hiroshi at 04:22Comments(1)Africa/ME

2009年01月11日

Arabic on 11855kHz

今までになく強力なアラビア語がこの11855kHzで入感していた。0300-0330で毎日放送されている。

今はタイから送信されているスーダン向けアラビア語である。WRTH2009ではこの局はIBBということでUSAの項に、同じスーダン向け放送でもBBCとRNWのRadio Dabangaはその国ではなく別項に掲載されている。

0430のRadio Dabangaは短波ではまず聞こえない。いつチェックしても僅かにキャリアーの存在が分かるのみ。ここはウェブサイト上のオンデマンド放送で聞くのが手っ取り早い。EUではベリカードを手にした人もいるみたい。
今年に入りこんな具合に放送を始めている

Affia Darfur  
Posted by Hiroshi at 14:41Comments(0)Africa/ME

2008年12月31日

イラン向け放送

Radio Payam-e Doostという局名で7480kHzで受信できる。地下放送局としては長続きしているようだ。

放送は毎日あり、1800からいつも強力に聞こえている。局名の意味はさしずめnews of friendshipとでもしておこうか。ペルシャ語番組。

7490kHzでも1800に開始する局があるが、これはFamily Radioのドイツ語に聞こえる。7540kHzの「メソポタミヤの声」放送も常連局だが、ジャミングがかけれれている。

このところクウェートの放送はさっぱり聞こえないが、VOAのクウェート送信はよく聞こえている。アフガン向け放送Radio Ashnaが7595kHzで1800に開始している。これもAshnaはFriendの意味だ。  
Posted by Hiroshi at 03:32Comments(0)Africa/ME

2008年12月25日

Voice of Meselna Delina

2007年9月まで放送していたHOA向け放送の一つ。

この12月にまた短波送信を始めたらしい。以前と同じロシア中継と思われる。TDPの発表では週三日、火・木・土となっているが、同局のウェブサイトなどによれば昨年と同じ週二日、月・金の放送となっている。放送時間は1730-1800の30分間Tigrinyaである。

Denge Meselna Delina 1730-1800 Tu. Th. Sa. 9610kHz

  
Posted by Hiroshi at 02:11Comments(0)Africa/ME

2008年12月24日

Voice of Ethiopian Unity

エチオピア向け放送数ある中で、このEFD放送Ethiopian Finote Democracy Radio (Voice of Ethiopian Unity)も最近聞こえない、出てはいるのだが周波数が高い。

週三日、日・水・金の1700からEthiopia、Horn of Africaに向け一時間放送されている。12月中旬あたりから11835kHzに変更された。
同時刻、木曜日はELF-Eritrean Liberation Front (Voice of Democratic Eritrea International)の番組が出ている。

12月17日の更新されたドイツMedia Broadcastの送信スケジュールに掲載されている。

  
Posted by Hiroshi at 08:09Comments(0)Africa/ME

2008年12月16日

Voice of the Ogadeni People

英語で局名を書けばこうなると思うが、Voice of the Ogadeni People(Radio Xoriyo Ogadenia)、がまたスケジュールを変更したらしい。

TDPによれば、水・金の1700からとあるが、少なくとも12月13日の放送はこの土曜日にあったはずで、これで行くと12月17日から変更ということになるのかもしれない。放送日、周波数が共に変更されたことになる。

Radio Xoriyo Ogadenia 1700-1730 9485, 11720 ..w.f.. Somali

同局のサイトは更新がなく、ニュースは別サイトで見ることが出来る。
  
Posted by Hiroshi at 08:49Comments(0)Africa/ME

2008年12月15日

Sudan RTVC

7200kHzでいつも強力に聞こえているアラビア語放送。

1800過ぎから1930ごろまでが一番聞きやすいようだ。この時間は北京放送の混信がない。今は多くの局が衛星でラジオ中継をしており、時報がバラバラ、全く当てにならないのが実態。

アナログ伝送の時期は0.2秒程度の遅れで済んでいたが、デジタル伝送になってからは1~2分の遅れは当たり前になっている。この現象はRFAの中国語などが同じ送信所から出ていてもバラバラに聞こえることからもよく分かる。

1秒2秒遅れは序の口で、1分以上なんていうのもざらにある。このUmdurman Radioも1分以上は遅れている。1930にCRIのルーマニア語につぶされてしまうが、バックでまだ勢い付いている。

1948から2000に開始するRadio Sakhaがキャリアーを出し、スーダンは更にかすんでしまう。2000にCRIが止まりアラビア語が浮いてくる。
しかし2000過ぎは中国が一斉に多くの周波数で出てくることから周辺が騒がしくなる。  
Posted by Hiroshi at 03:00Comments(0)Africa/ME

2008年12月13日

アフリカの角

日本ではあまり報道されないニュースの一つが、Horn of Africaに関するもの。

地下放送、反体制放送、代理放送、表現はいろいろあるが、この地へ向けた放送はいったいどれくらいあるのだろうか。
最近始まった隣接するスーダン向けも加えればもっと多くなる。

ドイツT-Systems Media&Broadcastによれば、13790kHzに毎週水曜日だけ、この地に向けた放送がリストされている。当然聞こえない時間なのでどんな局が出ているのかは知らない。
13790 1600 1657 47E,48 128 217 4 051108 280309 ISS 500 ADM

DWは1月1日から短波放送を縮小するようだが、一方でこの放送は毎日放送される予定である。先進国に向けた短波放送はもういらない、紛争地域に向けた心理作戦・広報活動がこれからも増えていくという図式がすでに出来上がっている。  
Posted by Hiroshi at 22:22Comments(0)Africa/ME

2008年12月11日

TWR 4760kHz

日曜日は1545に開始するTWRが聞こえているが、B08のスケジュールを見ると、これよりも早く1425に開始する放送も記載されている。

それはそれで好いのだが、時間の重なるスケジュールになっている。実際にはどうなっているのか知りたいところである。1700に終了していることは確認できる。
TWR Africaのサイトにあるスケジュールのうち、4760kHzを抜き出してみた。
  
Posted by Hiroshi at 13:51Comments(0)Africa/ME

2008年12月04日

4930kHzVOA

ボツワナ送信のVOAがよく聞こえている。
12月3日、1830-1930のVOA Africaの英語番組が良好だ。4940kHzも1900からパラで聞こえる、こちらは サントメ・プリンシペ送信。

水曜日の番組はこの時間6165kHzのザンビア放送でも中継されているはずだが、今日は全く聞こえない。冬場はこの周波数はトルコに押されっぱなしである。

6070kHzでは1857に北京放送終了後から英語が聞こえるが弱すぎて中身が分からない。  
Posted by Hiroshi at 04:22Comments(0)Africa/ME